• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エージ@エボ8のブログ一覧

2017年11月01日 イイね!

北海道ツーリング 9日目

なかなかナイスな忙しさでツラタン(´;ω;`)
でも、北海道ツーリングネタは早く終わらせないとね




さて、本日の予定は美瑛

北海道らしい景色が見れる美瑛

色々なCMの撮影地だった美瑛

ホント楽しみだった美瑛

前日からしっかりとプランを立てておきました。


今回はこんなルートで周ります

先ずは十勝望岳台
ココから上富良野とか美瑛が一望できる場所です。


積み石

美瑛方面

十勝岳

結構良い感じで寒かったですw


そこから美瑛方面に行く予定だったのですが
途中に青い池が有ったので(前日にチェックしてなかったw)
立ち寄ることに


凄い青かった。
立ち寄っておいて正解(*^〇^*)

青い池を後にしていよいよ美瑛に

まずはセブンスターの木

むっ!
なんか普通の木だな
アングルを少し変えて

あまり変わらなかったわ・・・

気を取り直して次の
セブンスターの木

むむっ!?
木が並んでるが・・・?
こっちも殺風景な気がするぞ??

続いて
マイルドセブンの丘

むむむっ!?!?
セブンスターの木と似てる気が・・・???
まあ、CM自体も知らないから適当に撮ってみただけだから
このアングルで問題ないのかが分からん

マイルドセブン、セブンスターともに畑に作物が無かったから
殺風景に見えるのかな?
もう少し考えて撮っておけばと後悔(´・ω・`)

さて、続いては
ジェットコースターの路
の前に、綺麗な花畑があったので1枚

この時期に綺麗な花が見れるとは思いませんでした。
ただ、近くまで行く気力なしw

そしてついにジェットコースターの路

いや~♪
ホントにジェットコースターだわ
真っすぐ伸びた道で高低差があるからそう見えるんだね?



ちなみに頂上付近からの景色も良かったです

これが北海道らしい風景なのかね?
だから皆美瑛に来たがるのかな?
でも、北海道に来たら再び立ち寄りたい場所ですね


美瑛を満喫した後は~
昼ごはんですね!
今回は回転ずしに突入です。
今回入ったのはトリトン

ちょうど昼飯時だったのか?
それとも人気店だったのか?よく分からないですが
1時間ほどまたされようやく入店
先ずは味噌汁から注文

それから寿司に手を出したのですが
旨すぎて写真撮るのをわすれましたw


10皿食べてお腹いっぱい
金額も3000円だったっけかな?で収まって
大満足な昼飯でした。

さて、ここから宿泊地のある場所まで南下開始

南下中に雨も降ってしまったりして
ホント体力の限界
途中にある道の駅でメロンソフトを頂くも
体力の回復にはならず


明日のツーリングが最終日だけあったのですが
さすがに雨でテントを建てる気もなくなったので
コテージが有るキャンプ場を選んだのですが

到着時まさかの閉店( ゚Д゚)
店前でウロウロしてると、店内に人影がみえたので
宿泊の交渉実施

なんとかコテージが借りられて事なき得ました

ってことで、今回お世話になったのが
穂別キャンプ場

今回はさらにミニのコテージ代金で
中のコテージが借りれました。

合わせて食材も買えたので、ホントに管理人さんには感謝です。
ってことで、北海道最後の晩御飯はこちら

誰もが知ってる焼きそば弁当♪

まあ、本州でもたまに買えますけど
一応雰囲気はね(;^_^A


ってことで北海道最後の夜は終了して
明日がフェリー乗船日です。



1日目はこちら

2日目はこちら

3日目はこちら

4日目はこちら

5日目はこちら

6日目はこちら

7日目はこちら

8日目はこちら

持って行ったものはこちら


Posted at 2017/11/01 20:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「コルトスピードさんでキャリパーOHついでの塗装をして貰った。」
何シテル?   11/23 13:45
ブログはこちらでも公開中です。 http://ameblo.jp/evo4-life/ エボⅧに乗り換えて3年目突入 各コース最終目標タイム(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

EVOⅣ LIFE 
カテゴリ:ブログ
2010/08/08 18:24:09
 

愛車一覧

ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ
これで最後の大型バイクになるかと思います。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
エボⅣからエボⅧに乗り換え エボⅣよりスペック的には上の性能 アンリミ製ラグジュアリー ...
ドゥカティ 899 パニガーレ ウサギちゃん (ドゥカティ 899 パニガーレ)
10年で12,000km 年間120km… このバイクで北海道キャンプツーリング出来たの ...
ドゥカティ 749S ドゥカティ 749S
現在愛用のバイクです。 HONDA RVF400(NC35)からバイクを乗り始め DY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation