• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月24日

パカラパカから都井岬灯台へ 2020年11月21日

パカラパカから都井岬灯台へ 2020年11月21日  青い海の絶景が広がる都井岬灯台。



「さんふらわあ きりしま」を下船後、都井岬を目指す。
国道220号を走行中、左手に廃墟となったドライブイン志布志パラダイスがあり、
看板の支柱が折れて逆さになってのが見える。



駒止の門、ここで野生馬保護協力金として400円を支払う。



ここから2020年4月にオープンしたばかりの都井岬観光交流館「パカラパカ」へ。
一本道なので迷うことはない。



途中、2頭の馬に行く手を阻まれる。



パカラパカがここにあるんだなと場所を確認して、通り過ぎた直後の場所。
都井岬へ来たら一旦ここへ寄りたかった。



前方に都井岬灯台が見える。



2016年に訪れた時もこの場所に停めて写真を撮った。
左に見える建物がパカラパカ。



海も見えて南国の雰囲気。



立入禁止のこの場所。



写真は2016年4月、ここに2010年閉館となった都井岬観光ホテルが残っていた。
こうなるとホテルは廃墟として残ってしまうパターンが多いが、ここは解体された。
ホテルの解体とパカラパカのオープンは事前の情報で知っていたが、
何も知らずに訪れていたらその変わりように驚いただろう。



4年ぶりにここへ来たが雰囲気の良いところだなと思う。



海も近い。



そしてパカラパカです。



駐車場の向かいに馬がいる。



都井岬では野生の馬を間近で見ることが出来る。



建物へ入ります。



野生馬に会える都井岬、現在生息数115頭。



軽食しかないのかと持っていたら食事も出来そうだ。



この時はまだ人が少なかったので今のうちに昼食を済ませておくことに。
食事は11時からでまだ30分ほど時間が早かったがOKということだった。



奥の広いところで食べよう。



妻は串間産しらす丼、自分はシンプルにカレーにした。



この開放的な景色を眺めながらの食事は美味い。



食後は外へ。



ホテルの解体からなかなか良いスポットが出来たと思う。



広い海が目の前に広がる。



では、灯台へ行こうか。



都井岬灯台手前の駐車場。



ここからの眺めが良かったりする。



左の建物は閉館した馬の館、以前は右に都井岬観光ホテルがあった。



案内は変わっていない。



灯台へ向かう道。



前回は早朝に訪れたため、この門の前までしか行けなかった。



ここで1人300円を払って中へ入ります。



さあ、この先はどんな感じなのか。



灯台の横に展望台?



行ったことはないが、突き出た辺りが「かんなフラワーガーデン」だと思う。



青いね~。



灯台へ。



やって来た駐車場方向、手前の塔が視界を遮る感じになる。



しかし、海の方を見るとそこには大海原が広がる。



良いところへ来たなあ。



展望台から見た風景もこちらからの方が少し高い位置なので見晴らしがいい。



青い海が広がる。



都井岬はいくつか見所があるが、この灯台からの景色は素晴らしい。



あまりにも景色がいいので名残惜しかったが次の場所へ行きます。
ブログ一覧 | 宮崎県 | 旅行/地域
Posted at 2020/12/24 21:57:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コアラのマーチ
avot-kunさん

昭和にタイムスリップ😱、東の横綱 ...
なうなさん

今日も!時間差?で娘からの誕プレが ...
S4アンクルさん

「終わる」というとは ・・・ 雑感
P.N.「32乗り」さん

今日のお昼は🍓イチゴ🍓を浴びま ...
Jimmy’s SUBARUさん

【コラム】そうだ、ニュルへ行こうよ ...
みんなの自動車部♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗船予定のフェリーが欠航→臨時便に振り替え http://cvw.jp/b/2825379/48386333/
何シテル?   04/22 20:40
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2025年1月納車。2025年春はこのレイクブルーのタフトで北海道へ行きます。2024年 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月から2025年1月まで2年9ヶ月で62799km走行。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation