• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2016年08月17日 イイね!

運動能力

運動能力オリンピックも終盤に入ってきましたね。
卓球で銅メダルを獲得した日本チームですが、
15才の伊藤美誠選手の運動能力や反射神経
物怖じしないメンタルなど、驚く事ばかりです!!

1972年、ブラジルで魅力的なクーペが
フォルクスワーゲンから発表されました。

ブラジルの大都市サンパウロの頭文字を取り
SP2と名付けられた流麗なクーペボディを持つ
スポーツカーでした。

タイプ3のエンジンを1700ccまでボアアップし
RRレイアウトで75hpを発生。
ライバルは前日のブログで取り上げたPUMAです。

魅力あふれるクーペでしたが、販売面ではふるわず
PUMAに惨敗でした。理由はアンダーパワー。。。
1135kgのボディに75psでは確かに非力ですね。

同じようなエンジンを使うPUMAですが、
グラスファイバーを使った軽いボディにより
運動性能が勝っていたようです。

やはりスポーツカーは豪華装備よりも
運動性なんでしょうねぇ。。。 : (´◦ω◦`ii):



Posted at 2016/08/17 12:03:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車趣味 | 日記

プロフィール

「桜珈琲モーニング http://cvw.jp/b/2458130/48578855/
何シテル?   08/03 08:15
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation