• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月03日

初田牛駅 北海道根室市 2018年8月13日

初田牛駅 北海道根室市 2018年8月13日 北海道へ行く直前にこちらの初田牛駅が
テレビで秘境駅として紹介されていたので
寄ってみることにしました。



その前に根室車石から道道142号を西へ進むと海沿いに浜松海岸駐車公園があります。



すごく良い景色が見られるとのことだったのですが深い霧の中・・・。



朝7時前に初田牛駅に到着。
この場所で車の向きを180度転回して撮影。
初田牛駅は道道142号の通りからはその存在は分かりません。



シンプルな駅舎。



あと20分ほど待てば根室行きの列車がやってくるのですが、今回はパスしました。
晴れていたら待って列車入りの写真を撮っていたかもしれません。



このアングルが好きです。
未舗装のホームが北海道らしい。



駅舎を通らなくてもホームに行くことができます。
なんとも自由な感じがしました。



まだ朝早いので他に観光客はいませんでした。
初田牛駅は駅前に車は2台は停められますが、全体のスペースは広くないので、
もし1台停まっていたら2台目の車はこのダートになっている直線道路の向こうからバックで
この場所に来た方が良さそうです。
ブログ一覧 | 北海道2018 | クルマ
Posted at 2018/10/03 06:10:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2018年10月6日 21:02
お疲れ様です。
待合室に置かれた駅ノートはご覧になりましたか?

初田牛駅の駅ノートは道内における知人との唯一の接点。
どちらが先に書き込むか、それは分からないにしても互いの無事を確認しあう瞬間。

今年は地震の影響で回ることが出来ず、書き込みも出来ませんでした。
残念!
コメントへの返答
2018年10月7日 0:51
こんばんは。

駅ノートですか~?見ることなく立ち去ってしまいました。
そういえばテレビでも駅ノートを見て書き込んだりしていましたね。
なるほど、駅ノートは人と人とをつなぐ役割も果たしているのですね。
次回からは覗いてみることにします。

プロフィール

「ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2025.04.30 http://cvw.jp/b/2825379/48580280/
何シテル?   08/09 20:35
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2025年1月納車。2025年春はこのレイクブルーのタフトで北海道へ行きます。2024年 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月から2025年1月まで2年9ヶ月で62799km走行。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation