• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月19日

2008/5/16 アンリミテッド ワークス走行会 本庄サーキット

へい~♪おまたへ午後編です。

昼食を挟んで4本目です。

減衰 F4段戻し R5段戻し
空気圧 変更なし

流石に昼食後の1本目
パン1個 サンドウィッチ1個 冷やし中華1つ食ったあと
(食いすぎ)
戻しそうになる始末・・・かなりでんじゃらすな状態でしたので
周回数は6周
タイムも48″012と何か48秒台の壁に突き当たって
朝一の47秒台に入らない始末(泣)

ココはイャバイので鍋島さんにアドバイスを貰いに
尚且つ自分の車を運転をして頂きました。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=aAxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosY7NOmVUY3kkgLDZWTIYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

タイムは46″597とやっぱり車は問題なし。
問題なのは


自分・・・

Σ(|||´■`|||;;Σ)ガーン!!!

5本目は鍋島さんのアドバイスを元に頑張ってみました

減衰 F8段戻し R10段戻し
空気圧 変更なし

最初の6周はクーリングを挟まずサル走り
ココで頑張らないと目標タイム出せずに撃沈になるので
少し乱暴な運転をして
10周目に

46″681






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=MzxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosK7NOmVUY3kkBngdQOGblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

こんな感じで結構メチャクチャな運転になっちゃいました(^。^;;

ハンドルもこじり気味だし
アンダー気味(突っ込みすぎ)だし
なんかうまく走れてないような・・・

それでも46秒台に入ったので問題ないでしょう(笑)

それにしても良かった~46秒台に入れて
出せなかったら一日中凹んでたでしょうね?
ブログ一覧 | 本庄サーキット | クルマ
Posted at 2008/05/19 15:10:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年5月19日 16:48
それでもちゃんと46秒台に入れてきましたね★
自分も50秒きりは通過点で更にタイムアップ
目指します!!
コメントへの返答
2008年5月19日 17:17
この間のTC1000もそうですが、
毎回最終走行枠でBEST TIMEってのも
ちょっとね~?

バラゴンさんも走るたびにタイムがUPしてるので
頑張ってください。
2008年5月19日 19:24
おおっ!!
やりましたね~♪
タイム、並ばれちゃいましたよ!

コースの最後のほうですが、鍋島さんは2速ホールド。
エージさんは3速~2速。
どちらがイイんですかね???

ちなみにクラッチさんも私のクルマで3速~2速でした。

今度2速ホールド試してみたいです。
(今度ってイツになるか不明ですけど。。。)

それと筑波2000、コソ錬一緒に行きましょうね♪
コメントへの返答
2008年5月19日 19:50
なんとか気合と根性で46秒台に
入れられました。
良かったです(;´▽`lllA``

S字の進入ですよね?
私も去年の初本庄は2速ホールドで
入ってましたが、栗坊さんに乗って貰った時は3速進入でした。
で今回は3速進入した次第です。

鍋島さんの場合はシフトUPのタイムロスを防ぐ為
2速進入したのかも?

私もどちらが良いか分かりませ~ん
。・°°・(>(ェ)<)・°°・。

TC2000ですか!?
ゼヒゼヒコソ連行きましょう♪
2008年5月19日 22:20
お疲れ様でした!

これで荒い部分を削っていけば45秒台!?
楽しみですね!



コメントへの返答
2008年5月19日 22:26
o(▽δo)(oδ▽)oドモドモ
2連チャンお疲れ様でした。

初めから46秒台とか出てれば、いろんな事を試せたのに・・・
と今更午前中のトラブルが悔やまれます。
次回は前半からタイムを出せるように頑張ります。

またご一緒の際には宜しくお願いします。
2008年5月20日 0:13
こんばんは~
私も突っ込みアンダー派です(笑)
限界ギリギリまで我慢して止まりきれません・・・

1ヘア(ストレートエンド)の進入が決まれば、45秒台見えてきましたね!

ツギハストーカーサレナイヨウニコソレンニイカナクテハ・・・
コメントへの返答
2008年5月20日 6:43
おはようございます。

お仲間が居たー♪
どうも突っ込んでいかないとダメな
気がして、ド壺にハマってドアンダーになることがあるんですよね?
ちょっと抑えないとダメですかね?

ウシロヲフリカエルトソコニワタシガイマスカラキヲツケテクダサイネ
2008年5月20日 1:24
46秒台突入ぅ~!
おめでとうございます!

まだまだタイムアップ逝けそうな感じですね!
次回は是非!45秒台目指して頑張ってください!
コメントへの返答
2008年5月20日 6:46
どもー
お疲れ様でした~♪

46秒台はなんとか出ましたが、45秒台は結構厳しいです。

Sタイヤ履いて45秒台はあり?(爆)
2008年5月20日 10:48
あっさりとタイム更新ですねひらめき

次の本庄では後ろに憑かさせて勉強させて下さいぴかぴか(新しい)

でも次のアンリミ走は筑波1000なんですよね。昔に一回走っただけなので、色々と教えて欲しいです(^o^ゞ


その前に筑波2000も行きたいなぁ~


コメントへの返答
2008年5月20日 12:27
本庄であれば後ろとは言わず横に憑いてみます?
参考になるかは不明ですが(涙)

TC1000は逆に後ろで煽ります(爆)

是非ともTC2000はご一緒しましょう!
その時は後ろでストーカーしますけど(笑)

プロフィール

「昨日は奥大井湖上駅まで涼みに行ってきたがクソ暑った( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   07/09 16:06
ブログはこちらでも公開中です。 http://ameblo.jp/evo4-life/ エボⅧに乗り換えて3年目突入 各コース最終目標タイム(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVOⅣ LIFE 
カテゴリ:ブログ
2010/08/08 18:24:09
 

愛車一覧

ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ
これで最後の大型バイクになるかと思います。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
エボⅣからエボⅧに乗り換え エボⅣよりスペック的には上の性能 アンリミ製ラグジュアリー ...
ドゥカティ 899 パニガーレ ウサギちゃん (ドゥカティ 899 パニガーレ)
10年で12,000km 年間120km… このバイクで北海道キャンプツーリング出来たの ...
ドゥカティ 749S ドゥカティ 749S
現在愛用のバイクです。 HONDA RVF400(NC35)からバイクを乗り始め DY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation