• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月23日

BB-8報知_外伝【弐】

BB-8報知_外伝【弐】

愛車に出会って2年になります。
この2年を振り返ります。
まず、走行距離は・・・42548キロ
※前の車が15年で10万キロだったので私としては恐ろしいペースです(^_^;)


この一年で着けたものは、
alt

【BB-8ドライブサポートシステム~(v'ー^)v)】

などなど。

オフ会などにも楽しく参加させていただきました~(・・;汗)

alt


そして、ここからが本編です。

 BB-8報知_外伝【弐】

続∴赤いプレデターは死兆星を見たのか! 

(駆動用バッテリーは劣化したのか?)

alt

さて、ここからはグラフや式で説明しますが『またこのおっさん、自己満足で分からん事かいてるよ(´・・)!』と飛ばされてしまうでしょう(;´∀`)

ということで今回は、

北斗の拳 最終章 ケンシロウVSラオウの闘いをオマージュしてお話しいたします!

alt

alt

alt

alt

alt
説明:EV0~100%の一充電量(AC200V)の推移、HV-EVのしきい値あるようでブレがある。

しかし2年間、長い目で見ると気温に関係なく確実に一充電量は減っている。

現在は納車時の90%だ。

alt

alt

(※)説明:メーカーより、5年で駆動用バッテリーは約20%劣化すると言われている。

これについて。(ここからは憶測が入ります。電気が本業でないから間違っているかもしれません。。;)

まず、

alt

これがPHVのバッテリー予想図だ。

これより、SOHを予想する。

%SOH=(1.14kWh+一充電量×充電効率+0.44kWh)÷7.74kWh

これに実際の一充電量をあてはめてグラフ化すると下のようになる。

alt

リーフスパイの投稿を読んだ。

これによるとリチウムイオンバッテリーの劣化は走行距離より日数に比例するらしい。

90日に一度周期的にSOHが大幅に下がるようだ。

これについては分からないが、SOHをプロットして近似直線を引く。

この式に5年(1825日)を代入してみる。

その答えは・・・

∴%SOH=100-0.0109×1825日

=80.1% (゚Д゚;)

alt

・・

・・・

しかし、5年後でもHVで
alt

これだけ走る。。。。


alt

我がクルマ選びに悔いなし!






結局燃費か~!!(・ω・ノ)

BB-8報知_外伝【弐】

おわり












ブログ一覧 | どうでもいいね | 日記
Posted at 2019/06/24 01:11:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

Z33
鏑木モータースさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2019年6月24日 3:41
愛車2年と北斗の拳コラボおめでとうございます🎵
更なるカーライフをお楽しみください。
コメントへの返答
2019年6月24日 6:35
有り難うございます。
四年目はカイオウの話でいきます✨(*´∀`)♪
2019年6月24日 6:24
愛車2周年♪おめでとうございます(^o^)v
コメントへの返答
2019年6月24日 6:47
有り難うございます。(*´∀`)♪
今後も🌸🌷🌷ブログお願いします~
2019年6月24日 7:00
🎊2周年記念おめでとうございます🎉

劇的な進化の2年ですネ!

PHVやHVは、燃費が良いので、あまりガソリン代を気にせず走れるのが良いですよね。

これからも、よろしくお願います。
(*^_^*)
コメントへの返答
2019年6月24日 8:03
ありがとうございます。
GSからPHVへ☺️
ガソリンと電気で走るので評価が難しく~実は現在でも正確なことはわかっておりません😃
楽しい大人のおもちゃです。
2019年6月24日 7:51
Ocean5 さん、おはよーございます。

🎊祝2周年おめでとうございます🎊

バッテリーの解析有り難うございます。
m(_ _)m
なるほど!!という感じのまとめで分かり易くて助かります。
現状、色々な計算を当ててますが、個人的には、答えの奥が深くて確信がないですね。
そう言っても、まだまだEVで距離は走れてますから、EV&HVの楽しさは続きますね♪
同じく2年を超えましたが、EVを楽しめる車として最良の選択でした。
コメントへの返答
2019年6月24日 8:35
toro_555こんにちは、
有り難うございます(^ω^)
このクルマですが夏納車してEV走行距離がどんどん増えて~冬減りました。
一充電量も温度の影響かとおもいましたが~実験より違う(;゜0゜)
二回目の夏、一充電量が確実に減っているのがわかりました。

言われる通り後半のバッテリーのくだりは、こじつけです。BT充電効率もSOHが下がると低下するそうですね(*´∀`)♪

今後もたのしく観察します😃
2019年6月24日 21:20
Ocean5 さん こんばんは。
二周年おめでとうございます!

PHVの充電電力量データはどこにも出ておらず、貴重なデータですね。ありがとうございます。
やはり劣化は進行しているのですね。。メーカの言う通りとはいえ、気になりますね。
当方電力量計がないので、無理矢理内部抵抗を算出して劣化傾向把握しようとしていますが、電力量計買って一度計測してみようかなぁ。。
しかしいろいろ考えることがつきないクルマですね(^_^)
コメントへの返答
2019年6月24日 22:30
早いものでもう2年です(^ω^)
後悔は盆暮れGWにデーターが集中して偏ってしまいました。
バッテリーは恐ろしく複雑ですね。
2年でトヨタの考えがよく分かりました。
まずEV慣らしと、購入者の燃費走行が上手くなりEV走行距離がどんどん延びます。
しかしバッテリーはリーフと同じでしっかり劣化しています。
しかしリーフと違いバッテリーの劣化が分かる情報(セル欠け)は見えません。
そして5年経ってEV走行が8割になってもハイブリッドで燃費は30km/L以上いきますので不満は起こりませんね(笑)

今後も観察が楽しい車です。











2019年6月24日 21:33
祝2周年💜

3周年の頃には、バラバラになっていそうな勢いに脱帽です♪
コメントへの返答
2019年6月24日 22:34
ありがとうございます。

海浜幕張の物販店の屋上は危険地帯だということが分かりました♪
ハイドラで見つけたらすぐ切ってステレス迷彩します(^笑^)
(それは貴殿のブログのコメントだろ)
2019年6月24日 23:33
なんか難しくて解んないや(・ω・)

こないだはありがとうございました❗️

また遊んでくださいね(*´ω`*)
コメントへの返答
2019年6月25日 6:39
お疲れ様です~♪✨

そう(-_-;)~恐らく、北斗の拳の挿し絵を入れなければ誰も読まないわ、と思いました☺️
2019年6月26日 1:13
面白過ぎるー あはははは
コメントへの返答
2019年6月26日 7:44
ありがとうございます🎵
2019年7月1日 12:24
価格でお世話になったノボです。訓練継続お疲れ様です。
自車、26,000km(20カ月)ですが、貴台同様 一AC充電量は少なくなってきています。(6KWh以上になかなかならない)
一時、5.5あたりのやけに低い値を、アマゾン購入Wメータが示しましてスマートメータとの比較でWメータの誤差が少ない方に大きくなった事判明した経緯あります。貴台の事、故に考察済みとは思われますが、念のため。久々のROM、超楽しいですわ。





コメントへの返答
2019年7月1日 15:29
うひょっ!w(゚o゚)w
いつぞやの電気博士ですね!
お久しぶりです!
やはり、一充電量減ってますよね~~。
大陸性メーターですが、スマートメーターと見比べると2%も誤差がありません。アタリ?
しかし、このクルマのまだわかりませんね( ̄▽ ̄ι)
またあそびにきてくださいませ。







プロフィール

「🇯🇵自動車メーカー、関税対策で北米に20%安く売っている。
『ワタシにも2割引きで売ってほしい』と思ったのは〜ワタシだけだろうか?
いや、ワタシだけではない(¯―¯٥)」
何シテル?   08/16 18:02
アラヒィフです、赤いプレデターに出会い、クルマ遅咲き(^_^;) 趣味は洗車となりました(・ω・)ゞ 妄想系備忘録ブログをたまにupさせていただいております...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリットローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:15:11
充電モニター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 07:08:44
デン…リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 17:50:44

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 赤いプレデター (トヨタ プリウスPHV)
赤いプレデターに心を狩られました。 永い自動車選びの末、このクルマに出会いました。快心の ...
日産 シルビア I hit SILVIA (日産 シルビア)
前愛車、なんと雑誌の景品(新車)で当たりました。(Ihit SILVIA) シルビアな ...
トヨタ カローラフィールダー まだまだフィルダー (トヨタ カローラフィールダー)
AT限定の妻を娶り子供ができたので、S14シルビアからの乗り換えです(>_<) E120 ...
三菱 ランサー ランちゃん (三菱 ランサー)
愛称:ランちゃん 少し長くなるが、いきさつ。 1990年、WRCで篠建の操る三菱ギャラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation