• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エージ@エボ8のブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

帰還

やっと749S君が戻ってきました。

エンストの理由も判明!


ヘッド部分からオイルが漏れスパークプラグの
穴にオイルが浸入し正常に点火しなかったのが理由でした。

その他にもクラッチも摩耗で交換してもらいましたので
絶好調になりましたよ♪

エンジンセッティングも変わったので
(空燃比が薄かったようです)
バイクの性格も[気難しい]から[おとなしい]に変わった感覚です。


ちなみに修理費用ですが
TE37があと少しで4枚買える値段です(・.・;)

そんなわけで
当分の間はホイールの変更は厳しいですね(>_<)
車検もありますし・・・

でも、消費税が上がる前にはなんとか揃えないと・・・
Posted at 2013/10/27 20:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | その他
2013年10月16日 イイね!

パーソナルスペース

今日の台風は凄かったあせあせ(飛び散る汗)

と言っても、雨風の方ではなく交通機関の方ねひらめき

朝起きたら、台風が徐々に近づいては来てるけど雨風はそんなに強くない感じ、だけど、軒並み列車は不通で仕事場に着かない自体になるところでした(-o-;)

なんとか駅に着いたら列車は動き始めたんで会社には30分遅れで辿り着いたから良かったですが、その動き始めた車内はすし詰め状態で身動きも出来ないくらいでした。



コレから下は愚痴です。

気になる方は読まないでね( ̄◇ ̄;)









そんな車内でイライラしたのが数回…

人間パーソナルスペースって有るんですよ。
(パーソナルスペースって人との間合い??親密な関係なら近く、無関係な人は遠くって感じかな?)
説明が面倒なので、あとで各自調べてね♪~( ̄ε ̄)


満員電車でそんなパーソナルスペースは今日、無理って分かるよね(ノ`△´)ノ


右前の親父は首を前後に動かすから人の顔に帽子が頻繁に当たるし…
左前のアンちゃんは携帯を片方にポチポチと弄ってるからウザいし、携帯の音もなるし…
そのアンちゃんの後ろに立った親父はそのアンちゃんを押してパーソナルスペースを作ろうとするし…

自分だってパーソナルスペースを作りたいよ?でも、こんな日だから仕方ないじゃない?
誰だって会社に行かなきゃいけないもん、だからこんな日だからこそ、パーソナルスペースは作っちゃ行けないと思うんですよ?

そりゃ~自分の目の前に女性が居たらスペースを空けておくのは仕方ないけどねバッド(下向き矢印)
チカンに間違えられたくないもんね(-o-;)
それ以外はもう少し、考えて詰めようよ?ある部分は隙間が有ってある部分は身動き出来なくて苦しい…

こんな状況でスペース作っちゃダメヽ(*`Д´)ノ

それでも、作りたいなら時間をずらすとか車で行きなさいな(ノ`△´)ノ

独り善がりな考えはこんな時は捨ててくださいな!!
みんな状況は同じだからね!

その状況をみんなで共有しましょうよ!!


以上
愚痴でした。


Posted at 2013/10/16 16:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年10月11日 イイね!

あんりみ走 

画像が完成しました。

もう少し早く仕上げる予定だったのですが
色々と忙しくて手が付けられませんでした。

あんりみさんのHPにUPしてるので
どうぞ見てくださいね♪

ただ、走って撮ってをしてると
撮り忘れた車両も有ったり・・・スイマセンm(__)m

そうそう!

あんりみ走で初めて違う車を運転させてもらいました。
おっくんロードスター
まあ、初めての車、FR、ABSなし? 人様の車なので
タイムが51秒と驚愕のタイムが出ました(笑)

ちなに早い人で44秒台ですよ・・・

自分にはFRはまだ乗りこなせません(T_T)


Posted at 2013/10/11 19:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2013年10月06日 イイね!

2013.10.3 TC1000@あんりみ走

行ってきました


サーキット


約8か月ぶりのサーキットですね(^_^;)


とりあえず、久々なので車を壊さないようにが今回の目標でした。
何事もなく無事に走行を終えたのでミッションクリアーかなw


さて、肝心な走行ですけど
無理せずに走るが目標なのでタイムは気にせずに
体を慣らす程度で頑張ってきました。


減衰 F6戻し R7戻し
空気圧 F2.6 R2.5

ベストは41″218とまあまあの結果ですね。
気温も結構高めだったのでコレが妥当なのかと・・・

でも、デジスパイスのログを見ると悲惨だな(・_・;)
しっかりと速度を落としてから車の向きが変わってから加速

コレが全然出来てなかった。。。
次回はコレを踏まえて走らないとですね。


では車載とデジスパイスのログをどうぞ!



Posted at 2013/10/06 22:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | TC1000 | クルマ
2013年10月05日 イイね!

((((゜д゜;))))

ドカの修理費が半端ねー

取り敢えず、卒倒しちゃうから金額は書かないですが…

エンストの理由も判明
ヘッド?からオイルが滲み出て
スパークブラグに付着してエンストしたらしいです。

取り敢えず、原因が判明してくれたんで、何よりですよ冷や汗

あとはクラッチも磨耗で交換とエアクリも交換

まだ、それほど乗ってなかったですが結構痛んでましたねバッド(下向き矢印)

やっぱり、しっかりとしたお店で見て貰ってれば
ココまで大変なことには成らなかったのかな?
って反省してますたらーっ(汗)
Posted at 2013/10/05 20:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | モブログ

プロフィール

「コルトスピードさんでキャリパーOHついでの塗装をして貰った。」
何シテル?   11/23 13:45
ブログはこちらでも公開中です。 http://ameblo.jp/evo4-life/ エボⅧに乗り換えて3年目突入 各コース最終目標タイム(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2 34 5
678910 1112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EVOⅣ LIFE 
カテゴリ:ブログ
2010/08/08 18:24:09
 

愛車一覧

ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ
これで最後の大型バイクになるかと思います。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
エボⅣからエボⅧに乗り換え エボⅣよりスペック的には上の性能 アンリミ製ラグジュアリー ...
ドゥカティ 899 パニガーレ ウサギちゃん (ドゥカティ 899 パニガーレ)
10年で12,000km 年間120km… このバイクで北海道キャンプツーリング出来たの ...
ドゥカティ 749S ドゥカティ 749S
現在愛用のバイクです。 HONDA RVF400(NC35)からバイクを乗り始め DY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation