• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月21日

観光農園花ひろばのヒマワリ 愛知県南知多町 2018年12月15日

観光農園花ひろばのヒマワリ 愛知県南知多町 2018年12月15日  今回ドライブに行こうと思ったきっかけは、12月に知多半島でひまわりが見られるということを知ったからです。


観光農園花ひろばに客としては一番乗りの8時40分に到着。
こちらはこの時期でも朝8時からオープンしています。



入り口に現在の見ごろの花が掲示されています。
ひまわりと菜花も見ごろでした。



受付で入園料650円を支払い、園内へ入ります。
この建物内の野菜売り場やカフェのみ利用なら無料です。



羽豆岬では曇り空だったが、だいぶ雲が少なくなって太陽が見えてきた。



奥のひまわり畑へ進みます。
園内に客はまだ自分と妻の2人だけです。



こちらがひまわり畑、12月にこの光景が見られるとは思ってもいなかった。



このひまわりは腰くらいの高さでした。
全体的に3分咲きといった感じでしょうか。



元気を分けてくれそうな黄色。



最初気づかなかったが、この軽トラの荷台が展望台でした。



こういう所って少し上から見たいんですよね。



天気予報通りといえばそうだけど、青空になってくれて良かった。



少し離れたところにもひまわり畑がありましたが、
こちらはだいぶ前に見頃を終えていたようです。
制限がありますが、ひまわりと菜の花は摘み取って持ち帰りOKです。



向こうは敷地外の畑ですが、もう少し切り取って見ると美瑛町の風景に見えなかったりも…。
あ~、北海道でもこんな感じで晴れてくれたらな~とまた思ったのでした。



園内の入り口の方へ戻ると菜の花が見えます。



この時期はひまわりと菜の花、あとコキアもありました。
春先に来るといろんな花が見頃ですが、12月にこれだけでも見られるのはうれしい。



青空をバックに、黄色と緑の組み合わせは好きだ。



ここから方角としては北東になると思うのですが海が見えました。
手前の赤く見えるのはコキアです。
ここは丘のような場所で風が吹くと冷たく感じますが、この景色に癒されました。
ブログ一覧 | 愛知県 | 旅行/地域
Posted at 2019/03/21 20:09:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

初めての帯広
ハチナナさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2025.04.30 http://cvw.jp/b/2825379/48580280/
何シテル?   08/09 20:35
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2025年1月納車。2025年春はこのレイクブルーのタフトで北海道へ行きます。2024年 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月から2025年1月まで2年9ヶ月で62799km走行。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation