• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

汁BQのブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

走行予定

走行予定
2月18日、FSW走行予定でしたが前日は積雪で断念。 追い打ちをかけるように金曜の埼玉出張から帰宅後発熱でダウン・・・ サイドステップの固定は、フロントメンバーとアルミ角材で接続することにより強化し、準備万端だったのですが・・・ 走行は3月17日に延期したので、欲を出し ...
続きを読む
Posted at 2012/02/28 21:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月06日 イイね!

走行準備

走行準備
さて、あっという間に2月。いまだ走り初めをしていないSilBQ2号をFSWに連れて行くべく準備しました。 まずは牽引フック取り付け。 バンパーカットするのが面倒だったので、ボルトオンできる位置を探した結果ここになりました。 その後、オイル交換。 あと、サイドス ...
続きを読む
Posted at 2012/02/06 21:54:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2012年01月14日 イイね!

シルビアオーバーフェンダー化計画

シルビアオーバーフェンダー化計画
14後期顔になったシルビアですが、14ならやっぱりオーバーフェンダーにしたい。 しかし、14用で気に入ったフェンダーは無し・・・ というか、S14用はブリスタータイプばかりでオーバーフェンダーなんて無い・・・ となると流用しかないわけですが、流用の選択肢もなかなか狭 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/14 22:07:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2012年01月02日 イイね!

新年あけました

新年あけました
新年あけました。 大晦日まで仕事で、普通の週末って感じですが・・・ さて、思い起こせば昨年は1月3日にシルビアで初走り。 その後、しばらくブランクでしたが、11月末にピンクトゥデイをFSWショートでシェイクダウン。 12月はTC1000軽耐出場(リタイヤで ...
続きを読む
Posted at 2012/01/02 21:30:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

久しぶりの外出

久しぶりの外出
ブレーキローターとパッドの交換が完了したので、超久しぶりにシルビアをガレージの外に出しました。 もしかしたら、今年正月にFSW行って以来かも?? あと、走行に必要なものは、 ・アライメント調整 ・フロントライト類、ウィンカーの配線 ・フロント牽引フック取 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/11 21:03:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2011年12月04日 イイね!

行ってきましたYTSトゥデイ復帰戦

行ってきましたYTSトゥデイ復帰戦
12月3日、筑波1000で行われたMRP@HOTEL&SPA杯 Mプロジェクト主催 CP&K-CAR耐久に行ってきました。 今回は、フォーミュラやJOY耐等に出場経験のあるKBさんを迎え入れ、気合入ってました。 前日の夜10時半に家を出発、道中順調で、谷和原IC近くの ...
続きを読む
Posted at 2011/12/04 22:03:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | YTS | 日記
2011年11月24日 イイね!

ピンクトゥデイが走った!!

ピンクトゥデイが走った!!
23日にシェイクダウンする予定だったYTSトゥデイですが、走行枠がなかったため本日、FSWショートコースにてシェイクダウンしてきました。 プリゴマさんも一緒に行きましたが、ライセンスが切れているためテストドライバーは汁BQが務めました。 FSWのショートについてみると、車は ...
続きを読む
Posted at 2011/11/24 22:45:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | YTS | 日記
2011年11月14日 イイね!

ピンクトゥデイが遂に始動!?

ピンクトゥデイが遂に始動!?
昨年復活の予定がエンジンOH失敗によりまたまた眠りについてしまったYTSトゥデイ。 ようやく復活の時が来ました。 ブレーキ含め足回りをリフレッシュし、エンジンは中古のビート用をOH。 ブレーキパッドはおぐさんのお世話になりました。 11月23日にFSWでシェイク ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 22:47:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | YTS | 日記
2011年09月25日 イイね!

台風一過

台風一過
各地に大きな爪痕を残した台風15号ですが、私の住む町でもものすごい風雨でした。 我が家では井戸の囲いが飛んだり、ソーラーパネルが浮いたりしましたが幸いその他大きな被害はありませんでした。 何より、ガレージが無被害だったので安心しました。 こういう時は、奮発した甲斐があっ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 20:48:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月26日 イイね!

整形手術経過

整形手術経過
シルビアの整形手術、ライト取付とバンパー固定が完了して、フロント周りはほぼ完了しました。 現在サイドステップ制作中ですが、当初の計画とは異なり大掛かりな整形手術となってしまいました・・・ 整備手帳 S14用のエアロは、これだ!と思えるようなものがないので結局自作になって ...
続きを読む
Posted at 2011/08/26 21:34:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

「FSWに行った気分」
何シテル?   08/18 23:04
なんでかシルビアQ'sと縁がある男。 ターボに浮気した時期もありましたが、基本NAのシルビアを所有し続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV] ミラー型ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 07:01:58
[三菱 アウトランダーPHEV] ドラレコのリアカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 07:03:43
[三菱 アウトランダーPHEV] RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:02:24

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV blueらんだー (三菱 アウトランダーPHEV)
ついにMT車を諦めました。 MT乗りでも満足できるのはEV、という噂に乗って試乗し、これ ...
日産 シルビア SilBQ2号改 N2シルビア (日産 シルビア)
本体はSilBQ2号と変わっていませんが、顔面が変わったので心機一転違う車として登録。 ...
日産 シルビア SilBQ2号 (日産 シルビア)
SilQ2号 N2 SilviaといえばS13ですが、なかなか珍しいN2仕様のS14で ...
マツダ アテンザワゴン アテンザワゴン オールテレーン (マツダ アテンザワゴン)
前車エクストレイルは過去最長の4年間乗り、かなり気に入っていたものの各所がたつきが気にな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation