• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月15日

根室標津駅跡地 北海道標津町 2018年8月12日

根室標津駅跡地 北海道標津町 2018年8月12日 野付国道と呼ばれる国道244号を南下。
標津町役場の向かいあたりに位置する、
根室標津駅跡地へやって来ました。



事前にナビにこの辺かなと思ってチェックした場所へ車を停めます。
あとで、ここはちょっと違っていたと気付く。



ちょうど正午ごろ、公園のような感じなのですが、どこが根室標津駅跡地なのか分からない。



車を停めた場所から南の方へ歩くと、あったあった、蒸気機関車が見える。
しかし、手前の場所、一度埋めた線路の所を最近になってまた掘り起こした感じです。



冬場は雪避けのために、ビニルハウスの中に保管されているのでしょうか。



いろいろと案内があります。
これによると標津線は平成元年4月29日に廃線を迎えたとのこと。
広尾線といい、その時代に北海道の鉄道路線図が一気に変わったのだと感じました。



こんな良い景色なのに、他に観光客はいません。
あとで分かったのは、この蒸気機関車C11は2017年8月にこの場所へ移転されてきたとのことです。



蒸気機関車と転車台がセットで見られます。



蒸気機関車のヘッドマークは何かと見てみると、『標津町民祭り 水・キラリ号』の文字が。



こちらに『旧標津線 根室標津駅 転車台入口』の案内がありました。
駐車場はとくに表示がありませんが、砂利の所に停めていいと思います。

国道244号から1本中に入った道にあるからなのか、他に誰もやってきませんでした。
普通に国道を走っていると気付かない場所なので、やはり事前に調べておいて良かった。
ブログ一覧 | 北海道2018 | クルマ
Posted at 2018/09/15 13:47:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2025.04.30 http://cvw.jp/b/2825379/48580280/
何シテル?   08/09 20:35
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2025年1月納車。2025年春はこのレイクブルーのタフトで北海道へ行きます。2024年 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月から2025年1月まで2年9ヶ月で62799km走行。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation