• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kitamitiのブログ一覧

2022年03月05日 イイね!

秋色の八ヶ岳 2021.10.29

秋色の八ヶ岳 2021.10.29八ヶ岳をバックに東沢大橋。



野辺山宇宙電波観測所からこちらへ。



美し森。



美し森展望台まで行きます。



他の2人は下で待っているというので1人で急ぎ目に。



赤色が青空に映える。



駆け足で階段を上ったので、追い抜かれた人は何をそんなに急いでいるんだと思ったかもしれない。



途中で振り返るとこの景色。



雪を被った富士山。



写真の時間をみるとわずか5分で到着。



以前と変わっていない美し森展望台。



1階の売店から2階へ。



秋色の八ヶ岳。



そして富士山。



美し森展望台までは普通に登っても10分程度。



駐車場からちょっと階段を上るだけですごく良い景色に出会える。



帰りは正面に富士山を見ながら階段を下っていく。



次は東沢大橋。



展望台とは書かれていないが、この一段下が東沢大橋の展望台だと思う。
ここの存在に気付かず、駐車場から写真を撮って終わりの人もいるかもれしない。



その展望台へ。



赤色のアーチが特徴の東沢大橋、青空の八ヶ岳に映える。



展望台からではなく駐車場の一番隅に行くと、東沢大橋は見えることは見える。



この角度で、ちょっと身を乗り出すような感じになる。



続いてはこちら。



山梨県立まきば公園。



前回はここのレストランで食事をしたが、まだ営業開始まで1時間程あるのと、
頭の中では別のところで食べようと思っていた。



駐車場すぐ近くにあるポニー広場。



食事に夢中。



写真右の方に小さくだが富士山も見える。



晴れていると気持ちが良いね。



10時半ごろ、道の駅こぶちさわへ。



混雑する前に昼食と思ったが工事中。
前回ここで食べたソースカツどんを食べたかったのに…。
Posted at 2022/03/05 20:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山梨県 | 旅行/地域

プロフィール

「ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2025.04.30 http://cvw.jp/b/2825379/48580280/
何シテル?   08/09 20:35
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 34 5
678 9101112
13141516 171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2025年1月納車。2025年春はこのレイクブルーのタフトで北海道へ行きます。2024年 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月から2025年1月まで2年9ヶ月で62799km走行。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation