• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kitamitiのブログ一覧

2018年06月18日 イイね!

唐音水仙公園(島根県益田市) 2018年5月1日

唐音水仙公園(島根県益田市) 2018年5月1日ほぼボツネタですが、旅の記録ということで。

島根県に入り唐音水仙公園へ。
この時期、水仙は咲いていないのに、
なぜこの場所をチェックしたのか思い出せません。
太陽の向きもありますが、
それほど絶景というわけでもないし。


ここから歩いていく『唐音の蛇岩』を見に行くためにこの公園をナビに入れたのだと思いました。



そろそろ夕方が近づいてきて、体力と気力が尽きて先端まで行くのは止めました。
また次回にということで。

ここで本日の観光は終了ということで、宿のある出雲へ向かうことに。
夕食はローソン・ポプラのから揚げ弁当を車の中で食べました。
揚げたてのから揚げにご飯をその場で詰めてくれて、なかなか美味しかった。

Posted at 2018/06/19 06:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 島根県 | 旅行/地域
2018年06月18日 イイね!

海苔石園地(山口県萩市) 2018年5月1日

海苔石園地(山口県萩市) 2018年5月1日ホルンフェルス断層の駐車場から
さらに車で進むとすぐの場所に
海苔石園地があります。



駐車場は数台分あり、他の車は釣り人のようでした。



海苔石って海苔と関係あるのかと思ったら、ここの地名が海苔石ということでした。



駐車場の目の前に目的の場所があります。



先端が岩場になっています。



遠くに先ほどのホルンフェルス断層も見えます。



ホルンフェルス断層の駐車場から車で1分の場所ですが、他に観光客はいませんでした。
赤潮が印象に残りましたが、静かで景色の良い場所なので、
ホルンフェルス断層見学とセットで行くのがオススメです。
Posted at 2018/06/18 06:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山口県 | 旅行/地域

プロフィール

「ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2025.04.30 http://cvw.jp/b/2825379/48580280/
何シテル?   08/09 20:35
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 20 2122 23
24 25 26 27 28 29 30

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2025年1月納車。2025年春はこのレイクブルーのタフトで北海道へ行きます。2024年 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月から2025年1月まで2年9ヶ月で62799km走行。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation