• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月11日

『洞爺サンパレス リゾート&スパ』のアクセス数と上士幌町の新しい道の駅のこと

『洞爺サンパレス リゾート&スパ』のアクセス数と上士幌町の新しい道の駅のこと 2019年4月に宿泊した『洞爺サンパレス リゾート&スパ』ですが、その時のブログの記事が毎日ずっと一定のアクセス数があって、みんカラとは別に検索で引っかかるのだと思う。


alt
この宿泊した日は早朝小樽港に到着、小雨から倶知安あたりではみぞれに変わって、
路面に雪が積もらないことを祈っていました。念のため、タイヤチェーンは持参していましたが。
写真は洞爺湖へ向かう途中の道の駅230ルスツにて、これでも4月27日の景色です。


alt
翌日の4月28日は朝から天候が良く、写真はその宿泊した部屋から見える景色。
朝5時くらい、洞爺湖と後方に冠雪の羊蹄山がキレイに見えます。
恥ずかしながら、洞爺湖から羊蹄山が見えることを知らず、前日は全く見えなかったため、
この時現れた羊蹄山に驚いたと思に、この景色に感動したのでした。
夏の時期では見られない冠雪の羊蹄山を眺めながら、また泊まりたいと思ったホテルでした。


alt
話は変わって上士幌町に新しい道の駅が出来るということを知りました。
写真は2017年8月に訪れた道の駅ピア21しほろですが、
この道の駅の過去のニュースかと思ったら違いました。ここは士幌町でしたね。
あとでピア21しほろもこの年にオープンしたばかりだと分かった。

そのことが書かれた北海道上士幌町役場のHPです。
新「道の駅かみしほろ」の”キャッチコピー”を決定しました!北海道 上士幌町

2020年のいつオープンとは書かれていませんが、もう建物は完成しているのでまた今年の4月かなと。
ピア21しほろから近く、10kmくらいしか離れていません。
行く可能性もあるので、ナビに地点登録しておきました。
北海道は広く、毎年どこかで新しく道の駅がオープンしています。
タイミングが合えば食事もできるし、移動しながらの休憩ポイントとして便利です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/02/11 18:38:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2020年2月11日 18:45
こんばんは。
カントリーサインを買いに行かなくては!いつまで経っても揃いませんが(笑)
久し振りに、ナイタイ高原牧場を絡めて行きましょうかね^^
コメントへの返答
2020年2月11日 19:46
led530さん、こんばんは~。
集めている人は毎年北海道へ行かなくては(^^♪
ナイタイ牧場行きたい!行ったことなくて(^^; 行きたいところはたくさんあります。
2020年2月11日 18:58
こんにちは!
サンパレスのBLOG拝見しました。私が泊まった部屋(和室だったと記憶)よりずーっとゴージャスな部屋ですね。さらにその時にはステーキ無かったです・・ホタテの貝付醤油バター焼きはありましたが(笑)
”一定のアクセス数がある”とのことですが、アクセス数ってどこで分かるのですか?そんな機能があるとは まったく知りませんでした。参考までに教えて下さいませ。

コメントへの返答
2020年2月11日 19:51
taipapaさん、こんばんは~。
もう少し料金を上乗せすると、リニューアルしたモダン〇〇になって、そちらが新しいようですね。泊まった部屋はなかなか年季がはってました。しかしながら部屋からの景色に温泉、バイキングは大満足でした(^^♪
アクセスはマイページのところにPVレポートがありますよね。そこです。この記事だけずっとアクセスがある感じで、トータルにすると結構な数になってました。
2020年2月13日 7:27
おはようございます😊
お部屋から見える景色ステキですね*°
この冬は全く雪が降らなくて
雪景色が新鮮です.☃︎.'.°
道の駅見て歩くの好きですよ。
その土地ならではの名産品とか
楽しいですね♪
コメントへの返答
2020年2月13日 22:36
みーみ♯さん、こんばんは~。
この洞爺湖と羊蹄山の景色は神秘的なものを感じました。前日も晴れていてくれたらと…。富士山に雪が被ったのと同じように、雪化粧の景色も良いですね。
そう、道の駅ではその土地の名物があって、ついでそれを昼食で食べられるとラッキーです(^^♪

プロフィール

「道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム 2025.04.30 http://cvw.jp/b/2825379/48588881/
何シテル?   08/19 20:15
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2025年1月納車。2025年春はこのレイクブルーのタフトで北海道へ行きます。2024年 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月から2025年1月まで2年9ヶ月で62799km走行。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation