• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エージ@エボ8のブログ一覧

2018年10月27日 イイね!

MOTO GP第16戦日本グランプリ ツインリンクもてぎ③

さて、3日目ですが前日に入れなかったお風呂へ
当然入る人も少ないので30分ほど待ってから入浴♨さっぱりとした状態から
決勝を観戦&撮影開始

まずはMOTO 1クラスのレースから撮影
S字の入り口辺りで撮影したんですが何かイマイチ・・・






距離が遠すぎてバイク単体を撮るのは
厳しい感じ、かといって複数台を
入れても何か違うし、ピンぼけ大量発生したので仕方ないから(失礼)マーシャルさんを撮影


良い笑顔とサインボード
ネタに使わせていただきました(* ̄ー ̄)

レースが終わって次のMOTO 2クラスが始まる前に5コーナーに移動
前日と設定を変えてみてバイクが全体に写るように(多少見切れてるのもあるが)




何か違うよ~な?
違わないよ~な?
一応500ミリの焦点距離で撮影

150ミリで撮るとこんな感じ

金網がビミョーに写るのと
マーシャルがこんな感じに居るので
意外と難しいのよ?

撮影場所の金網はこんなのが有るのですが設定次第で金網も消えるので、
金網の場所だから撮影は無理と思わず、レッツトライですよ♪

あと、カメラを斜めに傾けると画面いっぱいに撮れるから初心者の人は
お試しでどーぞ(  ̄ー ̄)ノ

MOTO 2クラスの決勝は5コーナーで観戦
結果は全然分からず(笑)場内放送聞こえない場所だから仕方ない

で、ここからが本番のMOTOGPクラス
普通に何の工夫もなく撮ってみる
(予選でしこたま撮ったからね)






やっぱり面白味の無い写真になった

やっぱりコッチの方が自分好みかな?


MOTO 2クラスですけど車体も画面いっぱいになってるし
良い感じかな?でも、もっとUP目で撮っても良いかも♪

数枚撮った後に直ぐ移動
移動中にはファントム(F14E改)が飛んできたので急いで構えるも
コチラも速くてファインダーに納めるのが厳しかった


そしてレースですが
ファーストアンダーブリッジから出て来るバイクを撮ってみたけど上から
見えるバイクは面白味の無い写真になっちゃった

仕方ないからS字に侵入していくバイクを撮るも距離が遠すぎてつまらん





この場所も粘っても良い写真は撮れないから移動してS字の外側から撮影開始

ここは意外と良い感じで撮れたので最後まで撮影してました。
























さて、今年限りでMOTOGPを引退するダニ・ペドロサですが、予選と決勝での違いが有ったのですが分かるかな?


そしてレースもフィニッシュ
自分の応援していたドヴィチオーゾは終盤で転倒したけど最後まで走りきってくれた。



ライダーの皆さんも手を振って応援に感謝


マーシャルの皆さんもお疲れさま



そして2018年シリーズチャンピオン



日本でチャンピオンが決まるなんて珍しいレースでした。
居合わせて写真に納められたので満足です。

さて、ここから駐車場から出る渋滞の開始


レース直後で既に車列が出来てます(・・;)
まあ、毎年の事なので自分は渋滞が無くなるまで駐車場で待機
昼飯も取ってなかったので、朝の残りを頂いてました


そして、時間を潰していたのですが、お隣でキャンプしていた
外国人さんから肉が余ったんで食ってくれと救助要請がw

自分もパン食ったばかりだからあまり食えず
でも、牛肉が滅茶苦茶美味しかった♪
来年も来るようなので、今度お会いしたら初日から肉を貰おうかな(笑)

さて、渋滞ですが19時過ぎてようやく無くなってきたので
脱出したのまでは良かったですが水戸北インターでクソ渋滞


そこから常磐道も渋滞してたので友部SAで22時までゆっくりしてから
家に着いたのが1時ようやく家に入れると思ったら問題発生・・・


鍵が無い・・・


インターホンならしても出て来る様子が無いので仕方なく駐車場で
もう1泊キャンプ開始
とは言ってもテントを張って寝るだけなんですけどね( ̄▽ ̄;)
そして朝6時になって雨戸が開いたのを聞いて起床
そして、ようやく自宅に入れました。

今年は色々とハードなGP観戦だったわ


最後まで見てくださった皆様ありがとうございました。

Posted at 2018/10/27 13:59:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コルトスピードさんでキャリパーOHついでの塗装をして貰った。」
何シテル?   11/23 13:45
ブログはこちらでも公開中です。 http://ameblo.jp/evo4-life/ エボⅧに乗り換えて3年目突入 各コース最終目標タイム(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
2122 2324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

EVOⅣ LIFE 
カテゴリ:ブログ
2010/08/08 18:24:09
 

愛車一覧

ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ
これで最後の大型バイクになるかと思います。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
エボⅣからエボⅧに乗り換え エボⅣよりスペック的には上の性能 アンリミ製ラグジュアリー ...
ドゥカティ 899 パニガーレ ウサギちゃん (ドゥカティ 899 パニガーレ)
10年で12,000km 年間120km… このバイクで北海道キャンプツーリング出来たの ...
ドゥカティ 749S ドゥカティ 749S
現在愛用のバイクです。 HONDA RVF400(NC35)からバイクを乗り始め DY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation