• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月19日

ホテル浦島~道の駅なち 和歌山県那智勝浦町 2018年9月16日

ホテル浦島~道の駅なち 和歌山県那智勝浦町 2018年9月16日 太地町から北上して那智勝浦町へ。
ホテル浦島を一望できる場所から撮影。



ホテル浦島は宿泊ではなく、対岸から建物を見物。
対岸のこの場所に無料の駐車場があります。



駐車場にとまっていた車の多くは釣り人のようでした。



こちらのホテルの宿泊客は船でしか行けません。
宿泊客が車で訪れる場合、まず離れたところにある専用駐車場に停めて、
シャトルバスに乗って船着場へ、そしてホテル専用の船にのってホテルへ。



見ていると2隻の船が行き来していました。



ここからさらに北へ少し移動したところに『道の駅なち』があります。
JR紀勢本線の那智駅と同じ敷地です。



那智駅は立派な駅ですが無人駅。



少し遠くのほうでホームの端から飛び降りて線路に立って撮影している人がいたが、オイオイ。



道の駅は温泉施設もあります。
また、入場無料の熊野那智世界遺産情報センターがあり、展示物の奥にある
こちらのスペースで涼しいのでしばらく『那智の滝と那智の火祭り』の映像を見ました。
ブログ一覧 | 和歌山県 | クルマ
Posted at 2018/12/19 22:22:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

80年目の夏
どんみみさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

この記事へのコメント

2018年12月20日 20:08
はまん太さん、こんばんは!🤗

コメント間違えて、ごめんなさい🙏🥳

寝ぼけてましたねー……😭😭😭

モトイ!🤗

いつも綺麗な景色を魅せてくれて、ありがとうございます😊

北海道の時とはうって変わって、快晴のお天気に恵まれて良かったですね🤗

仕事で和歌山城が有るところまでは行った事があるのですが、和歌山の海を眺めたことが一度も有りません😅

和歌山の海は、美しいですねー🤗

吸い込まれそうな青い空・青い海!一度観てみたいと思いました😄

これからも、宜しくお願いします🥺


コメントへの返答
2018年12月20日 20:54
ichibanboshifinkさん、こんばんは。

いえいえ、わざわざありがとうございました。

いつも前日夕方から夜の天気予報の晴れマークを狙って場所を決めて行くようにしていて、たまに曇ってしまい残念な思いをすることもありますが、今回は天気予報どおりでした^^;

北海道は2ヶ月前に往復のフェリーを予約して行くので、現地の天候は運ですね。8月の北海道はどちらかと言うと天候が悪いようです。

以前、潮岬経由で和歌山駅前に泊まって翌朝、秋の和歌山城を散策したことがあります。
海岸沿いも変化に富んで面白いですよ。
ぜひ訪れてみてください。

こちらこそ、よろしくお願いします。
2018年12月21日 14:35
こんにちは。お邪魔します。
素敵な旅写真をありがとうございました。
ホテル浦島の対岸の駐車場は、私が南紀を旅するときの車中泊地の定番スポットです。勝浦の町に美味しい肉屋さんがあり、そこで買った肉を焼いて夕飯、翌日勝浦漁港近くの無人販売店で買ったマグロでマグロ丼というのがお決まりのメニューでした。
ここ何年かご無沙汰しているので、また出かけたくなりました。
コメントへの返答
2018年12月21日 19:08
いーくん(ふたたび)さん、こんにちは。
この駐車場はたしかトイレもあったと思うので、車中泊できそうですね。
無人販売店でマグロが買える所もあるんですね。マグロが好きなので、またこの辺りに行ったらマグロを食べたいと思ってます。
私の住んでいるところからそんなに遠くはないのですが、潮岬方面は久しぶりに行ったので、海岸線の景色を楽しんできました。

プロフィール

「ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2025.04.30 http://cvw.jp/b/2825379/48580280/
何シテル?   08/09 20:35
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2025年1月納車。2025年春はこのレイクブルーのタフトで北海道へ行きます。2024年 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月から2025年1月まで2年9ヶ月で62799km走行。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation