(2017/1/14 備忘録 所要時間5分)
ハイブリッドトイレ
タンク式と水道直結式のいいとこ取り?・・・よくわからん。
ハイブリッド肉体改造法Ⅲ
やったが、三日坊主で効果なし。
プ リ ウ ス だ!
この車、少し売れなくなれば経済紙が騒ぎ、社長が『カッコ悪い』と言えばネットが荒れる。
スケールが大きすぎてOcean5くらいの小市民が語れるクルマではないが、どうしても触れたいので個人意見を書くことにした。
まず必ず話題になるのは50系のデザインだがそれは最後にとっておこう。
そもそもこの車、回生ブレーキを利用した、いや日本人の勿体ない主義を具現化した素晴らしいクルマだ。
昨今、この車が欧米や中国ではエコカーのカテゴリーから外されるという。
この車がエコカーでないわけがない!(`=´)!
と、プリウスを絶賛しているが・・・
実はOcean5はトラウマがありプリウスは苦手だ。
◎初めてプリウスに乗ったとき
10年くらい前、仕事で客先と大事な打ち合わせがあった。
前の日ほぼ徹夜でつくった大量の書類
会場まで都内を7~8Km、まだ1時間弱ある。
そこで普段あまり乗らない社用車を使うことにした。
社用車によく乗っている若者Dに聞く。
Ocean5:クルマ空いてる?
若者D:地下にプリウスがありヤス。 Ocean5さん~プリウスに乗ったことあるスカッ~?
Ocean5:(口のきき方が分からん若者だ (`⌒´) )
カローラにモーターがついただけだろ、乗れない奴なんていないだろ!
若者D:Ocean5さんならうまくやれますよ!
Ocean5:(ヽ(`⌒´)ノむっき~!)
【地下ガレージにて】
ふぅー、さぁ行くか・・・
・・・・なっ、なんじゃこりゃ!?いんろうか?
大きな声であー言ってしまった。聞けない、聞けない、特に若者には、それが中年の難しいところだ。
・・・何とか、いんろうをキースロットに入れることはわかった。しかし・・・
大事な打合わせに遅れた。
いま思えばハイブリッド、エンジンがかかるわけがない。
10年以上経って、今はほとぼりは冷めてきた。
現行プリウスについて、考える。
たとえばこのサイトではスバル
レヴォーグやマツダ アクセラなどはプリウスと同じような存在感がある。
しかしこのプリウス、月販売台数調べるとマツダ全車種、スバル全車種より販売台数が多い!
恐るべし、プリウス!w(゚o゚)w
名前だけでここまで売れるとは思えない。
どうやら乗って確かめるしかないらしい!
早速、ディーラーへ行くことにした。
良いと思ったことが二つある。
一つ目は、やはりTNGAだ!低くてスポーツティ。
低い構えだがAピラーが少し曲がっていて視界が良好!
更にリア ダブルウィシュボーンが至極適度な硬さ、いいね!(^○^)/
二つ目は、Ocean5の特有なことで、ヘッドアップディスプレイの表示がちゃんと見えるということだ。
どういうことか?
Ocean5は身長が180cm以上あり座高が異常に高い。
つまり下の図のようにヘッドアップディスプレイの表示がボンネットのあたりに写る。
調整してもこの現象が解消されない車が多い。
このことは実は絶対口に出さなかった。
それは言えば『それは座高が高からでしょ!』とツバメ返しあうのが目に見えているからだ(;へ;)
幽霊が見えても言えなかった、そんな状況を解消してくれたそんな感じだ(^○^)V
うーん乗ってみるといい車だ!
走りよし!燃費よし!安全性能よし!
そして最後に、デザインについて・・・
自動車評論家 河口 ま○ぶさん風に言うと、
このクルマ~、クルマという固定概念をすてて
モビルスーツとして見るととてもカッコイイ!!
【MS-14S:シャアー専用プリウス】
次回
ブログ初心者のOcean5はこんなのを書いてみたかった。
懐かしのヒーローについて語る、
スリットローター交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/13 07:15:11 |
![]() |
充電モニター設置 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/13 07:08:44 |
![]() |
デン…リペア カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/08/20 17:50:44 |
![]() |
![]() |
赤いプレデター (トヨタ プリウスPHV) 赤いプレデターに心を狩られました。 永い自動車選びの末、このクルマに出会いました。快心の ... |
![]() |
I hit SILVIA (日産 シルビア) 前愛車、なんと雑誌の景品(新車)で当たりました。(Ihit SILVIA) シルビアな ... |
![]() |
まだまだフィルダー (トヨタ カローラフィールダー) AT限定の妻を娶り子供ができたので、S14シルビアからの乗り換えです(>_<) E120 ... |
![]() |
ランちゃん (三菱 ランサー) 愛称:ランちゃん 少し長くなるが、いきさつ。 1990年、WRCで篠建の操る三菱ギャラン ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |