• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エージ@エボ8のブログ一覧

2016年12月10日 イイね!

トータルセッティング

車のセッティングって難しいね

今回は色々と試して(変えて貰って)
走ったけど、気持ち良く走れてない気がする。


前のエボ4と比べちゃダメだけど
3秒台入れた車載を見ると弱アンダーで
綺麗に回れて走れてる。

ブーストUPで3秒台入った訳だから
トータルでセッティングが決まった証拠だと思う

まあ、エボ4とエボ8ではかなり進化してるわけだし、
スペックも上なわけだから、3秒台に入れないとかなりマズイ(T_T)


今回の筑波は基本プッシュアンダー傾向だったので、リア車高UPやら減衰を強くしたりフロントにスペーサーを入れてみたけど4秒にも入らなかった。
色々とやって貰ったアンリミさんには申し訳なく思う(ToT)


自分のテクニックが未熟なのは充分に分かってるけどショックはデカイなぁ~

基本的に頭で考えて走るタイプでは無く、感覚で走るタイプなので、車に合った走り方を身体に覚えさせた方が良いのかな?

それだったら今月、もう1回走る手もあるが、車の調子が悪ければ走っても意味がない

一手に両方やるのは金銭的にも時間も足りない

何もかも難しいなぁ~
Posted at 2016/12/10 11:01:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月09日 イイね!

あんりみ走@TC2000(2016.12.8)

行ってきましたあんりみ走

前回からの変更は
ブレーキPADが
アンリミ紫→IDI 0X(ゼロクロス)SC05

1本目
減衰 F5戻し R5戻し
空気圧 F2.0 R2.0(冷間) → F2.2 R2.1(温間)

ブレーキPADはブレーキングが下手なので
コントロール重視のPADを選んだんですが
自分にはピッタリでした。


タイム1分6秒5



2本目

車的にはアンダー傾向なので
走行後に
リア車高0.5UP

まだアンダーが出るので
PIT INしてリアの減衰 最強に変更

1分5秒4


3本目
まだアンダーが少し出るので
Fに5㎜スペーサーを噛ませる

アンダーも出なくなったのですが
アタックするも前車に引っかかることが多すぎて
1本しかクリアが取らなかったです

1分5秒5


しっかりと前車とのタイミングを見計らって
間隔を開けて走れなかった自分のミスです
反省( ;´д`)ノ|柱|

でも車的にはいい感じに乗れてきたので
4秒台は確実に入れるセッティングだと思います。
気温も上昇してましたし、低ければ3秒台??も?

いい加減5年前の記録に並ばねば(;´・ω・)
Posted at 2016/12/09 13:26:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2016年12月02日 イイね!

星空

真夜中の2時に起きて撮影してきました。
手持ちのキットレンズと40Dで撮影しましたが
これが限界です。









やっぱりフルサイズのボディーと明るいレンズが有れば
もっとはっきり取れたはず

撮影場所
山梨県にある田貫湖(朝霧高原の近く)
F5.6 ISO1200 30″
レリーズ無しで、セルフタイマー2秒掛けて撮影です。
Posted at 2016/12/02 15:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | その他

プロフィール

「昨日は奥大井湖上駅まで涼みに行ってきたがクソ暑った( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   07/09 16:06
ブログはこちらでも公開中です。 http://ameblo.jp/evo4-life/ エボⅧに乗り換えて3年目突入 各コース最終目標タイム(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
45678 9 10
111213 14151617
1819202122 2324
25 26 272829 3031

リンク・クリップ

EVOⅣ LIFE 
カテゴリ:ブログ
2010/08/08 18:24:09
 

愛車一覧

ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ
これで最後の大型バイクになるかと思います。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
エボⅣからエボⅧに乗り換え エボⅣよりスペック的には上の性能 アンリミ製ラグジュアリー ...
ドゥカティ 899 パニガーレ ウサギちゃん (ドゥカティ 899 パニガーレ)
10年で12,000km 年間120km… このバイクで北海道キャンプツーリング出来たの ...
ドゥカティ 749S ドゥカティ 749S
現在愛用のバイクです。 HONDA RVF400(NC35)からバイクを乗り始め DY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation