• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月13日

『洞爺サンパレス リゾート&スパ』に泊まる 2019年4月27日

『洞爺サンパレス リゾート&スパ』に泊まる 2019年4月27日 北海道滞在1日目は『洞爺サンパレス リゾート&スパ』に宿泊です。今回、旅の目的の一つに洞爺湖畔に泊まって部屋から洞爺湖を眺めるということがありました。そして、2日後もこのホテルに泊まります。



今日は天候がイマイチなので、ドライブはあきらめて15時前にホテルの駐車場に到着。
車を停めると、また少し雨が降り出しました。

左側の建設中の建物は別館の『ザ・レイクスイート湖の栖』、2019年8月オープン、
全室スイートルームで部屋に露天風呂が付くタイプということです。
宿泊するのはその右側の建物です。



泊まった部屋は3階で、窓からは洞爺湖が見渡せます。
ベットが2つあり、とにかく広い部屋です。
宿泊プランは1泊2食のバイキング付きで一番安いグレードを選びました。
この部屋のユニットバスを見ると、それなりに古い感じがしますが全く気になりません。
少し料金が高めのモダン洋室を選ぶとリニューアルされたタイプの部屋になるようです。
部屋に時計が無いのだけ不便だった。



冷蔵庫も大きく、持ってきた2Lのペットボトルがゆったり入りました。
アイスルームで保冷剤を凍らせておきます。
新しいホテルだとペルチェ式の保冷庫の時がありますが、
この手のホテルは古いタイプでも比較的大きめの冷蔵庫が置かれている場合が多いです。



部屋から見た洞爺湖、夕方になって少しだけ青空が見えた。
まだ時間があったので夕食前に地下1階の温泉に入りました。
プールのような大きな露天風呂からは洞爺湖を一望できる素晴らしい景色でした。



夕食会場へ向かう途中、ロビーから見た洞爺湖です。
ガラス張りの大きな窓からの眺めも良かったです。



夕食は17時30分から、1階のこの突き当りが夕食会場でした。
ホームページには2階のしんりんダイニングと書かれていて、従業員に聞いて見ると、
お客さんが多い時には2か所の会場を使って同じ料理を提供するとのことでした。
出遅れないようにと15分くらい前に到着して数組のあとでした。



順番に席を案内されます。
写真は食事会場の左半分で右側にもたくさんテーブルがあります。



どこから取ろうかと、とりあえず最初に取ってきたものです。
ステーキはこの後も何度も取りに行って10皿近く食べたと思います。



料理があるすぐ近くの席だったので、人が少なくなったのを見計らって取りに行きます。



夕食後、ロビーに出ると外がライトアップされていました。



部屋に戻っての一枚、今日は全然ダメだったので明日は予報通り晴れてくれますように。
ブログ一覧 | 北海道2019 | 旅行/地域
Posted at 2019/05/13 21:10:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また騙されて、、、、悲劇😫 気を ...
なうなさん

イイね!
KUMAMONさん

みんカラ定期便【4/23便】ありが ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

🍽️グルメモ-958- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

落とした代償💦
KP47さん

しいたけ狩り&BBQ♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2019年5月13日 21:18
はまん太さん、こんばんは~

ゴージャスなホテルですね^^
お部屋に時計はないこと多いですよね^^;
あると便利ですが。

ステーキ10皿はスゴイです@@
蟹とかもありましたか?

お天気が本当に残念でしたね。
この後、良くなっているといいのですけど。
コメントへの返答
2019年5月13日 23:53
如月 福子さん、こんばんは~。
泊まった部屋の建物はそれなりに古い感じでしたが、洞爺湖を見渡せるのは良かったです。
そう、時計ですね、こういうタイプだとベットの照明スイッチのところにあるかと思いきや無かった(^^♪

食事はいつも好きなものだけ集中的に食べます(^^;
蟹?は無かったですが、海鮮系だと鰹のタタキを結構食べました。ステーキのところだけ人気でずっと人が並んで出来立て順番に受け取りました。
今回は道南に6日間滞在しましたが、天候はちょっと悪いタイミングでしたね。ただ、この翌日は晴れました♪
2019年5月14日 3:17
ええとですね
時計が置いていないのには理由があるそうなんです。
とあるお宿の女将に聞きました(全部がそうとは限りません)
「日常から少し離れた空間で時を忘れてゆっくりゆったりと過ごして欲しい」のであえて時計を置いていないそうです。
コメントへの返答
2019年5月14日 6:12
ねこぴんさん、おはようございます!
そうなんですよね~、以前テレビでそのようなことを見ました。
泊まった部屋の設備は古いタイプで、ベッドの間の照明とスイッチ類のところに小さくても時計の表示があれば助かったのですけどね。
食事の時間とかこの日はありませんでしたが花火の時間とか楽しみにしてますからね(^^♪
2019年5月19日 22:35
こんばんは。確か2階建ての内風呂ですよね?覗くと下の階が見える大きな穴?はまだあるんでしょうか?知らずに女性が降りてきて、一階が男湯だと気づいて目茶苦茶驚いてたのを覚えてます(笑)
コメントへの返答
2019年5月20日 1:07
okazakiさん、こんばんは。
地下1階に温泉とプールがありましたが、内風呂が2階建てだったのですか?行ったときは内風呂の目の前に立って入る深い露天風呂があって、その露天風呂からあまりのぞき込みませんでしたが、位置としてはホテルの中庭がギリギリ見えたのかもしれません。

プロフィール

「乗船予定のフェリーが欠航→臨時便に振り替え http://cvw.jp/b/2825379/48386333/
何シテル?   04/22 20:40
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6 789 101112
1314 1516 1718 19
20 21 2223242526
27282930   

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2025年1月納車。2025年春はこのレイクブルーのタフトで北海道へ行きます。2024年 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月から2025年1月まで2年9ヶ月で62799km走行。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation