• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月29日

温泉に入るサルがいる函館市熱帯植物園へ 2019年5月1日

温泉に入るサルがいる函館市熱帯植物園へ 2019年5月1日 北海道滞在中、天候が悪い日をどう乗り切るかがポイントになります。五稜郭の桜の後、函館市の熱帯植物園へ行くことにしました。



到着したときにはもう11時、この後の行動も悩むところだ。
晴れていれば行きたいところはたくさんあるのだが…。



すぐ前が海で、陸地に向かって霧が立ち込めていた。



繁忙期のみ開く西口ゲートから一人300円の入園料を支払って入ります。



この池は温泉?かと思って水面を触ってみたら、そうではなかった。



目的のサル山へ向かいます。



サル山にたくさん人が集まっている。



ここが温泉になっているということです。



気持ちよさそう。



くつろぐサル。



上空を飛行機が通過していったが、函館空港がすぐ近くなんですね。



こちらのサルが湯の川温泉のポスターになっている。



長野県の地獄谷に行ったことがある人は分かると思いますが、
あそこは駐車場からそれなりに歩く必要があり、帰りも同じ道をひたすら歩きます。
そのかわりに歩いた分だけの感動的な光景が見られますけどね。
地獄谷とは雰囲気が違って比べるものでないですが、ここは簡単に温泉に入るサルが見られます。
ブログ一覧 | 北海道2019 | 旅行/地域
Posted at 2019/06/29 18:25:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと落ち着いたので倉庫整理して ...
SELFSERVICEさん

ドライブの無い休日 ステキで心機一 ...
hiroMさん

羊さんグルメTRGに行ってきました ...
RA272さん

テストドライブ
常につまらない自由人 お~さん♪さん

【カルマンギア ドライブ】 カルマ ...
{ひろ}さん

🍽️グルメモ-971-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「都井岬を目指す 2025.03.22 http://cvw.jp/b/2825379/48385378/
何シテル?   05/11 19:12
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2025年1月納車。2025年春はこのレイクブルーのタフトで北海道へ行きます。2024年 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月から2025年1月まで2年9ヶ月で62799km走行。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation