• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルテミュラーのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

[SVX] 燃費話とオーディオ修理に挑戦

[SVX] 燃費話とオーディオ修理に挑戦久しぶりに何も予定が無い週末を過ごしそうなので、本日は以前より調子が悪いカーオーディオのD.I.Y(修理)に挑戦してみました。

症状は前後6スピーカーのうち、前4つ(※ツィーター含む)の音が出ないというものです。
今までの不具合を見ていて、多分DSPが悪く、それも電子回路の死亡というよりは接触不良の類かな?と推測していました。
そこでDSPユニットを取り外すために車内に入ったのですが、その際に目に入ったのが冒頭添付の画像です。

勘の良い方ならお分かりになられるかな?
当ページでは燃費を計測するために給油時はトリップメーターをリセットするのですが、燃料系が半分を切ったのに走行距離はたったの155km。
厳密に言うとSVXの燃料系は実燃料よりも早く落ちると言われてますが、それにしても凄い数値です。
満タンで70リットルですから、とりあえず35リットルとしても・・・・

燃費にして 4.44km/リットル

プリウスやインサイトが好調な市場に反する、何とも対極な位置にあるマシンですね(^^;)
この数値は完全に市街地走行(※主に通勤)のみの結果ですが、それでもエアコンは朝だけの利用に留めている数値ですので、エアコン全開で使い続けたら過去最低の4.1km/リットルをも割りそうな勢いでしょう。
ここまで来てしまうと、ネタがてら最低燃費に挑戦してみたいのも少しだけありつつ(?)、ネタで終わるだけなので止めておきますけど(ぉ。
とりあえずは「ユーノス・コスモ」の20B(※トリプルローター)よりマシだと思って乗り続けます(謎)。

そんなわけで(?)DSPを取り外した以降は、解体を開始。
すると、基板の一部に茶色っぽい何かの液体が固着していて、一部の半導体を覆っているのが確認できました。
たぶんコレが接触不良の原因なのでしょう。
エタノールを水で7倍に希釈し、綿棒を使って取り除く作業がスタートしました。

以降は完全ではないですが、それなりに取り除いたのでSVXにセット。
テストをしてみると、助手席側が復旧。
やっぱりコレが原因なんだ!と思い、更に洗浄をして再セットしてみると・・・今度はスタート時に逆戻り。
全く直らないまま振り出しに戻ってしまいました。
なんとも原因不明です(泣)。

はてさて、どうしたものでしょうか・・・やっぱり修理に出すしかないのかな?(^^;)
正直なところ買い換えたいのですが、例のプロジェクト(謎)もあるので出費は避けたいですし・・・・。
・・・って事で、今一度洗浄をしてみるつもりですが、エタノール以外に良い液がありましたら、情報よろしくお願い致します <(_ _)>
Posted at 2009/08/30 09:30:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルシオーネSVX | 日記

プロフィール

「2024年末のご挨拶 http://cvw.jp/b/265436/48175512/
何シテル?   12/31 16:50
地元にある富士スピードウェイでサーキット走行を楽しむ、クルマ大好きの静岡人です。 ミニバン全盛期の最中にあってスポーツカー好きには冬の時代が続きますが、貯金を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
91011 12 13 14 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ボンネットダンパー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 14:07:56
オルタネータのプラシングケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:11:08
2023年12月のSVX日本平オフが近づいてきましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 00:03:50

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
新卒で入社した地元トヨタ店でのお話。 当時のお客様で10系セルシオのオーナー(お医者)さ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
セリカを手に入れる際、もう一つの候補として最後まで残っていたのがこの「アルシオーネSVX ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
新卒後に初めて買ったクルマです。 就職したのがトヨタ店(ディーラー)という事もあり、トヨ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
元々カリーナに乗るキッカケとなったのは、私が新卒で入社したのが地元のトヨタ店(ディーラー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation