• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月31日

2014年 美しい砂浜が広がる小天橋

2014年 美しい砂浜が広がる小天橋 京丹後市の小天橋海水浴場です。



2014年5月2日、ハサカリ岩からやって来たのは休暇村竹野海岸の駐車場。
こちらの写真のおかげで、この後歩いて撮った写真の場所がすぐに特定できて助かった。
この日は鳥取の宿を早朝出発していろいろ周りましたが、まだ朝9時すぎです。



駐車場からすぐのところにある、現地の案内図で第1展望台となっている場所です。



大浦湾の展望と書かれている。



少し視界が遮られるが、キレイな海が見られた。



キャンプ場の中を進んで行く。
第2展望台へは寄らなかったようだ。



次にやって来たのは現地の案内図で小浦展望台とされている場所。



荒々しい断崖絶壁の日本海のイメージとは対照的な穏やかな海の風景が見られた。



写真が変わってこちらの場所に車で移動していた。



竹野海岸を歩く。



静かな海水浴場、夏の海水浴シーズンだと人が居ない砂浜を撮るのはなかなか難しい。



この道を走っていると立ち止まって景色を見たくなる御待岬。



ここに但馬漁火ラインの名称がある。かつて有料道路だったこの県道11号、
自分としては日本百名道の一つである但馬コースタルロードを走っている気分でいたが、
結局、但馬コースタルロードの名称の写真は無し、道中にその表示があったのか覚えていない。
但馬コースタルロードで検索すると出てくるのは須藤英一氏の『日本百名道』に関係したものだった。



豊岡海中公園、豊岡の文字がほとんど見えない。



下を見ると深いV字谷のようになっている。



御待岬からの眺望。



城崎マリンワールドと日和山温泉が見える。



遠くに何か見えるぞと撮ったこの写真、龍宮城とのことだった。



京都府に入って小天橋です。



ここは小天橋海水浴場。



美しすぎるこの砂浜の風景、ただ眺めていたい。



夕日の路の場所は浜詰海水浴場あたり、ここも素敵な場所だった。



先ほどいた小天橋海水浴場から砂浜はつながっている感じですが、歩くには遠いので車で移動。



青い空に青い海の砂浜の風景は癒される。

長崎県平戸市の人津久の浜も美しい砂浜の風景が見られる場所として知られてる。
過去2度行っているが、いつかカワラさんの写真の人津久の浜を見て写真に収めたいと思っている。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/31 20:24:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

実りの秋
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年5月31日 20:38
「どこでしょう」に出題しようと思った場所がいくつか・・・
それにしても良い天気! 羨ましい!!
コメントへの返答
2020年5月31日 21:09
おお!そうでしたが(^^)
京都府の砂浜はこんなにも美しい、そう思える場所でした。

プロフィール

「道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム 2025.04.30 http://cvw.jp/b/2825379/48588881/
何シテル?   08/19 20:15
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2025年1月納車。2025年春はこのレイクブルーのタフトで北海道へ行きます。2024年 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月から2025年1月まで2年9ヶ月で62799km走行。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation