• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月15日

【悲報】クラッチ死亡【5年ぶり2回目】

数日前、帰宅中に出現したアラート



により、ディーラーに入庫してきましたが、原因が分かりました。

クラッチレリーズシリンダが死亡し、フルードが減少してワーニングが出ていたとのこと。クラッチ一式も交換で合計20万円。

…がんばって働きます。


ちなみに前回はこんな感じでした。↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2546318/car/2096117/5488107/note.aspx
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/15 17:44:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2022年4月15日 17:57
こんにちは。
クラッチのレリーズシリンダは交換されてますよね。しかし余りにも寿命が短すぎますした。
こればっかりはいつ自分にも起こるか心配です。
普通レリーズは外にあるものですが、このエンジンはクラッチ内部にあるから問題なんですよ。

とりあえずご愁傷様でした。

コメントへの返答
2022年4月15日 19:10
こんばんは~。

前回レリーズシリンダは5年前に交換し、この5年で10万km走りました。まぁ、クラッチを10万km毎にオーバーホールしている…と考えればなんとなく納得できなくもない?無理矢理納得させている?1km当たりの金額にすれば2円くらい?

…などと自分を慰めております。(笑)

おっしゃる通り、昔ながらのレリーズフォークでプッシュしている形式ならまだしも、今一信頼性のないレリーズが内部にあるため、結局全バラしなきゃいけないんですよね。まぁ、仕方ないやと諦めております。
先日請けた書籍校閲の仕事代で修理費が出たと無理矢理納得させています。

プロフィール

「北海道一周旅行 http://cvw.jp/b/2546318/48604771/
何シテル?   08/17 01:33
WINDの備忘録を付けていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ウインド ルノー ウインド
2025/07/13 220000km 2024/10/05 210000km 2024 ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
あ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation