• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月07日

ビデオシーバー

ビデオシーバー ウルトラ警備隊の手元といえば
有名なビデオシーバーですね。。。

フタと連動する超小型スクリーンを搭載した、
通信専用のブレスレットで、今風に言えば
ウェアラブル端末となるのでしょう。。。
通信妨害など、度々通信不良を起こします。。。

先日、家電量販店がリニューアルされた機会に
行ったら、時計売り場が充実していました。。。
その中でスマートウォッチのスペースが拡大され
ており 7 : 3 くらいの配分でしょうか。。。

1980年頃、セイコーのクォーツ技術により
旧来のスイスやアメリカの時計メーカーを
壊滅状態にする、暴風のようなクォーツショック
が起こります。。。

より正確な時間を刻む欲望への技術的ブレーク
なんですが、アップルウォッチが発表された時に、
同じようにスマートウォッチショックが、
起こるのではないかと思っていました。。。

しかし、周りを見回してもスマートウォッチを
装着している人をあまり見かけません。。。
今の段階では、それは杞憂のようですね。。。

ウルトラ警備隊のビデオシーバーですが、
時計機能を付けられたかもしれませんが、
クロノメーターの針の動きの緊張感には
勝てそうにもありません。。。😎

ブログ一覧 | 時計趣味 | 日記
Posted at 2021/07/07 07:02:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2021年7月7日 9:02
こんにちは
同時期の映画:2001年宇宙の旅は、さまざまな未来を予言していますが、腕時計はアナログみたいです。当時はデジタル腕時計という概念がなかったので、ビデオシーバーは腕時計型テレビ電話で終わってしまったのかもしれませんね💚
コメントへの返答
2021年7月8日 6:15
おはようございま〜す♫

2001年宇宙の旅、好きです💚

劇中で使われた時計は、映画用にと、アメリカのハミルトン社に作らせたようです。。。

その後、映画公開40年を記念して2001本限定のクォーツ時計を作っています。。。確か15万円くらいだったような。。。

それもメインのアナグロ針と3つの小さなアナログ針の組み合わせでしたね。。。🐸
2021年7月8日 21:35
こんばんは。
憧れのアンヌ隊員じゃないですか!笑
コメントへの返答
2021年7月9日 5:51
おはようございま〜す♫

はい、憧れの ひし美ゆり子 さまです〜〜💚
2021年7月9日 4:12
2001の時計…
時計メチャ詳しいw

ブレードランナーなんか2019年を舞台しているのにスピナー(車)飛んでるのにデッカー(ハリソン・フォード)がしている時計は…w
バック・トゥ・ザ・フューチャーなら1985年にイムマシーンなDMC-12改が出来ている筈なんだけどな~

まぁ~腕時計にデジタルなCalculator(カリキュレーター)付いただけで興奮していた時代が懐かしいです。
コメントへの返答
2021年7月9日 6:04
おはようございま〜す♫

映画やドラマを見ると役者さんの手元が気になります。。。

内容がつまらなくても、衣装や小物が良ければ、それだけで満足してしまうので、観客としてのコスパは優れているかもしれません。。。😎

ブレードランナーのデッカードのMICROMAを見た時は、欲しいなって思いました。。。

まぁ今では、チープカシオに間違われるだけでしょうね。。。😎

プロフィール

「ビンテージ? http://cvw.jp/b/2458130/48588867/
何シテル?   08/09 07:00
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation