• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月25日

清水円山展望台と新嵐山スカイパーク展望台 2022.05.02

清水円山展望台と新嵐山スカイパーク展望台 2022.05.02 清水円山展望台から見る十勝平野。



美蔓パノラマパークからの続き、清水円山展望台を目指します。



牧草地の中に桜が見えたので停まった。



ポツンと立つ1本の桜、白樺並木と桜の風景がいい。



前方に見えるのは日高山脈。



案内を通過してちょっとしてから写真を撮っておこうかと思ったので車の位置が遠い。



清水円山展望台は左の山か?



新函館北斗駅前を出発した時は今日はどうなるかと思ったが、
こうして晴れてくれたので時間はかかっても移動した甲斐があった。



目的地までもう少し。



清水円山展望台入口。



ダートながらまあまあな角度の登り坂。



途中から舗装路に。



到着。



清水円山展望台、比較的メジャーな場所だと思うが初めて来た。



北海道へ車で来たのは5年前の2017年が初めてで、まだまだ行ったことが無い場所はたくさんある。



手前に桜が見える。



どこからでも景色は見えるが、前方の展望台へ。



目の前には日高山脈。



15時過ぎで西方向の日高山脈は逆光になる。



そして十勝平野、展望台の白樺の雰囲気が景色と相まって良い感じ。



十勝平野を一望、遮るものが無く見晴らしは抜群。



ここはまた訪れたい。



次の場所へ移動中、羊とヤギが見えた。



桜の木で停まったが、ちょっと散っていたかな。



芽室町の新嵐山線。



新嵐山スカイパーク展望台へ行きたくて、近くへ来たもののよく分からず登り口を探していた。



新嵐山スカイパーク展望台の駐車場に到着。



ここも初めて。



では展望台へ。



駐車場から見た時、木造の展望台なのでどうかなと思ったが入れた。
老朽化で閉鎖というパターンがたまにあるので。



ここの展望台からの眺望はどうかなと。



清水円山展望台と同じように十勝平野を見渡すことが出来る。



すぐ下はスキー場。



日高山脈方面、写真の中央に桜の木が見える。



島が浮かんでいるような雲の形がおもしろかった。



もう夕方なので今日はここで終わり。
このあと帯広駅近くの宿まで行って本日の走行距離は618km。
士幌高原に清水円山展望台と新嵐山スカイパーク展望台と、
晴天の中で新しい場所をいくつか回れた一日となった。
ブログ一覧 | 北海道2022 | 旅行/地域
Posted at 2022/06/25 19:47:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW前の餌巻き🤹🎰✨😎
晴馬さん

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

モッコウバラでいっぱいにしてあげま ...
mimori431さん

花の駅せらへ大谷現る!?
mimiパパさん

藤の咲く丘
ライトバン59さん

北海道佐藤水産のジャンボおにぎり
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年6月25日 20:57
こんばんは。

十勝平野は北海道でも雄大な景色が楽しめる場所ですね。この雄大さが独特な景観を生み出しゆっくり景色を堪能した場所です。釣りでよく出かけているのですが、観光地という観光地は行ったことがない場所がたくさんあり「kitamiti」さんの画像を見て初めて知る場所も多いです。今回もそうでした。いつか行ってみたいですね。
コメントへの返答
2022年6月26日 5:29
gomacomaさん、おはようございます!

今回は行ったことが無い場所をなるべく優先して行ってみようと思っていました。新しい場所って当然のことながら見える景色は初めてでイイですね!十勝平野を見渡す景色もそうですが、本州ではなかなかこういった景色は見られないですからね。遮るものが無いというのが北海道だなと思いました。

プロフィール

「乗船予定のフェリーが欠航→臨時便に振り替え http://cvw.jp/b/2825379/48386333/
何シテル?   04/22 20:40
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6 789 101112
1314 1516 1718 19
20 21 2223242526
27282930   

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2025年1月納車。2025年春はこのレイクブルーのタフトで北海道へ行きます。2024年 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月から2025年1月まで2年9ヶ月で62799km走行。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation