• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エージ@エボ8のブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

痛って~~~~~

今日、粉瘤の経過観察をしてもらいました。
まだちょっと炎症してるみたいですが
手術は可能との事で手術をしていただきました。


無事に粉瘤の袋を取り除いてもらい
痛み




なく…













スゲー痛かった~~~~




ホント叫びたくなるほど痛かった(T-T)


もちろん麻酔はしてありますよ

それでも痛いって(T^T)




原因は炎症が完全に治まってなかった
のが原因なんですが

ココまで痛いとは思わんかった(-_-;)



多分、炎症が完全に引いて手術すれば
ココまで痛く無かったはず…


病院に行くのが面倒だったから
回数を減らして今日手術してもらったのが
大きな過ちですな。


取り敢えず来週には抜糸ですので
早く痛みが引くことを願うばかり…


今も痛いから歩くのもゆっくりです。
Posted at 2015/08/31 12:49:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年08月24日 イイね!

背中のコブ

今日病院に行って見てもらいました

粉瘤(ふんりゅう)ってのがコブの原因で

この粉瘤が炎症を起こして痛みがでたものでした。

とりあえず粉瘤に穴を開けて膿んでる分を取り出して

抗生薬を塗って今日は終わり

次は炎症が治まったら

手術して粉瘤の元の部分を取り除いて終了になる予定です。



ちなみに・・・

粉瘤をググらない方が良いですよ。

とくに動画は・・・


グロいから


あえてもう一度

ググらない方がいいです。



Posted at 2015/08/24 23:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年08月04日 イイね!

大変だぁ~( ̄0 ̄;)

今日はみなとみらいで花火大会
大半の人は電車で来てるんだろうけど
京浜東北線の横浜ー桜木町間で
高架線が切れたらしくて今もストップ( ̄0 ̄;)

まあ、迂回路(MM線、市営地下鉄)も有るし
少し歩けば横浜駅だから帰るには支障はない?とは
思うけど…

なにもこんな日に切れなくても~
と思ってしまう( ̄~ ̄;)


まあ、自分は今日も仕事だから帰宅には困らないけど
仕事帰りの人も居るから大変だ(´□`)
Posted at 2015/08/04 23:23:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | その他
2015年07月01日 イイね!

また…

館山行ってきました( ̄0 ̄;)

先日館山に行った話を会社の人に(別の人ね)
話したら自分も行きたいって話になり
行ってきたわけです(;^_^A


取り敢えず自分は仕事明けだったので
迎えに来てもらい11時頃に横浜出発し
14時前には館山到着

昼飯は安定感のある

ばんごや本店
自分はばんごや丼

それと漁師汁


で連れのおっさんは(笑)
マグロづくし丼


二人とも御飯の量を増量にして
食べきりました♪


で、お店を出たらハイカラな車を発見(笑)





あの斑模様が近くで見れて撮っちゃいましたヽ(≧▽≦)/


その後に
館山城(通算5度目)に行きましたか
月曜が定休日…(T^T)


次に洲崎灯台




ココもお気に入りの場所で
鳥のさえずりしか聴こえないのがホントに良い♪

一人で行ってボーッと1、2時間は
過ごしていたい場所です(´ー`)
その次は野崎灯台




ココは初めて行きましたが
灯台の中に入れるんですよね♪
取り敢えず人も居なかったので
100段ある階段を駆け上がってみました~
当然ながら体力がないので息切れしましたが(自爆)


このあと鴨川シーワールドに行こうと思いましたが
時間的に無理だったので、帰宅の途に…


流石に今回もバタバタドライブだったので
疲れましたよ・・・(;´Д`)

次回は鴨川シーワールドに挑戦らしいですので
良くプランを考えておかないとね?
Posted at 2015/07/01 14:10:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年06月19日 イイね!

登山??

どうもご無沙汰です
一応生きておりましたwww


前回の館山ツーリングで行ったきり行ってなかった
館山に会社の人と行ってきました

本当はバイクで行く予定でしたが
生憎の雨で車に乗って行ってきましたよ(´ω`)


で、前回イジリ好きさんからおススメされたお店へ

伊戸だいぼ工房
予習では限定品の炙り海鮮丼なるものが限定30食があるので
それを狙いに行ってきましたが・・・


店員さんに聞くと
材料費が高騰したから現在は出してないと??
よく分からん理由ですが無いものは無いので
仕方なく別の料理を

ちなみに10:30に入店したので誰も居ませんでした

で、このメニューの中で選択

自分はこの海鮮丼を


ネタは新鮮で美味しかったです♪
ただ炙り海鮮丼が食べたかったですけど つД`)


次は今まで何度も房総に行ってましたが
素通りしてきた鋸山へ



乗る前に愛車をパシャリw


山頂に付いて海側を見ると
下の港が金谷が見えて向こうがに横須賀です
意外と近くてびっくりすわ

でココから登山w

最初はこんな景色を見る余裕がありましたが


そして最初の目的地
百尺観音


そして次の
地獄のぞき


上から見るとこんな感じ

確かに高いけど、柵があるから別に怖いと思わずww

と、ココまでは元気よく歩けてましたが

ここら辺で太ももが・・・


大仏(薬師瑠璃光如来)様を見るころには
限界一歩手前
それに雨も降り出す

最後の山頂は完全に ヾノ´・ω・)アゥトアゥト

距離的にはあまり歩いてない
万歩計で5000歩ですけど
階段の上り下りはキッツいっすわ
日ごろの運動不足も相まって本当に息が切れました(´ε`; )



さすがに明日は仕事なので鋸山を後にして
海ほたるで飯を食べて早々に退散しました

明日筋肉痛になってることは間違いないと思います
カ¨━━━━( ゚Д゚; )━━━━ン
Posted at 2015/06/19 22:35:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「昨日は奥大井湖上駅まで涼みに行ってきたがクソ暑った( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   07/09 16:06
ブログはこちらでも公開中です。 http://ameblo.jp/evo4-life/ エボⅧに乗り換えて3年目突入 各コース最終目標タイム(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EVOⅣ LIFE 
カテゴリ:ブログ
2010/08/08 18:24:09
 

愛車一覧

ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ
これで最後の大型バイクになるかと思います。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
エボⅣからエボⅧに乗り換え エボⅣよりスペック的には上の性能 アンリミ製ラグジュアリー ...
ドゥカティ 899 パニガーレ ウサギちゃん (ドゥカティ 899 パニガーレ)
10年で12,000km 年間120km… このバイクで北海道キャンプツーリング出来たの ...
ドゥカティ 749S ドゥカティ 749S
現在愛用のバイクです。 HONDA RVF400(NC35)からバイクを乗り始め DY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation