• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月24日

大洗

旅行好きな両親がここ数年旅行に行ってないとの事で
(コロナの影響とオヤジの足が悪いので)近場ですが大洗へ連れていきました。
オヤジの要望は魚食いてーとの事で、当初は千葉の房総に行きたかったようですが
私の独断と偏見で大洗へ(笑)



まあ、大洗にした理由は今月末まで?開催されてる
いば旅あんしん割ってのがやってまして、それを利用したかったのです。

宿泊費1万以上で5千円割引と2千円のクーポンが出るんですよ?
行かないではないでしょう!!
って事でいば旅あんしん割を使えるホテルを探してると良い宿を発見!!


大洗ホテル


ココはクチコミでも高評価
部屋からは海も目の前に見える。
あと部屋風呂から海も見えるってかなり良いホテルでしたのでココに決定。
ただ心配の種は晩飯がバイキングなだけでした。

取り敢えず1人頭 17000円と高級?なホテルですが割引で1万円
(クーポン込)で泊まれるとのことでここに決定。


で、ホテルに泊まる前に三大庭園の一つ偕楽園へ
流石に梅が綺麗な庭園ですが、時期外れでツツジも開花したくらい
何も見るものが無くてちょっとつまらなかったかな?
(岡山の後楽園よりはまだマシ)






ツツジはこんな感じ

太郎杉だったかな?

流石に消化不十分なのとホテルに行くにば早すぎたので
なにか無いかな?と探したのが茨城植物園
ここもチューリップとかは咲いているのですがイマイチ
園内には鳥獣園ってのもあったのですがよくよく調べると
剥製が並んでる程度だったので見に行かず
熱帯博物館ってのを見て時間もいい頃合いなのでこの場所を離れて
いざホテルへ!!


ホテルに到着
部屋へ行くと






本当に部屋から海が丸見え
曇り空じゃなければ更に良かったんだろうけビミョーに雲あるし残念

それに晴れてれば星空を撮ろうと思ってカメラを持ってきたけど
雨降っちゃうしタイミング悪かったです。
あとは朝早く起きすぎて、自分がバッテリー切れました(笑)

ちなみに夕食バイキングは品数豊富
1人鍋あり、魚介類上手い、スイーツもあり予想以上のクオリティでした。
ちなみに写真は撮ってないっす(笑)

そんなんで、初日は疲れきって早々に就寝(つ・ω・(-ω-*)スヤァ..


2日目
今日の予定はほぼほぼこれを見に行こうと思っていた
ひたち海浜公園のネモフィラ

多分この花が咲いてなかったら大洗なんて行かなかったと思う。

取り敢えず宿を遅めに出て
(少し早めに出ればとちょっと後悔)
ひたち海浜公園へ到着して、やはりネモフィラが満開と情報が出てるだけあって平日なのに車が大量だし園内も人が多かったけどGWのよりはまだマシかな?
平日のお休みに感謝しつつ園内見物

先ずは水仙がお出迎え

結構な種類と本数で圧倒されつつ、次はいよいよネモフィラの丘へ

道を進んでいくと青い丘が見えてきて、近づくと満開のネモフィラかお出迎え



その後チューリップを見て

ひたち海浜公園をあとに

次に那珂湊漁港へ昼飯とお土産を購入し
(写真撮り忘れ)
帰宅しました。

大洗は初めて行きましたが、良い場所ですね
魚介類だけ食べに行くだけでも価値はあるかと
おもいます。

さて次は何処行こうかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/25 10:51:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2022年4月25日 16:01
ネモフィラをはじめ花々が綺麗ですね。
見に行ってみたいです。
コメントへの返答
2022年4月25日 19:00
春はネモフィラ、秋はコキア
見るのは良いですよ~あと海産物は那珂湊漁港オススメです🤗
2022年4月25日 21:03
こんばんは〜。
早々のご返信ありがとうございます。
那珂湊港興味あります。
オススメのお店をぜひ教えてくださいませ。
コメントへの返答
2022年4月25日 23:33
那珂湊漁港は那珂湊おさかな市場って所が有りまして、何店舗か入ってるので普通に鮮度の良いお魚食べられるので、お好きなお店で食事するのが良いかと思います。
店頭で生牡蠣も食べれるのでお好きなので有れば1個300~500円で特大の生牡蠣食べれますよ~

ちなみに自分達はクーポンが使えるお店を探して久楽(くらく)ってお店に入りました。
一応、今月末まではアンコウ鍋が食べれたりします。(他のお店は先月末で終了してるようです)

プロフィール

「昨日は奥大井湖上駅まで涼みに行ってきたがクソ暑った( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   07/09 16:06
ブログはこちらでも公開中です。 http://ameblo.jp/evo4-life/ エボⅧに乗り換えて3年目突入 各コース最終目標タイム(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVOⅣ LIFE 
カテゴリ:ブログ
2010/08/08 18:24:09
 

愛車一覧

ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ
これで最後の大型バイクになるかと思います。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
エボⅣからエボⅧに乗り換え エボⅣよりスペック的には上の性能 アンリミ製ラグジュアリー ...
ドゥカティ 899 パニガーレ ウサギちゃん (ドゥカティ 899 パニガーレ)
10年で12,000km 年間120km… このバイクで北海道キャンプツーリング出来たの ...
ドゥカティ 749S ドゥカティ 749S
現在愛用のバイクです。 HONDA RVF400(NC35)からバイクを乗り始め DY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation