• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エージ@エボ8のブログ一覧

2023年09月09日 イイね!

S耐モビリティリゾートもてぎ戦

みなさん生きてますか?私は生きてます(笑)
レースシーズンもいよいよ後半戦。
7月のSUGOから2ヶ月ぶりのサーキットです。
9月に入ってからも残暑が厳しく日差しも強かった今回の茂木。
多分炎天下のなか撮影なんてしてたら確実に倒れるコース真っ只中撮ってきました。

今年もコース脇の駐車券を購入しての参戦でタープを設置するだけで汗だくでしたが無事に設置完了。
この日除けがあるのと無いのでは絶対に生死を分けると言っても過言では無いとは思いますが、基本何処かで撮ってるのでほぼお飾りだけでした(笑)


タープを設置後は朝イチでピットウォークが会ったのですが、遠いのとタープを設置するだけで疲れたので参加はせずに取り敢えず休憩してから移動開始しました。

去年もだったか分からないけど場内ループバスがヘアピン付近を通って無くてメインスタンドまで行くのに結構な距離歩かされてほぼライフゼロ状態。


合わせて年パス買ってるので(パドックパスみたいなもんね)パドック、ピットウォーク、グリッドウォークに参加出来るのだけど激感エリアは入れないって言う...
まあ、入れないのは致し方ないのだけどあえてフリーで入れるチケットがあるのにさらに4,500円出して買わないでしょ?

それに加え結構歩いて激感エリア入口に行ったら入れないって言われたのもイラッとしました。
入口遠いんだからもっと手前で案内出しとけよと!かなりイラッイラッとしましたが入れないのは仕方ないので別の場所で撮ってきました。
いらん事で体力削られて暑さも加わりシンドかったレースでした。

それにしても今年の茂木は暑さがヤバかった。気温が高いのは致し方ないのですが湿度が高すぎてホント辛かったです。
寝るのも暑くてシンドいしちっちゃい扇風機を持って行ってたので何とか寝れましたが寝不足気味でした。

そんな暑い茂木でしたが秘密兵器を導入して難を逃れる事が出来ました。
1つはTHERMOSの水筒。これ時間が経っても冷え冷えで良かった。

あとは車載冷蔵庫

バッテリー駆動する優れものでしたが値段だけがネックですがこの冷蔵庫があったお陰で冷たい飲み物が飲めて食材も痛まずに済みました。
次はMotoGPなので再び活躍してくれる筈でしょう!

とこんな感じで観戦(撮影)をしてきました。







Posted at 2023/09/09 18:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日は奥大井湖上駅まで涼みに行ってきたがクソ暑った( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   07/09 16:06
ブログはこちらでも公開中です。 http://ameblo.jp/evo4-life/ エボⅧに乗り換えて3年目突入 各コース最終目標タイム(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

EVOⅣ LIFE 
カテゴリ:ブログ
2010/08/08 18:24:09
 

愛車一覧

ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ
これで最後の大型バイクになるかと思います。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
エボⅣからエボⅧに乗り換え エボⅣよりスペック的には上の性能 アンリミ製ラグジュアリー ...
ドゥカティ 899 パニガーレ ウサギちゃん (ドゥカティ 899 パニガーレ)
10年で12,000km 年間120km… このバイクで北海道キャンプツーリング出来たの ...
ドゥカティ 749S ドゥカティ 749S
現在愛用のバイクです。 HONDA RVF400(NC35)からバイクを乗り始め DY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation