• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月30日

ランチア・ストラトス・ゼロ

ランチア・ストラトス・ゼロ 先日、奈良の薬師寺で「コンコルソデレガンツァ
ジャパン2025」が行われていましたね。。。

2016年から始まったクラシックカーのコンクール
デレガンスで18年、19年と3回開催された後、
コロナの影響で中断していました。。。

このイベントの最大の特長は、やはり開催場所に
あるでしょう。。。以前3回は京都の元離宮二条城
で行われていました。。。



ウ〜〜〜ン、アダルトですね〜〜。。。

さて、今回は奈良の薬師寺に舞台を変えて
3月15日、16日の2日間の開催となりました。。。

数ある名車の中から選ばれたのは、
「ランチア・ストラトス・ゼロ」。。。

昨年惜しくも天に召された、マルチェロ・
ガンディーニ先生の意欲作です。。。

何だかこのイベントに参加してきたように
書いていますが、行っていません。。。

どうもこの手のリッチでスノッブな雰囲気に
入っていく勇気がありません。。。

それの代わりと言うのもなんですが、
手持ちのミニカーを眺めまくります。。。😎




ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2025/03/30 09:24:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

大阪もすごいらしい
YOSSY~さん

今年も開催‼️アストロ&サファリと ...
タカヤマGさん

スバルフェア2025 SAB神戸
おもちゃ♪さん

WRCに復帰
ヤリ=マティ・バラバラさん

クラッシックカー フェスティバル ...
バスタブさん

エキシビションイベントの増加を希望?
ヤリ=マティ・バラバラさん

この記事へのコメント

2025年3月30日 14:01
ストラトス ゼロが原点、とはいっても技術的・構造的というものではなく、「この手があるか!」的な、ショートホイールベースのミドシップ少量生産車両という発想の原点というのが正しいでしょうね。

近年はクラシックカーイベントも二極化され、レースカーや派生車種など特有の”血の匂い”のような、ある種危険な雰囲気を感じられにくいような、複雑な心境です。
コメントへの返答
2025年3月31日 6:43
おはようございま〜す♬

ストラトス・ゼロ、ガンディーニさんは量産化への配慮など、さらさらなかったようですね。。。

それを後の名車へとつなげたのが、チェーザレ・フィオリオという感じでしょうね。。。

日本では、コンペディションカーへの文化と理解が、ヨーロッパに比べ低いのが現状ですね。。。

ようやくトヨタが富士にミュージアムを作ってくれたのが、救いです。。。😎


プロフィール

「アポロ13とスピードマスター http://cvw.jp/b/2458130/48592939/
何シテル?   08/11 08:02
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation