• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月03日

SATカー

SATカー 昨日のブログでトリプルファイターの
「デーモンカー」を取り上げたら、
本日は絶対「SATカー」でしょう。。。。

SAT(Space Attack Team)は、
デビル星人により、故郷の星を滅ぼされ
地球に脱出してきた人々により作られた
防衛チームです。。。

そんな組織のスペシャルウエポンが、
「SATカー」です。。。

原子力エンジン搭載で最高時速380km、
探査装置や小型ミサイルが装備され、
小型コンピューターにより、作戦室と
常に情報を共有する移動指令車両です。。。

横から見ると。。。👇️



カッコいいですね。。。
目を細めて見れば、ジウジアーロが
デザインした、コンセプトカーに
見えなくともありません。。。

ベースはクラウン(3代目S5#型?)
ですが、かなりの改造を受けて
元の車の面影はありません。。。

この車、スポンサーのブルマァクによる
プラモ化の意向で、当時1,000万円もの
費用をかけ改造が行われました。。。



助手席ドアを取り払い、左右異型の
フロントガラスを装着、そして最大の
特長が両サイドリアドアのガルウイング化。。。

しかし、主に木製によるボディの改造が原因で
走行中パーツが脱落し破損するなどにより
まともに走行できないため、放送途中から
「SATバギー」が登場することになりました。。。

いい話だなぁ。。。

昨日もお願いしましたが、ハセガワさん、
ぜひモデル化をお願いします。。。😎

ブログ一覧 | サイエンスフィクション | 日記
Posted at 2025/03/03 07:14:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

デーモンカー
avot-kunさん

ショーカーなんで真面目に見なくても
OX3832さん

レーシングカラーのアイデンティティー
Nジャン(N-JUNKIE)さん

1/24スケール 1989年式 シ ...
覆面えるさん

ハセガワ、1/24 トリプルファイ ...
覆面えるさん

EMZ 軽カー耐久レーシングゲ ...
シンゾウさん

この記事へのコメント

2025年3月3日 8:26
トリプルファイター
月~金の帯で
月~木で3兄弟が各々変身して戦い
金曜日に「よし合体だ!」
ってトリプルファイターになって敵を倒すぱたの特撮。
解っていながらついつい見てしまう!そんな特撮でした。

時たまフェイントで水曜日辺りに合体して
「え?終わっちゃうじゃん」
って思ったら、敵に逃げられて金曜日迄繋いだりして

騙されたりもしてましたwww

車、当時は野暮ったく思いましたが、今見るとカッコ良いですね。
コメントへの返答
2025年3月4日 6:10
おはようございま〜す♬

曜日によるドラマのローテーションが、確かにありましたね。。。
時々フェイントがあったのも、思い出しました。。。

この頃は、特撮モノも多数あって、子供ながらに出来不出来を評価していたように感じます。。。

トリプルファイターは。。。???

SATカー、改めて見るとカッコいいですよね。。。超ロングテールで取り回しは悪そうですが、当時のコンセプトカーの雰囲気が漂っています。。。😎

2025年3月3日 10:36
デーモンカーの印象が強すぎて、主役側の記憶が殆どない(笑)
超カッコいい!ですが、不整地ではデーモンカーにやられそう…

3人乗り用に助手席をつぶして左右非対称というのは妙案ですね。
後部の長さから察するに、バン(ワゴン)を改造してあるみたいで、マルツァルやエスパーダからヒントを得ていそう。

ベースのクラウンのキットもなさそうなので、マニアは木で作ろう!(笑)
コメントへの返答
2025年3月4日 6:15
おはようございま〜す♬

今回のブログで改めてSATカーを調べたのですが、これがなかなかカッコよくて驚いてしまいました。。。

木製とはいえ、当時の一千万は大きな予算だったのがうかがえますね。。。

左右非対称のフロントウインドウって、コンセプトカーの中でもあまり見ないので、インパクトがありますね。。。なんのために?なんて疑問は残りますが。。。

昔は木を使ってスクラッチをするモデラーもたくさんおられましたが、今では絶滅危惧種ですね。。。😎

プロフィール

「プロボックス http://cvw.jp/b/2458130/48596698/
何シテル?   08/13 06:58
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation