• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エージ@エボ8のブログ一覧

2010年01月27日 イイね!

ラッシュ

ラッシュ前々からエンジンからの『カタカタ音』が気になっていたので

この間の月曜日にラッシュアジャスタを交換してきました。

交換前は色々と脅されてましたがラッシュを交換で
音が止まったのでひと安心です。

ついでに、少しだけある部分を調整してもらったので
また少し速くなっちゃうかも?


それにホイールもこじちゃんから譲って頂いたので
(この場で御礼申し訳ないです)まだ速くなれるかと(≧ω≦)


さて2月のTC2Kの目標タイムは4秒台と
大きく出ちゃおうかな(*´∀`*)
楽しみ楽しみ♪
Posted at 2010/01/27 23:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年10月22日 イイね!

走行後のメンテナンス

まあチェックとは名ばかりで消耗品のチェックと言った方が良いのかな?

先ずはホイールの清掃。

流石に鉄粉イッパイの状態で放置しておくと鉄粉自体が固まって
落ちなくなるので早めに清掃です。
またサンポールの出番になる前にね(笑)

合わせてタイヤの状態も確認。
☆を投入してからまだ4、5回かな?少し片減りしてますが
状態自体問題ないです。

前後でみると微妙に前が減ってるので
満遍なくタイヤを使いきりたいから前後のタイヤを入れ替え実施。
一応次走ったらタイヤの状態をチェックして裏組みも考えようかな?


次はホイールを外したのでブレーキPADチェック
さすがに前は結構厳しい感じです。
多分あと2回走ったら無くなる予感が(;^_^A アセアセ・・・

リアはパッド自体外さずにチェックでも問題無し。
リアは仕事をしてくれて無いのかな・・・(‥;)

とりあえず前は予備が無いので左右を入れ替えてそのまま
取りつけ(T▽T)アハハ!


最後にホイールを取り付けてチェックを終了です。


さて次のTC2000は目標を6秒台に設定して今のうちに
クリッピングポイントを勉強しておきますか!

それとも秘策を投入しますか( ̄▽ ̄) ニヤリ
Posted at 2009/10/22 21:38:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年07月03日 イイね!

エイリアン?

エイリアン?ようやく暑くなってきてバイクにも負担が掛かってきたので…

ってバイクの水温計が最近104℃にexclamation&question
危険が危ないので大至急クーラント交換をしときました。


車と違ってフルカウルのバイクはメンテするのも大変がまん顔

車みたいにラジエーターの下にドレーンが無いのでカウルをすべて外しての作業ですよ泣き顔

まあ、何とか外して交換完了です。

それにしてもフルカウル車カウル外すと正体不明のバイクになりますねぇ~ウッシッシ
749Sのカウルを外した姿はまさにエイリアン?
Posted at 2009/07/03 12:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | その他
2009年05月23日 イイね!

アレコレ

先日走って今シーズンはとりあえず終了ですが
色んな不具合が出てきてるような・・・

そこでメンテを9月のディレチャレまでには
対策をしようかと!

①リアオーバーフェンダー化
 これは前から言ってるので第一優先です。
 車検も10月にありますので、フロントもオーバーフェンダー化
 します。

②サスのO/H
 2006年の12月に投入して約2年半走行会数は14回と
 いい時期ですので・・・

③ハブ交換
 右のハブがチョット怪しいかも?少しガタツキが?
 それに10年以上交換して無いんで(‥;)

④デフのO/H
 先日○○ッ○さんに道場してもらって付いてるの?と
 言われるくらい効きが悪くなってる。
 確かに付けた当初よりは自分でも効きが悪くなってる
 気がする。

⑤ラッシュアジャスター
 結構カタカタと音がします。

⑥エンジンマウント
 K○Zさんからそろそろ交換時期だと言われました。


とりあえずこんな感じで①から取りかかろうかと・・・
ただ金銭面的に厳しいので、9月までには①②を終了させたいです。

その後は徐々にメンテナンスをしないとね!
Posted at 2009/05/23 21:34:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年05月13日 イイね!

たまには

かな~り放置気味のバイク(749s)ですがたまにはメンテを
(某所でやった方が良いよと言われたからですが)
と思い一昨日と今日メンテをしておきました。

一昨日はチェーンに錆び!!が出てしまっておりグリスも
結構真っ黒状態 Σ(゚Д゚)ガーン
パーツクリーナーで洗浄してると途中でパーツクリーナーが無くなって
しまったので面倒だったので強制的にチェーングリスを塗って終了(笑)

本日は無くなってしまいストックも無いのでファクギアまでパーツクリーナ
を購入したのですが、店内を物色中にワンマンブリーダーを発見したのでコレも
購入~♪
家に戻って前後のブレーキフリュードを交換して無事に?メンテナンスを
終了しました。

これで夏場も安心????して走れます。
Posted at 2009/05/13 18:33:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | その他

プロフィール

「昨日は奥大井湖上駅まで涼みに行ってきたがクソ暑った( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   07/09 16:06
ブログはこちらでも公開中です。 http://ameblo.jp/evo4-life/ エボⅧに乗り換えて3年目突入 各コース最終目標タイム(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EVOⅣ LIFE 
カテゴリ:ブログ
2010/08/08 18:24:09
 

愛車一覧

ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ
これで最後の大型バイクになるかと思います。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
エボⅣからエボⅧに乗り換え エボⅣよりスペック的には上の性能 アンリミ製ラグジュアリー ...
ドゥカティ 899 パニガーレ ウサギちゃん (ドゥカティ 899 パニガーレ)
10年で12,000km 年間120km… このバイクで北海道キャンプツーリング出来たの ...
ドゥカティ 749S ドゥカティ 749S
現在愛用のバイクです。 HONDA RVF400(NC35)からバイクを乗り始め DY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation