• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月04日

諏訪湖~釜口水門 2018年9月1日

諏訪湖~釜口水門 2018年9月1日 ビーナスラインを後に、10年以上前に訪れた諏訪湖間欠泉センターに寄ってみようかと思ったら、その周辺は屋台の準備、道路わきには駐車禁止のための三角コーンが多数、人も車も多い。今夜ある花火大会のためだ。雨も降っているし、混雑した場所から離れたかったので、そのまま通過。
諏訪湖の西側へ移動。




やって来たのは釜口水門、初めての訪問です。
諏訪湖周辺の全体が花火大会に備えて準備でもしているのかと思ったら、
混雑していた場所を少し離れると、普通の感じだった。



こんな砂利の場所に停めましたが、無料の岡谷湖畔公園駐車場です。



相変わらず雨が降っているので傘を差して行ってみます。



赤い橋の奥は岡谷JCTから分岐した長野自動車道。



この釜口水門を出た水が天竜川となり、太平洋側まで続きます。



水が緑色だ。



南側方向は雨が上がっているような空模様。



水の資料館を見学していきました。
諏訪湖の過去の氾濫の歴史、治水事業などを知ることが出来ます。



旧釜口水門、昭和11年に完成して、この部分だけ保存されています。



旧釜口水門に登ってみた。
釜口水門と諏訪湖を見渡せて、ちょっとした展望台のようで眺めがいい。



北方向の景色、この方向にある鳥居平やまびこ公園をチェックしていたが、
こんな天候なので行くのは止めることにした。
また晴れたときに訪れることにしよう。
ブログ一覧 | 長野県 | クルマ
Posted at 2018/12/04 19:33:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2025.04.30 http://cvw.jp/b/2825379/48580280/
何シテル?   08/09 20:35
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2025年1月納車。2025年春はこのレイクブルーのタフトで北海道へ行きます。2024年 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月から2025年1月まで2年9ヶ月で62799km走行。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation