• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月06日

レトロうどん・そば自販機が美瑛町に設置されていた

レトロうどん・そば自販機が美瑛町に設置されていた まず自分は「レトロうどん・そば自販機」を利用したことが無い。
その存在に気付くのが遅くてチャンスを逃したことが何度かあった。



「レトロうどん・そば自販機」が美瑛町に設置されたというニュース映像をテレビで見た。
2021年12月設置ということで、昨年まで北海道に行った時は無かったということだった。
トップとこの写真は2017年8月14日の朝5時50分ごろ、美瑛駅を訪れた時のもの。
美瑛駅からすぐ近くのスーパー花輪食品で24時間販売されているという。



惜しかった過去の一つ、2009年11月8日の朝、わたらせ渓谷鐵道の神戸駅にて。
もう13年も前になるが、前夜は近くの草木ドライブインで車中泊をしていた。
お分かりだと思うがすぐ近くに有名な丸美屋の自販機があって、そこを前日夜とこの後通過していた。
つい最近もテレビで見たが、丸美屋の「うどん・そば自販機」をテレビで見るたびに、
あの時知っていたらと・・・。



そして2012年9月3日、秋田にあるポートタワーセリオンの展望カフェで食事をしていた。



写真右下の建物のさらに右隣(写真にはギリギリ写っていない)には、
NHK72時間で全国にその名が広まった佐原商店の「うどん・そば自販機」があった。
佐原商店の存在を知ったのもその後の72時間を見てだったが、閉店してしまった。



佐原商店の「うどん・そば自販機」は道の駅にもなっているポートタワーセリオンに移設された。
2017年の北海道からの帰りの途中、再び秋田のポートタワーセリオンを訪れた。



早朝ということで自販機がある建物内には入れず、外のガラス越しに自販機を確認した。
この時は営業時間内でないと利用できないことは事前に分かっていたので、特に残念ではない。

北海道でも稚内とか函館だとその時の走行エリアで行かないかもしれないが、
美瑛なら立ち寄る可能性が高いので、ようやくあの自販機に巡り合えるかも。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/06 21:40:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

すいか一玉
パパンダさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2022年3月7日 21:25
こんばんは!
美瑛町に絶滅危惧種があったとは!
必ず行きたいですー😃
コメントへの返答
2022年3月7日 21:43
sapporonoyukiさん、こんばんは!
北海道内では現在、ここだけということです。
偶然にも事前に情報をキャッチできたので、今度こそはと思ってます!

プロフィール

「道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム 2025.04.30 http://cvw.jp/b/2825379/48588881/
何シテル?   08/19 20:15
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2025年1月納車。2025年春はこのレイクブルーのタフトで北海道へ行きます。2024年 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月から2025年1月まで2年9ヶ月で62799km走行。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation