• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エージ@エボ8のブログ一覧

2007年05月21日 イイね!

5.18 プロアイズ走行会 3本目

3本目の走行枠編です。


とりあえず、タイヤの空気圧を調べてたら20分の走行枠が
すぐに終わってしまうので、今回はPIT INせずに前の空気圧
設定のまま走行することに・・・


NEC_0277.jpg

PIT OUTして2周目からアタック開始!!

1′12″974・・・

あっさりベストを更新?
3周目12″832・・・?

あれ?
なんかあまり攻めてないんだけどな~?

4周目
油温&水温が厳しい温度に・・・

仕方なくクーリング走行を2周ほどして再度アタック開始!!

でも・・・何か引っかかる
「後見ててよ~(泣)」と思いつつも走行会なんでしょうがなく
色々隙をみて走って8周目に今走行会のベストタイムの

1′12″256

を出して終了です。

まあ、今回の目標の10秒台には届きませんでしたが結構慣れてきたので
OKでしょう!!

恐らく大分慣れてきたので、10秒台は出ると思います。

さて、今度はいつ練習に行こうかな
Posted at 2007/05/21 13:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットの彼是 | クルマ
2007年05月19日 イイね!

5/18 プロアイズ走行会 2

とりあえずNeovaで1本目を感覚と言うか、前回の
恐怖心を取るかって感じで走行したので、2本目は前日から考えていた
TE37投入!!

1本目を走行してすぐさまタイヤ交換~~~♪

あれ?

インパクトがあるからヨユ~♪と思っていたら
走行の時間が迫ってきた~(泣)
10分前には車に乗り込んで無くてはダメなので
恐らく15分前に交換完了したと思います。



NEC_0276.jpg

2本目
タイヤ:アドバンA046D 235-17(エボ9GTのタイヤ)
ホイール:TE37 8.5J-17

減衰:フロント4段戻し リア6段戻し
空気圧:フロント2.1 リア2.0

ほとんど、前からの変更はなしですね!
サイズUPしたらどんな感じになるかって見たかったから
そのままにしてみました。

コースINして2周目でまたタダ一人のPIT INして
空気圧を設定。
皆さん本当に空気圧を見なかったですね~!
まあ、走行枠が20分しかないので入ったら時間が無くなるなのかな?
と思いつつ、も各部のチェックをしながら走行しました。

とりあえずリアのフェンダーには当たらない様子。
徐々にペースを上げようと思った矢先、走行時間終了(泣)

くそ~次回はPIT INしないでフルに走行してやると思った
次第です。

ちなみにこの枠のタイムは1′15″166で一応ベストタイム更新です。
Posted at 2007/05/19 17:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2007年05月19日 イイね!

TC2000 5/18 プロアイズ走行会

それでは、レポートでも書いときますか!

いつもながら前日になるとワクワクして寝れないのですが、
今回は何故か普通に3:30まで寝れました(笑)

4時チョイ過ぎに家を出て(相変わらず早いです)
6時前には守谷SAに着いてました・・・(^。^;;

しばらく休憩をし筑波に向け出発して7時には到着~♪

走行は10時~なので適当に準備を開始。


NEC_0275.jpg

1本目
タイヤ:Neova 215-45
ホイール:アドバンRG 7.5ー17
減衰:フロント4段戻し リア6段戻し
空気圧:冷間フロント1.9 リア1.8
    温間フロント2.1 リア2.0

前回のトラウマがあるので慣れるように走って様子を見ました。
走行としては、アンダーオーバーも無くて良い感じ・・・って




そりゃ~そうですわ!
ココでのタイムは1′17″866ですから~
しかも7周しかしてないし・・・

でも、前回よりは気負いが無いのか自分でも良い感じに
危なくない感じです。



それはそうと、皆さん走行開始するとPITに入らず空気圧なんか
全く見ないんですよね~
そんな事やってたのは私だけ!

そんなんで良いのかな?と思いつつ走行してました。



2本目編に続く
Posted at 2007/05/19 09:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2007年05月17日 イイね!

こんな感じ

こんな感じ4本ともTE37をつけて街乗りしてみました。

フロントはどこにも当たらずOKですね!
リアは今日修正した左だけ少し当たりますね!!
右に関しては問題無し。

明日は1本目を215のRGで走行して、2,3本目を235を装着して
違いを感じてみたいです。

インパクトドライバーも買ったので楽々で交換です。
Posted at 2007/05/17 19:48:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2007年05月08日 イイね!

はみ出し具合

はみ出し具合こんな感じでリアには収まってます。

結構外側に出ちゃいました(;´▽`lllA``
Posted at 2007/05/08 18:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「昨日は奥大井湖上駅まで涼みに行ってきたがクソ暑った( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   07/09 16:06
ブログはこちらでも公開中です。 http://ameblo.jp/evo4-life/ エボⅧに乗り換えて3年目突入 各コース最終目標タイム(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  12345
67 89101112
13141516 1718 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EVOⅣ LIFE 
カテゴリ:ブログ
2010/08/08 18:24:09
 

愛車一覧

ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ
これで最後の大型バイクになるかと思います。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
エボⅣからエボⅧに乗り換え エボⅣよりスペック的には上の性能 アンリミ製ラグジュアリー ...
ドゥカティ 899 パニガーレ ウサギちゃん (ドゥカティ 899 パニガーレ)
10年で12,000km 年間120km… このバイクで北海道キャンプツーリング出来たの ...
ドゥカティ 749S ドゥカティ 749S
現在愛用のバイクです。 HONDA RVF400(NC35)からバイクを乗り始め DY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation