• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルテミュラーのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

[SVX] 「時の栖」さんにてSVX20周年オフの最終ミーティングに参加しました

[SVX] 「時の栖」さんにてSVX20周年オフの最終ミーティングに参加しました※当日記の実際作成日は、10月29日です。
  遅くてすみません(^^;)


今回は冒頭画像を実際のミーティング風景でお送りしてみました。
今朝は諸事情で40分ほど遅刻し(苦笑)、午前9時40分過ぎに皆さんへご挨拶しつつ、ミーティングに入ります。
本日は計6名のスタッフが集まって色々と相談いたしました。

さて、参加台数が想定を超えた規模(※SVXだけで100台超)となったことから、実行委員長の「LEONIS」さんの決断で会場変更と相成りました。
今まで試案を重ねに重ねた駐車場シミュレーションは完全にイチからやり直しとなりましたが、時の栖さんのご協力もあり、新しい会場(第5駐車場)をお借りすることが出来ました。
講演会場のホテルが近くなったしトイレの場所も近いので、参加される皆さんにとっては良い変更だったと思います。

当日は生憎の雨でしたが、雨天も何のその。
運営スタッフの皆さんは傘を差して、精力的に駐車場誘導のシミュレーションを行なった次第です。
結果、現地解散は20時30分頃でしたが、最低限のことはできたかな?という印象ですね。

来週29日は前夜祭ですが、スタッフは日中に事前最終チェックを行なう予定です。
私を含む運営側のメンバーはボランティアで一円にもなりませんが(※むしろガソリン代費だけでも結構な出費)、むしろ仕事以上に楽しんでやっているようです(笑)。

とは申せ、運営スタッフは全員ボランティアですしイベント会社勤務ではなく各人職業はバラバラです。
当日はOB車両やその他を含めて、恐らく140台近くの関係車両が入ると思います。
完全な運営が出来ればと思ってがんばっていますが、至らぬ点もあろうかと思います。
参加予定の皆様におかれましては、その点をご加味いただき、ご協力下さいますと幸いです。


◆ 決算レポート(※彼女のカレラ風に)

[ハイオク給油] 
 本日出発時 @145.00円×60.61L= 8,788円(満タン)

◆ 燃費 ◆
  643.0km ÷ 80.61リットル = 7.976km/リットル(※16日給油分含む)
Posted at 2011/10/29 11:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルシオーネSVX | 日記
2011年10月16日 イイね!

[SVX] まいこサン(新舞子サンデー)にお邪魔 → SVX20周年オフ打ち合わせに参加

[SVX] まいこサン(新舞子サンデー)にお邪魔 → SVX20周年オフ打ち合わせに参加※当日記の実際作成日は、10月29日です。
  遅くてすみません(^^;)

今日は朝から愛知県は知多市で開催されている、まいこサン(新舞子サンデー)にお邪魔してきました。

◆ まいこサン(新舞子サンデー)
http://carcle.jp/UserProfile.aspx?UserID=1243

理由は「まいこサン」に以前から行ってみたかったので興味があったのと、SVX20周年オフの打ち合わせを兼ねています。
現地ではみん友の「z2_svx」さんと「LEONIS」さんと合流。
三人でぐるっと会場を回り、シビックタイプR軍団と伝説(?)の無限RRで目の保養モード(笑)になった以降は、そのまま打ち合わせモードとなりました。
ここでは「z2_svx」さんが主に担当されてる記念誌の最終チェックと表紙の素材の確認をしました。

いやー、これは本当に凄い本ですよ。
SVXを知らない方でも、読まれて損は無いデキです。
知らない方が見たら、一般の雑誌社が出版されている本と勘違いするほどかと思います。
興味のあるかたは、イベント当日を楽しみにしていてください。

その後は「z2_svx」さんが帰宅され、お昼ご飯がてら「LEONIS」さんと昼食がてら打ち合わせの続き。
続けて愛知県は豊田市で「まるっと」さんと合流し、そのまま喫茶店(冒頭画像)でケーキを食べながら打ち合わせ。
以降は某所で駐車場誘導のシミュレーションを行い、最後は中華料理屋で夕食。
最後は21時40分頃に現地解散となりました。
なんか「まいこサン」よりも打ち合わせの時間の方が間違いなく長い気がするのですが、気のせいですか?(笑)

帰りは東名高速で帰りましたが、浜名湖SA手前で結構な睡魔が襲来し、そのまま同SAで仮眠モード。
15分休憩のつもりがお約束で約1時間を経過しており、午前様帰宅となりました(^^;)

ここでは今週末22日に現地(静岡県御殿場市)で最終ミーティングを行うことが決定しました。
時間も残されていませんので、色々と当時の流れを実際に検証できたらいいなと思う次第です。


◆ 決算レポート(※彼女のカレラ風に)

[高速料金]
  乗り降り合計(3回) 3,550円(※休日割引額)

[ハイオク給油]
  復路途中 @156.00円×20.00L= 3,120円(東名高速:浜名湖SA上り線)

  10/04 出費計 15,471円(※チケット代・物販購入含む一人当たり額)
  本日の出費計 6,670円(※打ち合わせに伴う会食費は含まず)

◆ 燃費 ◆

  10/4分 351.4km ÷ 35.86リットル = 9.799km/リットル(※ほぼ横浜往復分)
  本日分 満タン給油ではないため、計測は次回以降
Posted at 2011/10/29 10:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルシオーネSVX | 日記
2011年10月02日 イイね!

[SVX] エコパサンデーラン → トヨタ交通安全キャンペーンへ参加

[SVX]  エコパサンデーラン → トヨタ交通安全キャンペーンへ参加※当日記の実際作成日は、10月29日です。
  遅くてすみません(^^;)


今日は「エコパサンデーラン」に行ってきました。
節電による自動車業界の輪番休業が今月から解除されたこともあってか、賑わっていたサンデーランでした。
さて、サンデーランについてはご一緒させて頂いた 「さすが」さん の記事をご覧頂くとして、続けて隣地で開催されていた地元トヨタディーラーのネッツ静浜さん主催「トヨタ交通安全キャンペーン」を見学してきました。

※ この記事については、後日作成予定です

続けて、立ち話がてらSVX20周年オフの打ち合わせがスタート。
ここでは実際の駐車方法を「まるっと」さんと「LEONIS」さんのお二方とで、エコパの空き駐車場でシミュレーション。
日が暮れて真っ暗になった以降は、近くのファミレスで夕食がてらSVX20周年オフの流れを打ち合わせしました。
冒頭画像はそのファミレスでの駐車風景です。

で、私のSVXは画像向かって一番右なのですが・・・・・・この度、実はブルーにオールペンしました。
どうですか?
青色が鮮やかでしょう?(笑)





・・・・・・って、オールペンは単なるウソなので、先にネタバレしておきますが(ぉ)。

ただ、画像には一切着色等の加工をしていません。
頭上の蛍光灯とブライトグリーンマイカが混ざると、こういった鮮やかなブルーになるんですね。
打ち合わせが長引いて解散時刻が何と22時38分でしたが、面白いサプライズでした。
結局、朝から静岡県掛川市に12時間以上いましたが、何とも一日の過ぎるのが早い充実した日曜日でした(笑)。


◆ 決算レポート(※彼女のカレラ風に)

[ハイオク給油]
  帰宅時 @148.00円×35.40L= 5,239円

[現地フリーマーケット購入分]
  アミューズメントセンター用某プライズ品 800円

  本日の出費計 6,039円(※打ち合わせに伴う会食費は含まず)

◆ 燃費 ◆

   243.0km ÷ 35.40リットル = 6.864km/リットル
Posted at 2011/10/29 10:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルシオーネSVX | 日記
2011年09月18日 イイね!

[SVX] 生誕20周年おめでとうございます

[SVX] 生誕20周年おめでとうございます※当日記の実際作成日は、10月29日です。
  遅くてすみません(^^;)


1991年9月18日、スバルより一台のGTカーがデビュー致しました。
それがスバル・「アルシオーネSVX」。
今日で生誕20周年を迎えました。

実はそれを記念して、10月30日(日)にSVX20周年を記念したイベントが開催されます。

◆ SVX 20th aniv. world meeting 2011
http://www47.atwiki.jp/svx20aniv/

私も運営スタッフの一員として、微力ながら参画している次第です。
企画のスタートが2009年11月ですから、時の経つのは本当に早いものですね。
では、前夜祭の29日および当日にお会いしましょう。


◆ 決算レポート(※彼女のカレラ風に)

[ハイオク給油]
  9/17 @148.00円×28.88L= 4,274円
  9/18 千葉県往復割り勘額 4,588円/一人(※高速代・駐車代含む)

◆ 燃費 ◆

  9/17 168.4km ÷ 28.88リットル = 5.831km/リットル
  9/18 457.8km ÷ 49.56リットル = 9.237km/リットル
Posted at 2011/10/29 09:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルシオーネSVX | 日記
2011年09月04日 イイね!

[SVX] 近況報告

[SVX] 近況報告本日は「エコパ・サンデーラン」の開催日でした。
私も行く予定でしたが、生憎と台風12号の上陸に伴う雨天の影響が残り、現地では中止状態だったようです。
私の住む地域は現地と60km程度離れていますが、朝から時折止んだり土砂降りになったりの繰り返しでしたからね。
流石に中止だろうなぁと思っていましたが、やっぱりかぁという感じです。

ただ、その分来月は自動車業界の夏季輪番休業から開放される10月ですので、来月のサンデーランは今月がお休みになった分、より賑やかになる事でしょう。
来月が楽しみですね。

さて、ナビを新型にしたSVXですが、最近はDVDやSDカードを使ってPVばかり流しています。
車内でも映像と音声を楽しめるのが新鮮ですね。
特にSDカードを使えば好きな曲だけを集めてPVを流せるので、DVDのようなチャプター機能を使うこともなく、垂れ流しでOKというオマケ付き。
いやはや、既に高額なオトナのオモチャです(笑)。

・・・あ、その単語で変な連想はしないようにお願いしますよ?(ぉぃ

ちなみにナビですが、少しずつながら使い方が分かってきました。
ナビとしても結構面白いです。
例えば通信機能を使えば最寄のガソリンスタンド検索でも、安い価格順で候補が掲載されるとか・・・。
とは言いつつも、近場でナビを使うことが無いので、もっぱらPVやミュージックサーバーとして使う機会が殆どなのですけどね。
もう少し使いこなしたら、また日記で上げてみたいところです。

話は変わり、SVX20周年全国オフ についても少々。
私は運営スタッフとして名を連ねておりますが、少しでも何かしらお手伝いできたらなぁと思って登録しています。
実際は殆ど役に立っていませんが、今回は折角の機会ですのでちょっと宣伝をさせてください。

スバルディーラーでは「カートピア」という無料の冊子を手に入れることが出来ますが、今月号の冊子にSVX20周年全国オフの記事が掲載されています。
良かったらお近くのスバルディーラーで確認してみてくださいね。

 ※本日の扉絵は、5年前のSVX15周年オフから掲載しました


◆ 決算レポート(※彼女のカレラ風に)

[ナビ編]
  PV用SDHDカード(32GB)    12,649円 
[ハイオク給油]
  9/3    @153.00円×39.73L= 6,079円 (※サンデーラン向けに満タンとしましたが、意味なしでした・苦笑)

     以上、本日までの出費計 18,728円

◆ 燃費 ◆

  200.1km ÷ 39.73リットル = 5.036km/リットル
  (※あえて今回は毎回エアコン使用でオートモード、主に通勤使用で燃費低下実験。結果:大凡10%ダウン)
Posted at 2011/09/04 21:45:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルシオーネSVX | 日記

プロフィール

「2024年末のご挨拶 http://cvw.jp/b/265436/48175512/
何シテル?   12/31 16:50
地元にある富士スピードウェイでサーキット走行を楽しむ、クルマ大好きの静岡人です。 ミニバン全盛期の最中にあってスポーツカー好きには冬の時代が続きますが、貯金を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットダンパー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 14:07:56
オルタネータのプラシングケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:11:08
2023年12月のSVX日本平オフが近づいてきましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 00:03:50

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
新卒で入社した地元トヨタ店でのお話。 当時のお客様で10系セルシオのオーナー(お医者)さ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
セリカを手に入れる際、もう一つの候補として最後まで残っていたのがこの「アルシオーネSVX ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
新卒後に初めて買ったクルマです。 就職したのがトヨタ店(ディーラー)という事もあり、トヨ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
元々カリーナに乗るキッカケとなったのは、私が新卒で入社したのが地元のトヨタ店(ディーラー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation