• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月21日

納車

納車






YTSシルビアが納車されました。

オーナー様、ノリノリです。

N1仕様とのことでしたが、実際はヘッドガスケットもノーマルで、そのままFSWチャンピオンレースに出場できそうです。

まずは30日に練習しに行く予定です。

ただ、このマフラーは何とかしなければなりません。



なつかしい、サイド出しマフラーです。

以前乗ってたS14Q'sもサイド出しにしてました。
そんな車で公道走り回っていたんですから、ひじょ~に迷惑なやつでした(笑)

マフラー以外はすべて出来上がった車両なので、あとはシートとシートベルトを公認の物へ交換するくらいでしょうか。
(これが一番金かかるんですが・・・)




一方、N2シルビアのほうは全然出来上がった車ではないのでこつこつ作業です。

ディフューザー装着



ちょっと車高低すぎるかもしれません(65mm)
サーキット行って支障があるようならバンパーカットですね。

ディフューザーの次はサイドステップ、といきたいところでしたが、フューズボックス移設も終了したので、内装を優先することにします。

ダッシュボードを軽量化中です。



表面の発泡ウレタンを剥がしているんですが、根気のいる作業です。
3~5kgくらいは軽量になったかと思います(計るの忘れた)

これが終われば内装はひとまず片付く予定です。
ほんとはドアの内張りも軽量化したいですが・・・。
内張りはヤフオクでFRP製を買ったほうが早そうです。

あとは、セッティングして、サイドステップ作って・・・
インダクションボックスも付けたいし・・・
リアメンバーの補強もやりたいしデフのオーバーホールもやりたい。
あ、燃料系を忘れてた。
安タンすでに買ってあるのに・・・
買ってあるといえば油圧サイドも買ってあるんだっけ・・・

やりたい事は多いですが、まずは走れる状態にしなければ。
あとは気長にやります・・・。
ブログ一覧 | YTS | 日記
Posted at 2008/07/21 19:46:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🍚
sa-msさん

タバコで焼いたシート穴の補修…
go_to_kazushiさん

夏の高校野球の県予選
パパンダさん

昨日は日曜日(陳 珍小👲 ...
u-pomさん

暑いですね〜 ザルビオ更新出来まし ...
urutora368さん

吉野家⑧
.ξさん

この記事へのコメント

2008年7月21日 20:24
お疲れ様です^^


競技車両はヤッパリ大変なんですね!

もう少しですね♪
コメントへの返答
2008年7月21日 20:45
金をかけないためのレギュレーション、という建前になっていますが、時代に合っていないのが困りものです。

あと少し、が長いですが、頑張りま~す。
2008年7月22日 0:50
完全なレースカーなんですね、
そういう車が出てくるなんて羨ましい環境です。

YTSって2人のチームじゃなかったですか、
新しい人が入ったのかな?

もしかしてヘッドガスケットもノーマルオンリーですか、とんでもないレギュレーションすね。
コメントへの返答
2008年7月22日 21:51
購入は某オークションですがね(笑)
ただ、それを勢いで落札してくれるオーナー様がいるのがありがたいです。

不定期メンバーは何人かいますが、基本的には2人で活動していることが多いです。
ドライバーより車のほうが多いです。

N1はピロアッパーも禁止です。
建前は、お金を掛けず参加しやすくする為という・・・
2008年7月22日 14:26
確かに軽さですよね。
僕は快適仕様で軽くしたいです。
コメントへの返答
2008年7月22日 22:00
軽さと快適さ・・・
非常に難しいバランスです。

快適仕様ですと、まずは外装の軽量化が手軽でしょうか。
2008年7月22日 15:48
なんか、俺に刺激的な事が、盛り沢山ですね♪

 まねしようかな♪


いつになるか・・・
コメントへの返答
2008年7月22日 22:02
カプセル侍さんにも刺激を受けております。

溶接機が欲しい今日この頃・・・

目的はもちろんニセモの・・・
2008年7月23日 12:27
いきおいだけのオーナーです(^O^)やっぱりシルビアだとテンション上がりますわ(笑)つくづくシルビアが好きなんだと思い知る今日このごろ・・・

来週のテストが楽しみですね~
コメントへの返答
2008年7月23日 21:24
決して競技に向いている車ではないんですが、惹かれるものがあるんですよね~。

久々のレース復帰に向けて頑張りましょう。

プロフィール

「FSWに行った気分」
何シテル?   08/18 23:04
なんでかシルビアQ'sと縁がある男。 ターボに浮気した時期もありましたが、基本NAのシルビアを所有し続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV] ミラー型ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 07:01:58
[三菱 アウトランダーPHEV] ドラレコのリアカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 07:03:43
[三菱 アウトランダーPHEV] RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:02:24

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV blueらんだー (三菱 アウトランダーPHEV)
ついにMT車を諦めました。 MT乗りでも満足できるのはEV、という噂に乗って試乗し、これ ...
日産 シルビア SilBQ2号改 N2シルビア (日産 シルビア)
本体はSilBQ2号と変わっていませんが、顔面が変わったので心機一転違う車として登録。 ...
日産 シルビア SilBQ2号 (日産 シルビア)
SilQ2号 N2 SilviaといえばS13ですが、なかなか珍しいN2仕様のS14で ...
マツダ アテンザワゴン アテンザワゴン オールテレーン (マツダ アテンザワゴン)
前車エクストレイルは過去最長の4年間乗り、かなり気に入っていたものの各所がたつきが気にな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation