• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月05日

インスツルメンタル8.2

インスツルメンタル8.2 「0011ナポレオン・ソロ」がまだ続きです。。。

当時のハナタレ小僧にとっては、
ナポレオン・ソロのカッコイイ車より
重要だったのが銃器😓です。。。

ワルサーP38 アンクル・スペシャル。。。
サイレンサーにロングバレル・スコープ・ストック
を装着することで、カービン銃に変形します。。。
(マズルブレーキにサイトがついていませんが)

それまでは西部劇で見たゴツイリボルバーや
月光仮面のなんだか小さなピストルでしたが、
システマチックに変形するスマートなP38は
大きなあこがれでした。。。✌️

それでも小学生に高価なモデルガンなど買える
はずもなく、紙巻火薬のチープなP38もどきに
拾ってきた板切れでストックなんかこしらえて
パンパン遊んでいたものでした。。。



その後ルパン三世で人気を不動とするP38ですが
オヤジにとっては0011の銃としてのイメージです。。。😎
ブログ一覧 | オヤジの時代 | 日記
Posted at 2020/12/05 09:12:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はじめから?!
shinD5さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2020年12月5日 9:44
おはようございます、そうそう、これですよ。

グリップが特徴的で、オプションが豊富だったのを思い出しました。
当時のピストルのオプションと言えば、サイレンサーぐらいでしたからね。
約50年前の漫画週刊誌には、こんなモデルガンの広告がよく載っていて、穴がが開くほど眺めたものでした。
記憶によると、モデルガンだけで確か3800円、全部揃えれば1万円超という中高生には手が出ない価格でしたね。

http://mamosun.main.jp/Otakara/OtakaraBack08.html
コメントへの返答
2020年12月6日 8:16
おはようございます🎵

このMGCのアンクルカービンは憧れでしたね〜〜😎

第一次モデルガンブーム?と言えるかどうかわかりませんが、46年規制前に出たモデルでも、大変人気がありましたが、指を咥えて眺めるだけのモデルでしたね。。。

当時の少年誌や青年誌には必ずモデルガンの広告が載っていたのを思い出しました。。。🤣

少し前にマルゼンから復刻版が出ていましたが、カービンタイプを再現するには10万円くらい
かかっていたので、今も昔も高嶺の花ですね〜〜〜😓
2020年12月5日 17:33
0011ナポレオン・ソロはチョッと分からなかったですw
ワルサー、懐かしいですね~
アンクルホルスターにPPKとかwww

モデルガンは国際のS&W38チーフスペシャル(ダイキャスト)に始まってMGCのコロト・ガメント(ABS)やらスズキのコルト・ガバメントやら他にもエロエロ買った思い出が蘇りますw
今みたいなカスタムこそ殆どしませんでしたが~内部の金属バリ取ったりしてましたねw
当時の自慢はホルスターを本物のビアンキにしてたりした点です♪
(ベルトはサイズが合わず買えませんでした・泣)
古いMGCのカバは厚みが有って上手く出し入れ出来ず、スズキのカバはジャストで、実物との誤差みたいなものを感じてましたw
(多分、後発のスズキ・カバの方が正確)

空気銃は安いヤツしか買ってもらえませんでしが~モデルガンはチョッと嵌まってたかもですw
あぁ~懐かしいですw
コメントへの返答
2020年12月6日 8:28
おはようございます🎵

0011をリアルで知っているのは、もう初老のおっさん達ですから。。。😓

当時は、「ビートルズかナポレオン・ソロか」なんて言われるくらい人気があったんですよ。。。

数年前に映画でリメイク版も上映されました。。。

MAKOTOさんは色々なモノに造詣が深いですね〜〜。。。
いつも感心しています。。。

昭和にあった2回の規制で、モデルガン熱は冷めたのですが、今でも銃器は好きです(大ぴらにはしていませんが🤣)💙

コメント返信でまさか鈴木製作所の名前が出てくるとは思いませんでした〜。。。
マルシンの協力メーカーで魅力的なモデルを作っていましたね〜〜。。。

それと、ビアンキのホルスターなんて、マニアのツボっぽいです〜〜。。。😎


プロフィール

「TAGホイヤー ・カレラ・ Expo 2025 大阪リミテッドエディション http://cvw.jp/b/2458130/48584438/
何シテル?   08/06 06:58
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation