• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月02日

富士野園地へ行くぞ!

富士野園地へ行くぞ! 写真は2017年8月、稚内公園にある開基百年記念塔と氷雪の門の中間くらいの場所です。


静岡県では昨日、出川哲朗の充電させてもらえませんか?の利尻・礼文の再放送がありました。
利尻島でスタート地点となった場所、番組内では特に名称等は紹介されていませんでしたが、
緑が広がって目の前には海も見えて、その反対側は利尻富士も見えて、
なかなか良さそうなところだったので探してみると、富士野園地にある展望台だと分かりました。

ストリートビューだとこの場所になります。
利尻島は行ったことがないので、利尻島へ行くことになれば必ず寄ろうと思いました。
写真は稚内公園から稚内港方面を見下ろしたところ、この時は残念ながら小雨まじりでした。
サフィールホテルとドーミーインがあってその右の方から利尻・礼文へ行くフェリーが出ていると思う。



この時は何か船が見えると思って撮った写真、今見るとハートランドフェリーでした。
番組は2018年の7月に収録されたとのことで、やはり緑が濃い夏の時期に行きたいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/02 14:38:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2020年8月2日 19:31
こんばんは。

礼文島に高山植物が咲き乱れる6月~お盆まで、稚内と利尻礼文はなかなか宿が取れないほど混雑します。
島にわたる船で、2時間立ってたことがあります。

でも今年は空いているんでしょうね~
コメントへの返答
2020年8月2日 19:47
まねしすはいさん、こんばんは~。

GWの利尻礼文はちょっと寂しそうですからね~。2時間立ちっぱなしとは恐ろしい話ですが、混んでいても良い景色を見たいということで、夏に限って言うと次に北海道へ行けるのは来年は難しそうで、早くても2年後と読んでいます(^^♪

今年の夏はきっと空いているんでしょうね。
2020年8月3日 21:35
こんにちは!

稚内公園ってこんなにも眺めがいい場所なんですね。私は稚内に何度か訪れているのですが、稚内公園にはなかなかタイミングが合わず未だ行けていません。(登る道が冬季閉鎖だったり、フェリーの時間だったり・・・)

また充電旅のスタート地点、360度どの方面を見ても美しいですね。街からもそれほど離れてなくて、アクセスも良さそう。

どちらも次北海道に行く際に立ち寄ってみたいです!
コメントへの返答
2020年8月3日 22:05
prophet-5さん、こんにちは~。

稚内公園はいろいろ見所があって面白かったです。雨が降っていたので諦めましたが、有料の展望塔もありますし。この時は小樽でフェリーを降りて北上、ノシャップ岬に到着した時までは晴れていたんですけど、稚内の道の駅でカニチャーハンを食べて外へ出たら雨でした(>_<)

スタート地点の場所、ココいいな~と思いながら番組内の景色を食い入るように見ました。こんな雰囲気の場所が好みなのです(^^♪

今年行けなかったので来年は北海道へ行けたらいいな~。

プロフィール

「道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム 2025.04.30 http://cvw.jp/b/2825379/48588881/
何シテル?   08/19 20:15
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2025年1月納車。2025年春はこのレイクブルーのタフトで北海道へ行きます。2024年 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月から2025年1月まで2年9ヶ月で62799km走行。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation