• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エージ@エボ8のブログ一覧

2007年12月17日 イイね!

インフルエンザ?

この3日間で体温が38度を越えてます。

市販の風邪薬が全く効かないからインフルエンザにかかったのかな?

何しろ辛い゚。(p>∧<q)。゚゚
Posted at 2007/12/17 20:13:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月10日 イイね!

12/6 REV SPEED 筑波ハイパーバトル Best Time 表

1 Mスピード BNR34 田中哲也 54″481

M SPEED
2 京葉自工 BNR32 大庭永二 57″154

京葉自工
3 オートギャラリー横浜 BNR32 小川義康 57″305
5 サン自動車工業(サイバーエボ) CT9A 山田英二 1′01″971

サイバー2
6 トライアル鳥取 CT9A 和田Q 56″094

トライアル鳥取
7 バリス CP9A ASSO 57″979

ASSO2
8 オレンジフラッグ ランエボ1 蔵本剛 1′01″563
9 ガレージKM1 GC8 丸山桂 1′00″810
10 ZERO/SPORTS GDA 山田英二 57″737

ゼロインプ
50 RC Developments CP9A Clive Seddon 59″169

RC
51 Fensport ZZTセリカ Adrian Smith 1′04″967

セリカ
52 Zen Performance GC8 Phil Glew 58″534
54 Hi Octone Racing BNR32 Mark Berry 59″623
30 AUTOBACS ASM YOKOHAMA S2000 加藤寛規 57″442

ASM
31 プロスタッフ R Magic RX-8 島谷篤史 1′03″097

ピンキ5号
33 EST福山 コスモ 吉岡稔記 1′00″596

コスモ
32 TRACY SPORTS NSX 谷川達也 59″545

トリックスポーツ
35 TiRacing EXiGE 井土智洋 1′00″453
34 テクノプロスピリッツ MR-S スピリッツ太郎 1′03″146
21 レボリューション FD3S 菊地靖 1′00″210
20 パンスピード FD3S 佐々木孝太 55″603

パンスピード2
22 PRO SHOP SCREEN FD3S 佐々木雅弘 59″057
23 トップフューエル S2000 谷口信輝 57″394

トップフューエル
24 エスプリ NSX 山田英二 57″506
53 Sumo Power Z33 Andy Barnes 1′03″529

SUMO
36 ガレージFK Fit(K20A) 古賀健二 1′04″361
37 J's Racing GD3 風間靖幸 1′02″795

ジェイズレーシング
38 SS WORKS プジョー205GTI 菊地靖 1′03″597
100 オーテックツカダ BNR34 木下みつひろ 59″347
101 ケイズ プロジェクト BNR32 山田英二 1′00″683
102 ボズスピード EVO9 斉藤聡 1′02″373
103 ストラダーレ EVO9MR 中島保典 1′02″790

ストラダーレ
104 Prodrive-Japan(オートプロデュースBOSS) GDB 木下みつひろ 1′01″352

BOSSインプ
105 アウトストラーダ GC8 井尻薫 1′01″513
106 MK sport エボワゴン 山田英二 59″157
145 オリジナルランデュース ランエボX 和田Q 1′04″068
150 フジムラオート 新型インプレッサ 藤村浩二 1′08″817
117 カーメイクラスティー JZA80 大庭永二 1′04″298
110 ミュルサンヌ FC3S 奥津隆弘 1′09″622
111 ナイトスポーツ FD3S 谷川達也 1′02″194
112 藤田エンジニアリング FD3S 風間靖幸 1′03″002

FEED
114 レッグモータースポーツ RX-8-TB 倉迫幸生 1′07″341
115 オートクラフト京都 RX-8-TB 白髭雅永 1′07″238
116 ARMS S15 木下みつひろ 1′03″386
131 ルートKS NSX 酒井美晃 1′00″827
120 SunLine Racing Z33 谷口信輝 1′03″318
121 MCR Z33 小林真一 1′04″651
122 プロストックレーシング Z33 谷口信輝 1′03″190
123 VTECスポーツwithチーム・クニミツ S2000 菊地靖 1′06″468
124 BROS S2000 戸高弘幾 1′04″935
125 アルボー S2000 柴田優作 1′02″953
126 スーパーオートバックスサンシャイン神戸 S2000 加藤雅也 1′04″968
127 SEEKER FD2 SEEKER☆RYO 1′07″453
128 3Q/Cars EP3 アリオス鈴木宏和3Q 1′04″725
129 インテグラル神戸 NCEC 安藤正一 1′07″725

以上がタイムアタックの結果です。

M SPEEDは54病台を3本ともだして今アタックNO.1になってます

M SPEED 1

そしてFR TRBO最速決定戦?では今までレコードホルダーのR マジックの55″9を抜いて
パンスピードが55″6を出して最速をGET'Sです。

パンスピード
一方のトップフューエルは57″3とちょっと振るわなかったですね!
次回に期待しましょう!

それと海外からの刺客の4台はインプが58秒台を出していましたが
無念のエンジンブローで3本目が走れず
(因みに日本に来てエンジン3機ブローさせてたようです)

それに加えて海外の車が来てるせいか、外国人さんも
沢山来てました。
レポートもしてたような・・・?

知ってる?
それと結構エボ10が会場に来てましたね!
ランデュースで1′04秒台(仕様は分かりませんが)快走してましたし
新型インプも1′08秒台で走ってました。

それと新型GTRがMCRさんとマインズさんが持ってきて
マインズさんのGTRを走らせたところフルノーマルで1′03″1で周回
最高速190キロと途轍もない速さで走っていたのが
印象的でした。

MCR GTR

以上レポート終了です。
さすがに時間が経つと思い出せませんね!
しかも、当日はサイバーがリタイヤした後なんとなく
観戦してたのが
いけなかったかな(笑)

今回のエントリーリストと去年のエントリーリストを
みると今年はチョット見劣り
しますが、あの緊張感は良いですね!
来年も観戦しに行こうかな?
R35GTRで筑波も本格的に走りそうだし・・・ネ!!

これでREVネタ終了です。
Posted at 2007/12/10 12:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年12月09日 イイね!

12/6 REV SPEED 筑波スーパーバトル (ASSO号編)

お待たせしました(^。^;;
②のASSO号編です。

ASSOさんの車もワイドフェンダー化しており
こちらも大幅なBEST更新が期待できる車となって
REVに舞い戻ってきました。

ASSO号1

ASSO号は筑波の素人最速ホルダーです。
素人とは言えBEST57秒を出す凄い人です。
(知ってる人は居るとは思いますが・・・)

サイバーと同時にPIT OUTして

ASSO2
順調に周回を重ねますが、1本目は調子が悪いようで
良いタイムが出なかったようです。

ASSO号3
2本目だったのか3本目かはちょっと忘れてしまいましたが
2ヘアの立ち上がりでスピンと危ない一面が有りましたが
そこは素人最速の腕前です。
きっかり57″949に入れてきました。

気温が上がってる中で57秒台に入れてきてるので
気温が下がってる状態では結構良いタイムが
出るのでは無いでしょうか?

BE隊でBEST更新を期待してます。

ASSO号4

以上ASSO号編終わりです。

明日にでも各車のBEST TIMEを載せますね!
Posted at 2007/12/09 12:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年12月07日 イイね!

12/6 REV SPEED 筑波スーパーバトル(サイバー編)

本家ブログと同じ内容ですがごめんチャイね!


それでは12/6に行ってきました筑波スーパーバトル
のレポートです。

毎年の恒例となったこのREV SPEED 筑波スーパーバトル
各メーカーかなり気合を入れてきてますね!
本気です。

開始前

朝の8時から走行開始ですが、サイバーも前日からTEST走行を
してるので、気合十分です。
今回はワイド化にエアロを変更してHKSの出した53秒台に
入れる気満々って感じでしたね!

サイバー1

そして当日の本番1本目の走行ですが、通常なら転がし用のタイヤで出るのが
普通なのですが、今回は前日に走行をしていた為か
新品のA048(GS)でタイムアタックでした。

作戦会議で決定したのかな?

作戦会議

山田さんもヘルメットをかぶり戦闘準備完了!

ターザン山田

コースINをして

サイバー2


1周目・・・
問題なくコントロールタワーを通過
2周目・・・
感触を確かめるようにコントロールタワーを通過
・・・?
3周目
PIT IN空気圧の確認?


実況のマナピー『おーっと!?サイバーエボ
ドライブシャフトが折れたとの情報が~!!』

はぅ!

こりゃ~一大事!!

急いでパドックに戻ってKAZさんに話を聞いてみたら
『ドラシャ折れた』

実況どおりの内容でした(llllll´▽`llllll)
流石にドラシャの予備が有るわけも無くサイバーは
たった3周でリタイヤとなりました。

ココ最近のサイバーのトラブルは電気系のトラブルが
多かったのですが、駆動系は初めてでは無いでしょうか?

ワイドトレッド化にした関係なのか?はたまた金属疲労で折れたのかは
分かりませんが、残念です。

サイバー怒


一方ライバル?のM-SPEED R34GT-Rですが、前日のTEST走行でミッショントラブルを抱えてたと
情報がありましたが、
しっかり1日で直して本番3本ともにノントラブルで
走行してましたね?

M SPEED
サイバーとは正反対の結果になっちゃいました。

サイバー編はこんな感じです。

Posted at 2007/12/07 18:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年12月07日 イイね!

ひとまず

ひとまず先に写真だけUPしました。

見てね!
Posted at 2007/12/07 14:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「昨日は奥大井湖上駅まで涼みに行ってきたがクソ暑った( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   07/09 16:06
ブログはこちらでも公開中です。 http://ameblo.jp/evo4-life/ エボⅧに乗り換えて3年目突入 各コース最終目標タイム(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 34 5 6 78
9 101112131415
16 171819202122
23 2425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

EVOⅣ LIFE 
カテゴリ:ブログ
2010/08/08 18:24:09
 

愛車一覧

ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ
これで最後の大型バイクになるかと思います。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
エボⅣからエボⅧに乗り換え エボⅣよりスペック的には上の性能 アンリミ製ラグジュアリー ...
ドゥカティ 899 パニガーレ ウサギちゃん (ドゥカティ 899 パニガーレ)
10年で12,000km 年間120km… このバイクで北海道キャンプツーリング出来たの ...
ドゥカティ 749S ドゥカティ 749S
現在愛用のバイクです。 HONDA RVF400(NC35)からバイクを乗り始め DY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation