• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月30日

日本一 短いといふ トンネルは

日本一 短いといふ トンネルは 静岡県にある大井川鉄道には、日本一短いトンネルと言っている謎の施設があります。

何のために存在するのか、見ただけでは分かりませんでした。
もっと短い鉄道用トンネルは別にあるのに、日本一だと言っていることも謎。

調べたら、昔は線路上空に索道(ロープウェイみたいに吊り下げて運ぶ軌道)が通っていたので、安全確保のために設置されたみたいです。
今は索道は無くなっているので、これ単独だと分かりませんね。

なぜ日本一と言い張っているかは、相変わらず謎。


ちょうど電車が通りかかったけど、近鉄特急だったので驚きました。

近鉄から譲渡された車両を、そのまま使っているそうです。


大井川鉄道といえば、蒸気機関車。

たまたまなのですが、ちょうど駅に停車していました。

出発進行!

発車を見送ってから、こちらも出発したのですが、
大井川鉄道は線形の都合であまり速度が速くないので、
追い越してしまいました。


待ち伏せして、また撮影できました。


後ろから、電気機関車がサポートしていました。


撮影はこんなところから。

大井川には、何か所も吊り橋がかけられています。


written by So!@BlackInsight
ブログ一覧 | 日記 | 旅行/地域
Posted at 2021/05/03 15:31:22

イイね!0件



タグ

SL

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実測値 2000lm の明るさで視 ...
あぶチャン大魔王さん

テスラ モデルYかな
パパンダさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

どん兵衛 重ね貝だし鶏塩うどん
RS_梅千代さん

🍽️グルメモ-988-銀座スイス ...
桃乃木權士さん

ランクル250のデッドスペースを有 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2021年5月3日 20:29
日本一?! ググってみたら こんなんが・・・
https://tetsudo-ch.com/10832457.html
>2020年8月撮影
>日本一短いトンネルを見に行きます。全長8.7m

これ、ブログをしばらく読み進めないと8.7mに到達せず。
でしたが、
>JR東日本吾妻線の樽沢トンネル(7.2m)が長らく日本で最短でしたが、八ッ場ダムの工事で吾妻線は新しいルートに付け替えられ樽沢トンネルは廃止・・・
という一節が懐かしく。
やんばだむ。なんねんかかった、でもできた!
コメントへの返答
2021年5月5日 11:52
大井川鉄道のトンネルも、JR呉線のトンネルも、トンネルかと言われると迷う形をしていますね。

かつて日本一だった樽沢トンネルが、山の出っ張ったところを掘りぬいた形なので、非常にトンネルらしいのと対照的です。

プロフィール

「スーパーでレッドブルレーシングの上着を着たペアを見かけました。
たぶんF1観戦客。鈴鹿のホテルは満室になるらしいので、1時間くらい離れたこの辺りまで来たのでしょうか。
なお鈴鹿サーキットまで最短ルートの中勢バイパスは、F1期間中通行止めになります。」
何シテル?   04/04 23:59
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation