• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エージ@エボ8のブログ一覧

2008年10月18日 イイね!

昨日の詳細

本家と同じですんまそん(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

では凹んでる最中ですが昨日の詳細でも・・・

5ヶ月ぶりのサーキットTC1000は8ヶ月ぶり(;・∀・)
車もタービン交換後のシェイクダウンです。

天気も快晴で気温は10時で既に20℃・・・ι(´Д`υ)アツィー
最高気温は23℃だったみたいですよ!


1本目
空気圧 F2.1(冷間)R2.0(冷間)
減衰  F 4段戻し R5 段戻し

このときボンネットが少しあいてた関係で2周しかアタック出来ず
ベスト44秒5

2本目
空気圧 F2.5(温間)R2.4(温間)
減衰  F 3段戻し R 4段戻し

ベスト43秒台前半・・・
目標の42秒台前半にも入る気配ナス・・・(;´Д`)ウウッ…

3本目
変更点なし
タイムも43秒台と変わらずΣ(゚Д゚;エーッ!


4本目
空気圧の変更なし
減衰も変更なし
車高をFのみ-1.0(プリロードから変更)
このときに後ろからごっつい(゚Д゚;∬アワワ・・・ エボに追い回され42秒9

5本目
空気圧 F2,4(温間) R2.3(温間)
減衰変更なし

何とか気温も少々下がってきたのでアタックしましたが
ベストタイムのコンマ1秒落ちの42秒7
( ・ω・)ノ――――――――――――――@ ショボボボボーーーン


最後のフリーは本人やる気なしだったので(凹んでました)
栗王さまに乗ってもらって頂きました。

タイム42秒2

一応これを目標タイムに設定して次回参考にします・



反省点


昨日の感じでは結構リアがすべる感じでしたのでアンダー気味かな?
フロントの車高を下げて対応してみましたが、リアはあまり出なくなりました。
でも、タイムがまったく同じだったので、コーナースピードも上がらず
馬太目 ぽ..._〆(゚▽゚*)でした。
タイヤの空気圧も下げましたが、対応遅し・・・
やっぱり、アライメントを取り直して再チャレンジします。


ベストの42秒2の車載はデジカメの電池切れで撮れてません。
変わりに某ごっついエボの追撃され必死に出した42秒9の車載をどうぞ
一応2周載せてますが、2周目で42秒9が出てます。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=zZxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosx7NOmWPY3jkbnBcVTpalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


Posted at 2008/10/18 17:46:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | TC1000 | クルマ
2008年02月10日 イイね!

2008/2/8 TC1000 アンリミ走行会

それではこの間のTC1000の走行会の結果を!!

走行台数も少なく和気藹々の走行会となりました。
天候の心配もなく比較的良い気温での走行となったので
各車BEST TIMEを更新していたように見えました。

そして私の方もきっちりBEST TIMEを更新しておきましたよ!

2年前から考えるとタイヤのサイズUPもありましたし
デフも投入となってるので、ココでBEST TIMEを出さない
殺される(←誰に?)所でしたから(笑)

そんでは各走行タイムを

1本目 46″722
2本目 44″284
3本目 43″347
4本目 44″294
5本目 43″131
6本目 42″627(BEST TIME)

フリー 42″296(栗坊さんドライブ)

って感じで裏目標の41秒台には入りませんでしたが
42秒台に突入できました。
感覚としてはもう少し攻め方を変えれば42秒前半には
入れられそうな感じですかね?

それとBEST TIMEの車載はデジカメの電池切れの為撮れてません
ですので次のBEST TIME車載を載せますね?

♪速さんを真似て控えめなガッツポーズを入れてます(笑)




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=Q3xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosO7NOmVRY2kkfJgW5Wi/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

少しミスってるのでご了承願います。
Posted at 2008/02/10 12:38:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | TC1000 | クルマ

プロフィール

「昨日は奥大井湖上駅まで涼みに行ってきたがクソ暑った( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   07/09 16:06
ブログはこちらでも公開中です。 http://ameblo.jp/evo4-life/ エボⅧに乗り換えて3年目突入 各コース最終目標タイム(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EVOⅣ LIFE 
カテゴリ:ブログ
2010/08/08 18:24:09
 

愛車一覧

ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ
これで最後の大型バイクになるかと思います。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
エボⅣからエボⅧに乗り換え エボⅣよりスペック的には上の性能 アンリミ製ラグジュアリー ...
ドゥカティ 899 パニガーレ ウサギちゃん (ドゥカティ 899 パニガーレ)
10年で12,000km 年間120km… このバイクで北海道キャンプツーリング出来たの ...
ドゥカティ 749S ドゥカティ 749S
現在愛用のバイクです。 HONDA RVF400(NC35)からバイクを乗り始め DY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation