• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エージ@エボ8のブログ一覧

2024年04月23日 イイね!

ENEOS スーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONE 第1戦 SUGOスーパー耐久4時間レース

DAY1

今年もレースシーズンの開幕となりSUGOへ観戦しに行ってきました。
今年はF1が春先に開催したので色々とレーススケジュールが変わって
去年は鈴鹿サーキットで開幕だったのが今年はSUGOがS耐の開幕になり
S耐も公式テストがSUGOだったのもあり今年初撮影になりました。

さてSUGOは自宅から約400キロ、4時間で到着する距離なのですが、
道中何が有るか分からないし余裕をもって02:00くらいに出発
途中SAで休憩をはさみSUGOへは7時前には到着し準備開始

ちなみに、S耐だけだとは思うが入場ゲート前の駐車場は07:15になると
上に移動ができて停められるシステムらしい。
まあ、入場するお客さんと同じ時間に入れるようになると危ないから15分ほど
時間をずらして入れてるんだろうね。

とりあえず荷物もあるので上の入場ゲート前の駐車場に車を移動させて
シャトルバスでパドック裏まで移動して撮影開始

今年からグループ2とグループ1が別日開催で
土曜日がグループ2の予選と決勝を実施
日曜日がグループ1の予選と決勝てな具合で開催ですね。

まあこれをやるとグリッドウォークからの1コーナーのスタートでの
撮影に余裕ができるので良いのですが、土曜日に決勝が終わるグループ2が
日曜日には居なくなりピットが寂しい感じになっちゃうのが残念なポイントです

さて、前置きはいいとして道中東北道を走ってる最中桜が咲いてるのが
ちらほらと見えてたのですが、SUGOは大丈夫なのか?と思ったらご覧の有様
あと1週間ほど早ければまだワンチャンあったのかな?と思いますが
散ってしまったのは致し方ないです。(桜とのコラボ撮りたかった)

撮影も順調に?終えて毎回のお楽しみ晩飯タイム
(毎度晩飯を豪華にするために昼飯を抜く暴挙に出てる)
利久の牛タンと罪滅ぼし的にサラダw


大変美味しゅうございました。
あとは宿に戻ってレモンサワーと乾きもの食って早めに就寝zzz


DAY2

この日も昼飯抜く予定なので朝からガッツリ食っておきました。
(バイキングはついつい取りすぎるのよねw)

ボチボチと撮影もしてようやくレース終了。


表彰式も取りたいところですがさ早めに脱出
上河内SAで晩飯(餃子定食)を食べるために表彰式を見なかったって
いう話も有ったり無かったりw

高速代を節約したかったので色々と調整をして
自宅に到着したのが日付が変わって00時過ぎでした。

次のS耐はFuji24h編です。
また時間かかりそうな予感・・・
Posted at 2024/06/03 16:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観戦記 | 日記

プロフィール

「コルトスピードさんでキャリパーOHついでの塗装をして貰った。」
何シテル?   11/23 13:45
ブログはこちらでも公開中です。 http://ameblo.jp/evo4-life/ エボⅧに乗り換えて3年目突入 各コース最終目標タイム(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

EVOⅣ LIFE 
カテゴリ:ブログ
2010/08/08 18:24:09
 

愛車一覧

ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ
これで最後の大型バイクになるかと思います。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
エボⅣからエボⅧに乗り換え エボⅣよりスペック的には上の性能 アンリミ製ラグジュアリー ...
ドゥカティ 899 パニガーレ ウサギちゃん (ドゥカティ 899 パニガーレ)
10年で12,000km 年間120km… このバイクで北海道キャンプツーリング出来たの ...
ドゥカティ 749S ドゥカティ 749S
現在愛用のバイクです。 HONDA RVF400(NC35)からバイクを乗り始め DY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation