• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2024年07月16日 イイね!

オリンピア

オリンピアおらが町からパリ・オリンピックの
オリンピアが生まれたぞ〜〜。。。

女子ホッケーの浦田果菜選手。。。

彼女のことは知らなかったので
ネットで調べてみたら、なかなか
チャーミングな女の子だったよ〜。。。

3月放送の『踊る!さんま御殿!!』に、
女子ホッケーから現役アスリートとして、
出演もしていたんだって。。。

番組では「時速100kmくらいでホッケー
のボール(野球の硬球くらいの硬さ)が
当たるより、さかむけやあかぎれの方が
痛くてメンタルが削られる」なんて、
いかにも さんまがツッコみやすそうな
コメントを残したようです。。。

今までホッケーは、見たことなかったん
ですが、もし中継があれば。絶対彼女を
応援しなくちゃね。。。😎🇯🇵

Posted at 2024/07/16 07:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2024年07月15日 イイね!

ワイルド7

ワイルド7昨日のブログの「ワイルド7」が
人気となり、テレビドラマとして
放映されたのが1972年。。。

その人気にあやかり、アオシマから
プラモデルがシリーズ化され、
発売されていました。。。

主人公の飛葉ちゃんのCB750を始め、
メンバー全員のバイクと、輸送用
トラック(ギミック付)までライン
ナップされていました。。。

出来の方はと言うと。。。💦

さてオヤジをはじめ、当時の子供達に
多大な影響を与えた「ワイルド7」の
バイクですが、1/1で再現する猛者が
現れても不思議ではないですね。。。

ネットで調べると、ありました。。。👇



2008年の東京モーターサイクルショーで
発表されたマシンは、カスタムパーツの
制作で有名な、岡山のドレミコレクションが
プロデュースし、福岡のホンダショップ・
なかの屋が組み上げたもので、望月三起也
先生の承諾を受けたものです。。。

お披露目では、望月先生が最後のステッカー
を貼るパフォーマンスが行われたそうです。。。

これリヤのホルダーにショットガンが、
(もちろんモデルガン)突っ込んであるの
ですが、このまま乗っても大丈夫かなぁ。。。

1/1は無理としても、現在のクオリティで
アオシマから「ワイルド7」バイクの
発売を望むオヤジです。。。

ちなみにマンガの最初期には、飛葉ちゃんの
バイクには1のゼッケンがついていたそうで、
じゃあ、今日の曲はワイルド1だね。。。😎

Posted at 2024/07/15 08:37:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | マンガ | 日記
2024年07月14日 イイね!

ホンダCB750Four

ホンダCB750Four昨日のブログに載せた、
峰不二子ちゃ〜んぽいフィギュアは、
以前手に入れたタイムスリップグリコの
ホンダCB750fourに付いていたモノです。。。

これには彼女の他にも、革ジャン姿の
男性ライダーも付いているのですが👇。。。



まるで望月三起也先生の大傑作
「ワイルド7」の、飛葉じゃん♥。。。



「毒をもって毒を制する」。。。
日本におけるダークヒーローマンガの
先駆けとなった作品ですね。。。

1972年にはテレビドラマとしても
放映されていました。。。



この小さなミニチュアを、飛葉のバイクに
改造したくなりましたが、今のオヤジでは
目も腕も付いていきませんね。。。😎
Posted at 2024/07/14 07:38:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | マンガ | 日記
2024年07月13日 イイね!

ホンダXLR250R

ホンダXLR250Rしばらく、放ったらかしにしていた
タミヤ1/35 「陸上自衛隊 オートバイ
偵察セット」のバイクを完成させました。。。

自衛隊のバイクのはずでしたが、
民生用のXLR250R(ぽい)感じです。。。

全長わずか6cmほどですが、
さすがタミヤ、よく出来ています。。。
老眼鏡+拡大鏡は必需品です。。。



スポークを金属線に張り替える猛者も
いるそうですが、オヤジの技量では
とても無理ですね。。。💦



不二子ちゃ〜ん💜ぽいフィギュアと
記念撮影です。。。😎



Posted at 2024/07/13 07:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュア | 日記
2024年07月12日 イイね!

鉄チンホイール

鉄チンホイール奥様の推しもあったのですが、
ハスラー購入の決め手となった一つに、
純正の鉄チンホイールにあります。。。

以前から「鉄チンかっけぇ〜」と
気になる車のカタログを見る時にも
一番廉価グレードの足元をチェック
するのが、マイブームでした。。。

ハスラーの口コミを読んでると、
この鉄チンホイールが好き💜と
書き込んでおられる方もいて
少しうれしい気分になります。。。

実はハスラーの鉄チンホイールですが、
上級グレードの純正アルミホイールより
重量が軽いそうです。。。

ネットの先人によると、1本あたり
・純正アルミ&タイヤ  13.7kg
・純正スチール&タイヤ 12.0kg

アルミ=軽い、鉄チン=重い なんて、
単純に考えていたのですが、目から
ウロコでした。。。

それにしても、鉄チンのチンって何?。。。😎

Posted at 2024/07/12 07:17:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車趣味 | 日記

プロフィール

「ザ・プレミアムモルツ・香る エール🍺 http://cvw.jp/b/2458130/48569875/
何シテル?   07/29 06:59
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation