• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月03日

[SVX] 明日開催のスバル感謝祭2012へのツーリングルートについて

おはようございます、アルテミュラーです。

さて、件名の通り群馬県は富士重工業・矢島工場で開催されるスバル感謝祭2012に参加すべく、明日はツーリング企画をしています。
実のところ、ルートは現時点(10:30)で未決定状態です(^^;)

当初は明日の午前5時に東名・裾野IC付近をスタート。
その後に富士五湖道路で北上後、中央道入り→圏央道→関越道というルートで考えていました。

ですが、その後に別のお話も頂きまして、そちらは東名・厚木経由とのこと。
富士五湖ルートは私単独ではないので、調整がちと難しい状況でございます(苦笑)。

中間案ということで相模湖東IC経由圏央道ルートでの合流をご提示したいですが、如何でしょうか?
メッセのやりとりですと1対1で情報共有が出来ないため、このページを立ち上げた次第です。
もちろん、興味があったので参加してみたいという新規の方のお話も頂けますと、更に嬉しい限りなのは言うまでもなく。

以上ですが、ご意見がありましたらよろしくお願い致します <(_ _)>
ブログ一覧 | アルシオーネSVX | 日記
Posted at 2012/11/03 10:35:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年11月3日 11:31
こんにちは。

明日、行く予定ですがウチからだと東北道 館林ICからかな。
現地でお会いできればと思います。
ご予定など決まれば教えてくださいね。

今日はこれから出勤します(泣)
コメントへの返答
2012年11月3日 13:42
こんにちは、コメントありがとうございました。
現地ではよろしくお願い致しますー。

スケジュールについては朝から参加ですが、駐車場等は現地に疎いので、都度みんカラでアップしていきたいと思います。

ちなみに私も残業で出勤しないとですが、現在HIDの取り付けで時間を取られており、出勤すら危うい状態だったり(^^;)
2012年11月3日 13:18
ルートの件、圏央道経由で合流でOKどぇす。
よろぴくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月3日 13:55
おー!ありがとうございました。
圏央道ルートですと、圏央道の狭山(さやま)PAが最も早い合流地点でしょうか?

ナビタイムのルート計算ですと、裾野→狭山PAまで約2時間の予定です。
狭山から現地まで1時間15分程度なので、朝7時合流なら8時15分近くで着く・・・かな?
現地渋滞も考慮するともう少し早いほうが良いのかもですが、第一案として、7時狭山PA合流をご提案しておきます(o^▽’)ゝ
2012年11月3日 16:08
こんにちは。
狭山で7時案、了解しました。
プランニングありがとうございます。
移動中につき、それではまた(笑)
コメントへの返答
2012年11月3日 19:28
不眠不休(?)でお疲れ様です(笑)。
ご了承ありがとうございました。

では、このまま問題なければ狭山PAで7時合流と致しましょう。

裾野合流についてですが、裾野IC出口を246方面に曲がってすぐの7-11ではどうでしょうか?
時間は当初の5時でOKですー。
2012年11月3日 22:37
どうも、ご無沙汰です。

参加予定です。

北関東の波志江PA8時ごろにいる予定です。

よければ、ご一緒しましょう。
コメントへの返答
2012年11月3日 22:57
おー、コチラではお久しぶりですね。
21th掲示板では数少ない特注凹ビード希望者繋がりですので、あまりご無沙汰感はありませんけど(笑)。

さて、明日ですが、実は降りるインターが現時点で決まっていません。
東松山で降りるか北関東ルートで行こうか・・・という選択肢なんですが、現時刻ですとツーリングメンバーと連絡を取れないので、集合時点で決める事となりそうです。

もちろん可能であればご一緒して現地入りしたいところですが、私の判断だけでは決めかねるので、明朝、皆さんとご相談させて下さい。
この件については「何してる?」でご報告させて頂きます。

ちなみに朝7時に狭山ですと、波志江は1時間9分程度掛かるみたいです(ナビタイム計算)。
その際はちょっとお待たせしてしまうかもですね。

仮に東松山ルートであっても現地では是非ご一緒しましょう。
では、明日はよろしくお願い致します(笑)。
2012年11月4日 5:16
こんにちは。
と言うか、おはようございます。
DynaStormさんと共に、狭山PAに着きました。(早!
コメントへの返答
2012年11月8日 23:04
この書き込み、合流後に気づいたというオチは現地でお話済みでしたね(笑)。

とても楽しい一日でした。
また宜しくお願い致しますー。

ちなみにカキコ時間の時点では、まだ富士五湖道路すら乗ってなかったと思います(^^;)

プロフィール

「2024年末のご挨拶 http://cvw.jp/b/265436/48175512/
何シテル?   12/31 16:50
地元にある富士スピードウェイでサーキット走行を楽しむ、クルマ大好きの静岡人です。 ミニバン全盛期の最中にあってスポーツカー好きには冬の時代が続きますが、貯金を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットダンパー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 14:07:56
オルタネータのプラシングケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:11:08
2023年12月のSVX日本平オフが近づいてきましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 00:03:50

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
新卒で入社した地元トヨタ店でのお話。 当時のお客様で10系セルシオのオーナー(お医者)さ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
セリカを手に入れる際、もう一つの候補として最後まで残っていたのがこの「アルシオーネSVX ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
新卒後に初めて買ったクルマです。 就職したのがトヨタ店(ディーラー)という事もあり、トヨ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
元々カリーナに乗るキッカケとなったのは、私が新卒で入社したのが地元のトヨタ店(ディーラー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation