• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルテミュラーのブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

[セリカ&SVX] 名車の定義

[セリカ&SVX] 名車の定義今回はクルマそのものではなく、雑誌ネタから。
実は10/23と今日(10/29)で冒頭画像の冊子を購入しました。
10/23が向かって右にある「国産名車コレクション」、左の「90年代~グラフッィクス」が本日購入したものです。
ちなみに両タイトルで「国産名車」の文字があったのは、本当に単なる偶然ですので念の為(笑)。

先ず右側の箱からご紹介しますが、冊子というよりは「小冊子付ミニチュアカー」と言った方が正しいでしょう。
本の内容は本当にアッサリしたものなので割愛しますが、ミニチュアカーの完成度は価格(1,790円)にしては悪くないという感じですね。
でも完成度云々より、自分のと同じ黒いST205を手に入れた事が嬉しい訳ですけど(笑)。
ちなみに制作した「NOREV」ブランド(ルミノ社)は以前に購入した「アルシオーネSVX」と同じメーカーなのですが、これも何かの縁なのかな?なんてねっ(ぇ。

そんなコチラのシリーズですが、早くもST205で73号となるそうです。
どちらかと言うと今までレトロカーをメインに取り扱っていたイメージがあったので、90年代のマシンも特集し始めたのかなぁという感じですね。
でもST205も登場から15年経過しているわけですし、そういう意味ではレトロカーと言われても仕方の無いことなのかな?と思い始めてみたり。
でも、不思議と性能はともかくスタイリングに関しては古い感じを受けないから不思議です。
でも・・・コレもオーナーの単なる思い込みなのかもですが(ぉ。

一方、「90年代~グラフィックス」。
コレは当初NSXのリフレッシュプランに関する記事があったので買ったに過ぎなかったのですが、しっかり見てみたらSVXの特集もあってビックリ。
とは申せ、SVX専用特集は1ページのみで、後はスバル車特集にある半ページのを合せても計1ページ半しかないのですけどね(^^;)
でも、SVXが ”ある意味” 歴史に名を残す車であることは事実なのでしょう。
今でも色褪せない(と自分では思ってる)スタイリング、高速安定性の素晴らしさ、そしてこの性能なのに何故か売れなかった点などなど、今後も誌面にて語り継いで欲しいものです。
オーナーにしてみれば、既にバブルの遺物といわれるSVXへ今でもスポットライトを当ててくれる雑誌はありがたいの極致ですから(笑)。

ただですねぇ・・・
この雑誌は ”名車” と銘打っている割に、私自身は絶対に名車じゃない(むしろ迷車)と確信できる ”トヨタのあのクルマ” も載ってるから謎なんですよね。
そういう意味では、90年代の車を特集している雑誌というスタンスで見ていたほうが間違いないのかも知れません(笑)。
良かったら書店にてチェックしてみて下さいねぃ。

最後に、この冊子を見て本当に90年代は今でも欲しい車が出ていたんだなぁと感じました。
私もあの頃のクルマを見て興味を持ち始めたわけですし、そういう意味では愛読書と言えそうです。
更にはNSXFD3S型RX-7は今でも美しいと改めて感心する今日この頃でした(’▽’ )


◆ 決算レポート(※彼女のカレラ風に)

[雑誌2冊]
  国産名車コレクション 73号(セリカGT-FOUR)    1,790円
  90年代国産名車グラフィックス              1,300円
                                 計 3,090円
Posted at 2008/10/31 18:03:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 番外編 | 日記
2008年10月24日 イイね!

[セリカ] 初ショートなのに大雨デビュー

[セリカ] 初ショートなのに大雨デビュー前回の日記でも綴りましたが、今日は私自身初となるショートコースでのサーキット走行と相成りました。
今までのサーキット走行歴は「可能な限りクラッシュ回避をしたい」と言う方針から、エスケープゾーンが広いFSW(富士スピードウェイ)の本コースのみという状況でしたが、みんカラ友達の「KA・ZU・KI」さんより

 ”長らく走っていないので、平日でも走りません?”

というお誘いを受けた事で状況が一転。
ホームのFSW本コースがF1開催後も閉鎖中という事もあってか、平日ならクラッシュの可能性も幾分低いかな?という事で当初は愛知県の幸田サーキット辺りでというプランが出ましたが、調べてみると走るまでのコストが意外と掛かる点から、折角ならFSWショートコースにてサーキットオフをという事になり、ここに平日開催となった次第です。
なお、今回は午前中だけなら行けるという事で同じくみんカラ友達の「ルーキー☆」さんも参戦、計3名でのサーキットオフとなりました。
実はこのメンバーで集まるのは7月6日に私が企画したツーリングオフ以来なんですよね。
私から見たらお二方とも定期的に連絡しあっているので気が付かなかったのですが(※それこそルーキー☆さんは10/5に会ったばかりですしね・笑)、まぁコレも「みんカラ」の成せる業なのでしょう(笑)。

さて、ここより本編へと進んで行きますが、当日は朝から雨スタート。
更には平日+朝の通勤ラッシュ+東名集中工事の最終日と言うトリプルコンボも手伝ってか、道は朝から大渋滞モード。
東名集中工事については当日の清水IC前にて気付いたので ”時、既に遅し状態” だったのですが、現地集合が午前9時となっていたのに1時間45分以上もチコクしてしまいした・・・本当にスミマセンです(^^;)
更には次の枠が11時からという事で準備する時間も少なかった事から、お二方にタイヤのエアー抜きから「LAP・SHOT-II(タイム計測器)」の設置まで助けていただきまして、本当に頭が下がる次第です。
色々とアリガトウございました <(_ _)>
ちなみにタイヤのエアーは完全なウェットということで、全輪2.2でスタート。
ジャッキ、スペアタイヤ等は全て降ろしました。
・・・という事で慌しい中でしたが、雨の中、午前11時からの25分枠で初ショートのスタートと相成ります。

ちなみに今回のショートコースですが、日本人初ル・マン24時間耐久レース制覇者「関谷 正徳」氏のもと設計されたコースです。
全長は1kmに満たない程度の短いコースですが、先ず3コーナーで鋭角に上る急な坂、以降は平地ですが緩いアップダウンがあります。
そして最終コーナーで下り坂になり、下り坂のままメインストレートを進みつつ、フロントに荷重が掛かったまま1コーナーに入るというレイアウトです。
コミックス「彼女のカレラ」の23~25話(3巻)でも実際に登場し詳しく紹介していますので、良かったらご覧下さいっ。
なお、コース中にある各コーナーのうち三つは分岐があり、走行枠でソレが変わる仕組みとなっています。
今回私が走ったのはA-1、B-3、C-2というコースですが、前述した「彼女のカレラ」でも同コースで出ているので、おそらく一番メジャーなレイアウトなのでしょう。

そんな大雨のショートだったのですが、トータルで4本走りました。
各25分なので計1時間40分ですね。
それにしても・・・あんなに危険と何度も思った事は今まで無かったですよ(笑)。
前述した3コーナーでは雨で河状態になっていたりとか、1コーナーでフルブレーキングするとABSがいとも簡単にロックハイドロプレーニング発生→1コーナーオーバーラン&パイロンを撥ねるというオチを4走しただけでも多分10回行くか行かない位をしちゃいましたからね(※私のST205はABS未装着車)。
それそこメインストレートが230mしかないので150m看板(※A-2の1コーナー)を目印でもイケルかと思ったのですが、何度トライしても減速が間に合わないのですよ。
フロントヘビーのST205という事を差し引いても、メインストレートの下り勾配によるフロントへの加重はかなり掛かっている状態と思われますね。

そういった考えから、結局ブレーキングポイントをストレート入り100m程度にある消火器(1つ目)へ移動。
以降は余裕を持って1コーナーに入る事が出来るようになりましたが、そんなこんなで最初の2走(25分×2)は全く話にならなかったですね(苦笑)。
更には今回ハイドロを初めて経験しましたが、本当に全くステアリングが効かないんですよ。
あまりに効かないので、最後はサイドブレーキまで使った程ですから焦りました(^^;)
特に1回かなりヤバイのがあったのですが、あの時は引いてなかったら多分リヤから壁に激突していたかと思います。
4WDはトラクションに有利と言いますが、ああなったら全く意味無いですね。
今回はそういう点でも良い勉強をさせて頂きました。

そういった経緯から、色々とネタには困らなかった厳しいショートデビューとなりました。
タイムに関しては以下の諸事情が絡んだ事もあってか、最速で[44秒44]とパチンコ好きな方には嬉しい(?)タイムに終わりました。
ちなみに私はパチンコをしない人ですので念の為(ぉ。

 1. フロントガラスがすぐ曇るのでデフロスターを常時作動
 2. リヤのトラクションを稼ぐために、スペアタイヤを戻している(※某86の真似?)
 3. 一日中雨が降っていて、グリップが回復しない
 4. 最高速は計測した4走目だけに限ると、119km/h

そんなこんなで事故だけはなく結果オーライのサーキットオフだったので、夕食はいつものファミレスでまったり車談義をしつつ本日のショートを終えました(笑)。
今回は今までのサーキット走行がいかにタイヤのグリップに助けられていたかを痛切に思い知らされたわけですけど、次回は逆にドライでどの位タイムが出るか本格的に攻めてみたいと思いつつ、今日の日記を終わります(o^-’)ゝ


◆ 決算レポート(※彼女のカレラ風に)

[サーキット走行チケット代金]
  FSWショートコース・25分/2,500円           4走×2,500円= 10,000円

[ガソリン代・ハイオク]
  出発時の給油分                  @155.92円×57.00L= 8,888円
                                           計 18,888円

◆ 燃費
  出発時の給油 : 559.7km÷77.00リットル = 7.268km/リットル
              (9/20分の20リットル含む)

  帰宅時の給油 : 手元に現金が無かったので未給油(^▽^;)
Posted at 2008/10/31 16:52:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカGT-FOUR | 日記
2008年10月21日 イイね!

[セリカ] カストロールで準備完了

[セリカ] カストロールで準備完了水面下では進んでいた話ですが、実は10/24(金)に富士スピードウェイのショートコースデビューをする予定となっています。
そこで[5/18]以来のスポーツ走行に備えるべく、今日は夕方からトヨタディーラーにて6ヶ月点検とオイル交換を受けてきました。

ちなみに6ヶ月点検については異常なし。
オイル交換については、今回「カストロール・Tラインエクストラ/10w-40」をセレクトしました。
やっぱり ”セリカGT-FOURと言えばカストロール(※WRC時代)” ですからね(笑)。
ともあれ一応は準備万端、来たる24日のショートデビューを心待ちにする今日この頃です。

なお今後のチューニングメニューですが、剛性アップを目指すべく「クスコ製・ロワアームバーVer.II」を追加してみようと思ってます。
レビューについても本コース復帰時には行いたいと思いますので、期待せずにお待ちあれ(ぇ。


◆ 決算レポート(※彼女のカレラ風に)

[オイル・ボトルキープ / カストロール・Tラインエクストラ 10w-40]
  20リットル一括購入                    18,000円
[トヨタ・6ヶ月点検]
  プロケア10+オイル交換(4リットル使用)      1,050円
                               計 19,050円
Posted at 2008/10/22 22:23:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカGT-FOUR | 日記
2008年10月16日 イイね!

[F1] 東京・池袋のアムラックスに行ってきました

[F1] 東京・池袋のアムラックスに行ってきました ※このページは本日分の第2編です。先ずはコチラをご覧下さい


では、続けて「F1・第2編」です。
仕事で出張していた中には、東京へ行っていたのもありました。
それが昨日(10/15)のことです。
ただ、東京出張とは言いつつも23区内ではないので、わざわざ池袋まで出かけたと言うのが正しい言い方なのですけどね(笑)。

そんな池袋ですが、行ったのは池袋の「アムラックス東京」に行きたかった故でした。
東京は比較的行く方ですが、それでも行くのはお台場が大半でして、池袋はたぶん5~6年ぶりかと思います。
お蔭さまで久々に池袋へ行った今回は降り立った駅が東武線の駅だったこともあり、見事に迷いましたよ(ぉ。

そんなこんなで数年ぶりのアムラックスでしたが、今回は「RVX-01」が展示されていました。
この型式でお分かりの方はかなりマニアックな人だとお見受けしますが(笑)、つまりはトヨタ初のF1エンジンです。
ガラス越しですが目の前で見られますので、興味のある方は池袋見学ついでにいかがでしょうか?
もちろん「RVX-01」以外にもネタはありまして、「VDIM」のある・なしを体験できる「SAFETYシミュレーター」も体験する事が出来ます(※勿論無料)。
画面もPS3の「グランツーリスモ5」級にキレイなので、プレイして損は無いと思いますよ(笑)。


以上、2編に亘った出張レポート(クルマ編)でした(o^-’)ゝ
関連情報URL : http://www.amlux.jp/
Posted at 2008/10/17 01:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2008年10月16日 イイね!

[F1] 日本GPXに参加してきました

[F1] 日本GPXに参加してきました約1週間ぶりの更新となりますが、皆さんはお元気でしたでしょうか?
私は仕事による出張により1週間ほど当ページでお休みを頂いておりましたが、実はこの間もクルマに関するネタは尽きなかったりします。
それが今回のタイトルにもある「F1」ネタ(※しかも2部構成)です。


 「え? F1じゃ全然仕事じゃないじゃん」


このような感想を持たれた方、当然ながら普通の感性をお持ちの方だと思います。
ですが、今一度タイトルを再度読み返して下さい。

とは申しつつも、多分この説明でもかなり意味不明だと思いますので、もう少し詳しくお話してみたいと思います。
そう、タイトルにもあるとおり今回は去年の様な「観戦」ではなく「参加」なのです。

そう、この「参加」という単語はそのままの意味であり、今年のF1は趣味の観戦ではなく仕事としての意味合いもあったという事なんですね。
その証拠に、冒頭画像にある 「A-STAFF」 のIDプレート(※旗の上)は関係者にしか配られていないものとなっておりますので、それからもご理解いただけるかと思います。
本当は他にもその証拠はあるのですが、ここでは掲載を控えさせていただきました。
知りたい方は直でお見せする機会を作りますよ?(笑)

さて、話を戻しましょう。
実は今年のF1は「体育の日」が絡んだ週に開催される事もあり、以前に求人情報誌で見た「イベントスタッフ募集」に応募していたのです。
ただ、あくまで選考が前提という事もあり、今まで当ページで綴ってはこなかったのですが、お蔭さまで希望していたセクション(とは言いつつも、通ったのは第2次希望の部署でしたが)に採用されたので、帰ってきて初のネタバレとなりました。
ちなみに採用された第2次希望部署はFSW外となる「会場外」のセクションでしたが、これが運良く金曜日(※フリー走行日)で留まり、土曜日以降は募集すらされていなかった会場内の ”更に中央寄りのセクション(※300Rからダンロップコーナー付近)” へ緊急の異動が決まり、土日共にF1マシンが目の前で爆音&爆走する場所にて仕事する事が叶った次第です。
はやはや、超ラッキーでした。
去年はお金を出して観に行ったのに、今年はタダどころかお金を貰えてしまうわけですからね(笑)。

ただし、関係者がまじまじと観戦なんて出来ませんので念の為(^^;)
一応念の為にお断りしておきますが、その辺りの事は徹底されて指示されていました。
それこそトイレを使う際も色々と制約があった程ですからねぇ。

そんなこんなで、結局「300R→ダンロップコーナー」の突っ込みを観たのは二日間合計でも休憩時間を使った10分程度で、後は仕事をしながらオーロラビジョンを横目で見る程度に終わり、大半はスピーカーから流れる実況放送で知る程度でした。
でも、それでも去年よりも充実したF1でしたね。
実のところ給料はあまり高くはなかったのですが、それ以上に関係者として携われたことが最高でした。
可能であれば2年後も応募したいですね(o^-’)ゝ

ちなみに去年は悲惨だったイベント終了後のバスですけど、今年は本当にスムーズに流れたようです。
私が去年4時間40分も立ち続けた西ゲート付近では、午後4時40分頃に私が通った際は人の行列も滞留する事もなく、「え?この時間(※終了から1時間10分後)でこんなに人が少ないの?」と思うくらいに上から見たら地面のアスファルトが露出していました。
去年にご一緒した「みねそた」さんが見たら驚く光景でしょうね(笑)。
そういう事実からも、今年のF1は大成功だったと思います。

なお、去年は耳栓まで買ったF1でしたが、今年は無くても全然問題なしで平気でしたよ。
この違いは私の推測を出ませんけど、去年は屋根付きのメインスタンドでしたので音が反響していたと故だと思うんですよね。
エンジン音は去年と同じでしょうから、屋根のある・なしは大きな分岐点なのでしょう。
何はともあれ、一生記憶に残るであろう充実感のあるイベントでした。


 ◆ 追記 ◆

レース観戦こそ制限されましたが、300R→ダンロップコーナー付近という事もあり、観客の皆さんが ”着ている服を視る楽しみ” がありました。
去年は「スーパーアグリ」のアイテム(服・帽子)が多かったですが、今年のトレンドは「中嶋一貴」選手が所属する「ウィリアムズ」がとても多く目に付きましたね。
勿論、撤退したとは言え、「スーパーアグリ」も多かったですよ。
私も私服が許されていたなら、きっとスーパーアグリを着用して彼の地にいたでしょう。
なお、最多は「フェラーリ」ですが、ウィリアムズもかなり競っていたと思います。

一方で昨年は多く見られた「マクラーレン」が今回は殆どなかったです。
これは3期連続ワールドチャンピオンを目指した「フェルナンド・アロンソ」選手が、今期は古巣の「ルノー」へ復帰したのが影響したかと思います。

そして今年の特徴としてもう一つ挙げるすると、「スクーデリア・トロ・ロッソ」が多かった事も外せないでしょう。
去年は殆ど見なかった「トロ・ロッソ」ですが、多分これは先月の9/18に「佐藤琢磨」選手がテストへ参加した事が大きく影響していると思われます。
その証拠に、親チームである「レッドブル」は少数でしたからね。

そんなこんなで私見ですが、今年の日本GPは以下のランキングとなりそうです。
 (※ただし、300R→ダンロップコーナー限定)

1. フェラーリ
2. ウィリアムズ
3. トヨタ、スーパーアグリ(※甲乙付け難し)
5. ルノー
6. トロ・ロッソ
7. ホンダ(※ただしBAR時代含まず、含むとルノーと同クラス?)
8. マクラーレン
9. BMWザウバー
10. レッドブル

 ※フォース・インディアは1度も見ないまま終了(^^;)
Posted at 2008/10/17 00:43:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「2023年の年末ご挨拶 http://cvw.jp/b/265436/47442183/
何シテル?   12/31 19:28
地元にある富士スピードウェイでサーキット走行を楽しむ、クルマ大好きの静岡人です。 ミニバン全盛期の最中にあってスポーツカー好きには冬の時代が続きますが、貯金を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 34
567891011
12131415 161718
1920 212223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

ボンネットダンパー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 14:07:56
オルタネータのプラシングケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:11:08
2023年12月のSVX日本平オフが近づいてきましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 00:03:50

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
新卒で入社した地元トヨタ店でのお話。 当時のお客様で10系セルシオのオーナー(お医者)さ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
セリカを手に入れる際、もう一つの候補として最後まで残っていたのがこの「アルシオーネSVX ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
新卒後に初めて買ったクルマです。 就職したのがトヨタ店(ディーラー)という事もあり、トヨ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
元々カリーナに乗るキッカケとなったのは、私が新卒で入社したのが地元のトヨタ店(ディーラー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation