• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月02日

大門峠~長門牧場~白樺湖ホテルパイプのけむり 2018年8月31日

大門峠~長門牧場~白樺湖ホテルパイプのけむり 2018年8月31日 ビーナスラインと国道152号の大門街道が交わる交差点、
大門峠へやって来ました。




晴れて日差しが出てきたが、ホントにコロコロ天候が変わる。



ビーナスラインを通っていつもなら通過するだけの場所ですが、
こうして降りてみると大門峠の石碑がありました。



この交差点に立ち寄ったのは、山を少し登れば上から白樺湖が見渡せるのではと思ったからです。



結果はダメ、横のススキで白樺湖方面が見えない。
これが精一杯、白樺湖を入れた写真です。



ビーナスラインや車山方面、白樺湖の上空は曇っているが、
この空を見ていて、向こうへ行けば晴れているのかと思い、
予定していなかったが長門牧場へ行ってみることに。



長門牧場へ到着すると、晴れていた・・・。
青空と白い雲がいい感じだ。



この写真を撮ったのはもう3ヶ月も前のことだけど、
北海道でもこのくらい晴れてくれたらと思いながら写真を撮っていたのを覚えている。



青空だと、何かを被写体に入れていろいろ撮ってみたくなる。



馬は食事に夢中。



本日の宿は白樺湖ホテルパイプのけむり、16時に到着です。
 


3人で宿泊するときは2部屋を予約することになります。
もともとこの宿の宿泊費は低目ですが、義母の部屋はシルバー割引を使い、
改めて料金を確認すると、朝夕バイキング付きながら1人当り7000円弱で泊まれたことになります。
この料金なので朝夕のバイキングは当然それなりで、ステーキなど高級なものはありませんが、
それらを承知のうえならば、いろいろ種類はあるので充分満足できると思います。
総合的にみて、また泊まってもいいと思う宿でした。



泊まった部屋は洋室ツイン、とりあえず一通り揃っていて不自由なく過ごせました。
電気ケトルはなく部屋のきゅうすを持って、廊下に設置された給茶器からお湯を入れました。



部屋からは白樺湖を見渡せますが暗い・・・、30分前にいた長門牧場とは全然違う。



夜、雨が降っていましたが、部屋から花火が見えました。
ちょっとしたご褒美といった感じがしました。

ブログ一覧 | 長野県 | クルマ
Posted at 2018/12/02 18:39:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10周年おめでとうございます🎉🎉
とぅるーぱさん

【新製品】モンスター 3pHシャン ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

時代小説の片付けを〜!
kuta55さん

12Vバッテリーアース線改良後の燃 ...
aki(^^)vさん

5/24 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

警告灯三銃士
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「桃の花を求めて笛吹市へ 2025.04.12 http://cvw.jp/b/2825379/48438450/
何シテル?   05/20 21:06
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
1112 13141516 17
1819 2021222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2025年1月納車。2025年春はこのレイクブルーのタフトで北海道へ行きます。2024年 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月から2025年1月まで2年9ヶ月で62799km走行。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation