• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月26日

孟子曰、「天時不如地利。地利不如人和。」

孟子曰、「天時不如地利。地利不如人和。」 孟子曰く、「天の時は地の利に如(し)かず。地の利は人の和に如かず。」

意味は「天のもたらす幸運は地勢の有利さには及ばない。地勢の有利さは人心の一致には及ばない。」
つまり、”何よりも人の和を大切にしなさい” と、かの孟子は説いているわけなんですね。

では、これで漢文の授業を終わります(ぉ。

で・・・・・・えーとですね。
本当に謎のスタートで始めた今日の日記ですが、別に漢文の講義をしようと思ったわけではありません。
それは冒頭の画像を見ても定かなわけですしね(笑)。

本題の前に、この漢文を別の意味で捉えている方はいらっしゃいますでしょうか?
実はこの文章、同じ中国の三国志では解釈を変えて用いています。
それは曹操が偽の檄文を作って董卓討伐を起こしたシーンです。

「人が事を起こすとき、『天の時、地の利、人の和』の3つを得られれば事を成せられる。
曹操はこの時、『天の時』を得ていた」

こんな感じで、成功するには3つのポイントが必要という解釈で使っています。
この解釈だったら聞いたことがある方もいるのではないでしょうか?


では本題。
えーとですね、実はヤフオクで冒頭のアイテムをゲットしたんですよ。
分かる人には分かる、分からない人には全く分からないという「F」マークの帽子です(笑)。
実はコレ、「LEXUS・IS F」の予約者(購入予定者)にレクサスディーラーから渡されるという、所謂「F」シリーズの非売品帽子です。
画像では写ってませんが、後頭部には「LEXUS(レクサス)」の刺繍が小さく入っていますので、ソレを見ればレクサスのアイテムなんだなぁと分かるやもですね。

そんな今回の「F」帽子なんですが、初めてヤフオクで見つけた時から欲しいナァと思っていたんですよ。
でも総じて高いんですよね、相場が(^▽^;)
そんな中、たまたまヤフオクを見てたら「3,000円」という破格値(※もちろん新品)でこれを見つけるに至ります。
その後はギリギリまで入札するのを控え、残り5分前になって初入札。
お蔭様で誰も発見できなかったのか、競る事もなく無事落札できたわけでした(笑)。
その後、商品到着となったのが今日というわけです。

つまり、私はこの時「天の時」を得ていた、と言い換えられると思ったわけですよ。
「人の和」は出品者が得ていた「評価」の数(※悪い評価は4件あるも、トラブルの種ではないものでしたので無問題)と言えるかと。
「地の利」は・・・・・・うーん、何だろ?(ぉ


一方、他の二つを得ながら「天の時」が無かった為に、事を成せられなかったケースも存在していたりします。
それは「ロータス・エキシージ」購入計画です。

◆ ロータス・エキシージ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B8

ちなみに買うのは私じゃないですよ(苦笑)。
リアル友達でインプレッサに乗ってる「A」さんです。
実はこの帽子を落札する数日前に「A」から電話が掛かってきまして、

「前から欲しかったエキシージなんだけど、凄い出物がヤフオクであってねぇ。
値段次第では買いたいんだけど、代理で落札して貰えないかな?」
 (※AはヤフオクIDを持ってない)

ちなみに買おうとしていたのは、 「コレ」 でした。
続けて話を聞いてみますと、

 1. この車両は買って半年で手放さなければならなくなった
 2. 程度は極上で、尚且つ欲しいオプションが既に盛り沢山
 3. 所有権は本人(※つまり、問題なく名義変更が可能)
 4. オーナーは手放す事を決める前に、2chのロータススレッドで相談していた

つまり、素性が知れている車両なんですよ。
ちなみに私のアルシオーネSVXもヤフオクで買ったものなんですが、前オーナーさんはヤフーのSVX-ML(メーリングリスト)で常連さんだった方でして、買う時にこの情報を得ていたので安心して買えた経緯があります(※実際の出品者は業者)。
ネット上の取引は怖いですからね、情報はチカラなんですよ。
これが「地の利」と言えますね。

そして出品者の評価も素晴らしい。
今回の出品が始まった時点で「299」という高数値。
尚且つ「悪い評価がゼロ」という点が良いですね。
ヤフオクの評価は「悪い評価>総数値」が基本と私個人は思っていますが、どちらも文句なし。
これが「人の和」でしょうか。

ただ・・・結果として「天の時」が無かったんですよね。

「A」曰く、
「実のところ買おうと思ってたのは2年後くらいの予定だったのよね。
今だと予算が出しても520万円が限度なんよ」

リンク先を見れば分かりますが、惜しい事に落札額との差はたった「121,000円」。
でも、この「121,000円の差」が「天の時を得られなかった」となるのでしょう・・・。
私も「A」には絶対ゲットして欲しいと思ってたので、本当に残念でした。
一度乗ってみたかったのに・・・(ソッチカヨ。

それだけに「天の時」を得た新オーナーさんには、落とせなかった人の分まで楽しいエキシージライフを満喫して欲しいと思います。


「天の時」を得るのは難しいんだなぁ・・・
届いた帽子をかぶりながら、ふと、思った月曜日の午後でした(’-’ )


◆ 決算レポート(※彼女のカレラ風に)

[LEXUS Fシリーズ帽子 (※IS F購入予定者贈答品・非売品)]
  ヤフオクにて購入                  3,000円
  送料                           240円
  ヤフオク手数料                    198円
                            計 3,438円


☆ 追記 ☆  5/31に加筆修正を行いました
ブログ一覧 | 番外編 | 日記
Posted at 2008/05/28 22:28:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
良郎さん

1日早い母の日です
スプリンさん

今週の飯テロ(*´༥` *)モグ ...
zx11momoさん

姫路のもう一つのお城
2.0Sさん

雨のさいたま市です!
kuta55さん

箱根神社⛩️を参拝してきました👐
bighand045さん

この記事へのコメント

2008年5月28日 22:46
意味が深いっすね~・・・。
勉強になります!最近、全然こういう文章読まないので・・・

この帽子を始め見た時、富士スピードウェイの帽子かと思いました(爆)
今TOYOTAの帽子が欲しいっす、でも高そうっす・・・

エキシージカッコいいっすよね~!
僕は三百万円の青い方をウォッチリストにいれてましたよ(笑)
コメントへの返答
2008年5月29日 19:45
この文章は簡単に言うと、孟子が君主(国王)に対して国を治めることを説いた時のお話なんですよ。
まぁそうなると、私たちパンピーには全く縁の無い話になってしまいますが、「人の和」つまり「仁義(真心と思いやりをふさわしく用いる事)」を大切にするというのは私達にも出来ること。
今後とも共にそうありましょう(笑)。

「F」についてですが、FSWの連想は間違ってないとも言えますよ。
だって、Fのルーツは「富士スピードウェイ」のFですからね(笑)。

トヨタの帽子ですが、ヤフオクだとF1のは高いですねぇ。
その他はそれほど高くないようですが、デザインの好き嫌いはありそうかな?

エキシージ!
カッコイイ・・・けど乗れなかった(苦笑)。
ブルーのはまだオークション中ですね。
でも300万ですら最低落札になってないようで・・・はてさて幾らなんでしょ?

拳朔さん、ここは一発逝ってみます?(笑)
2008年5月29日 20:57
エキシージ、かなり欲しいです。
セレブになれる事があったら、是非欲しいですw

実は自分も今、ヤフオクに出品中でして…少しでも高く売れると嬉しいです。。
ISーFをこないだ初めて、公道で見ましたよw
コメントへの返答
2008年5月31日 11:18
FSWに行くと、1/3くらいの確率でエキシージ軍団が走ってる感じがするのは私だけ?w
世の中には金持ちが多くいるものだと感心しちゃいます。

でも、ロータスを買う人って何故か成金っぽいイメージがしないんですよ。
本当にクルマ好きというか・・・走り好きというかw。
ただ、静岡で買うと浜松しか正規ディーラーがないので、メンテが面倒なのが玉に瑕?(汗

ヤフオクで出品中ですかー。
私も売りたいものがあるんですけど、設定がめんどくさそうで、腰が重いのですよ(ぉ。

「IS F」の実車って、FSWでしか見たこと無いんですよね。
でも、実は今度乗せてもらえるやもなので、また機会が来たらここで紹介してみるかもですっ。
2008年5月29日 21:28
こっ・・・ここは、TOYOTAとスバルの合同製作車に期待して身を引いときます・・・(爆)
って、エキシージはセレブ級じゃないと中々手がだせないっすよ~!(笑)

TOYOTAの帽子は結構出てるんすね~、今ヤフオクで見漁ってます。
コメントへの返答
2008年5月31日 11:24
合同制作車は確か2010年の発売予定でしたっけ。
水平対向のFRは確か現ラインナップにないハズなので、イチから作りあげる故に時間がかかるのでしょう。
それだけに注目したいですねー。

エキシージですが、買おうとしていたツレは全然セレブ級じゃないですよ(笑)。
それでも、貯金を崩してでもゲットすることを決意したのは凄いと思います。
それだけに乗りたかった・・・(ぉ

トヨタの帽子は数が多いですよね。
今後も色々と出てきそうなので、私も暇つぶしがてらチェックしてみようと思います(笑)。
2008年6月1日 12:42
難しい言葉ですが、すばらしい言葉ですね。
国語関係が苦手ですが、分かりやすく書いて頂きありがとうございます。


時の運とは、確かにありますね。
もしかすると、人生が変わってしまうのではないか、と言う事もあります。
ただ、人生はやり直しが聞かないからこそ、人は強く、楽しく生きていけるのではないかと思います。

今回のエキシージは残念でしたが、次はもっと良い車に出会うのではないかと思います。
また、Aさんに富士でこれからの事を語りたいですね。

コメントへの返答
2008年6月1日 19:22
この話には続きがありましてね。
元々は国を治める君主に対して説いた内容の一文なのですが、最後は「真心と思いやり(→仁義)を適切にしましょう。さすれば人はついて来る。 これをしない人は親戚からも攻められる」と結論付けています。
これって今でも通用する事ですよね。
KA・ZU・KIさんの今日のブログ話も正にこの孟子が説いた話をそのまま実行した、とても良い行いだったと思います。

エキシージの件は残念でしたよ。
FSWでのお披露目を楽しみにしていたのですが、これも人生山あり谷ありって事なんでしょうね。
ちなみに、落とせなかった後で本人がこう話していていましたよ。

「落とせなかったけど一つだけ良かったのは、スーパーチャージャー付きじゃなかったことかな。新車で買うならスーチャ付きと思うからね」

縁(えにし)は探せばやってくると思います。
そう、私が2年越しに今のSVXをたまたまた見つけて買ったように(笑)。
またFSWでミーティングしましょうねぃ。

プロフィール

「2024年末のご挨拶 http://cvw.jp/b/265436/48175512/
何シテル?   12/31 16:50
地元にある富士スピードウェイでサーキット走行を楽しむ、クルマ大好きの静岡人です。 ミニバン全盛期の最中にあってスポーツカー好きには冬の時代が続きますが、貯金を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ボンネットダンパー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 14:07:56
オルタネータのプラシングケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:11:08
2023年12月のSVX日本平オフが近づいてきましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 00:03:50

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
新卒で入社した地元トヨタ店でのお話。 当時のお客様で10系セルシオのオーナー(お医者)さ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
セリカを手に入れる際、もう一つの候補として最後まで残っていたのがこの「アルシオーネSVX ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
新卒後に初めて買ったクルマです。 就職したのがトヨタ店(ディーラー)という事もあり、トヨ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
元々カリーナに乗るキッカケとなったのは、私が新卒で入社したのが地元のトヨタ店(ディーラー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation