• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エージ@エボ8のブログ一覧

2016年02月19日 イイね!

あんりみ走@TC2000(2016.02.18)

エボⅧのシェイクダウンでTC2000を走ってきました。
とりあえず目標としては車に慣れることと無事に帰ってくる事を
目標にして走ってきました。
初走行でトラブルってのもイヤですからね(。・_・。)



1本目
減衰F8戻し R7戻し ブーコンOFF
タイヤもZⅡと2年前のタイヤなので熱の入りも悪そうなので
アタックせずぐるぐると回ってきました。

タイムは1分12秒・・・
こんなんじゃタイヤも温まらないってば・・・
けど、おっかなびっくりで乗ってたので仕方ないです(TT)

まずS-AYCとACDに初めて載ってみた感想としては
よく曲がるって事かな?
自分の意思とは関係ない感じで曲がってくので違和感が
有ってお尻がムズムズしてて安心出来なかった。


2本目
セッティングも1本目のまま

とりあえず80Rと最終は捨てて他のコーナーで
AYC,ACDに慣れてみるが



こんな感じにお尻が出ちゃう。
ちゃんとアクセル踏んでれば良いのでしょうけど
ケツが出るのに慣れてない自分はスピンしないようにするのが
精一杯でした。

しかもタッキーさんに後ろから目撃される醜態をさらして
スピンなんてしてたら何を言われるか分かったもんじゃなかったですからw

結局タイムは1分09秒ですた


3本目
ちょっとアンダー気味だったので
クマさんと鍋島さんにお話を聞いて
鍋島さんに車高10mm下げて貰って
減衰F7戻し R6戻しに変更
ブーストも電源ON(1.3K)

そしてエキシージにのったクマさんに追われると言う
おまけつき∑(゚Д゚; )
まあ、最終コーナーでIN側から抜いていってくれたので
脅威は早々に回避www


2本目と同じに
80Rと最終は捨てです。

1コーナー、1ヘアはアンダーは消えてくれましたが
2ヘアだけアンダーは残ってる感じ
でも、車に慣れることが先決なのでガマンガマン

3本目の途中からブーストを1.5Kに変更

最後の最後で8秒切れて
1′07″985



なんとか最後の最後でBESTが出たので一安心?です。
まあ、車を壊さないってのも目標クリアです。


タイムを出すにはまず車に慣れないとダメですね
おそらくエボ4と同じ乗り方ではタイムも出ないでしょうし
走りこまないとね

と言っても次の予定は3月のあんりみ走@日光と
4月のハイパミなので慣れるまでは時間が掛かりそう・・・
Posted at 2016/02/19 17:40:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ

プロフィール

「昨日は奥大井湖上駅まで涼みに行ってきたがクソ暑った( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   07/09 16:06
ブログはこちらでも公開中です。 http://ameblo.jp/evo4-life/ エボⅧに乗り換えて3年目突入 各コース最終目標タイム(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123 456
7 8 910 111213
14151617 18 1920
2122 2324252627
2829     

リンク・クリップ

EVOⅣ LIFE 
カテゴリ:ブログ
2010/08/08 18:24:09
 

愛車一覧

ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ
これで最後の大型バイクになるかと思います。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
エボⅣからエボⅧに乗り換え エボⅣよりスペック的には上の性能 アンリミ製ラグジュアリー ...
ドゥカティ 899 パニガーレ ウサギちゃん (ドゥカティ 899 パニガーレ)
10年で12,000km 年間120km… このバイクで北海道キャンプツーリング出来たの ...
ドゥカティ 749S ドゥカティ 749S
現在愛用のバイクです。 HONDA RVF400(NC35)からバイクを乗り始め DY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation