• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So!のブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

2025年8月16日「Hondarian Night Off」参加

2025年8月16日「Hondarian Night Off」参加
夜のホンダ車オフ会に行ってきました。 蒸し暑い夜でした。 USアコードクーペのご来場。 左ハンドルは当然として、シートベルトの機構がドア側に内蔵されていたりと、国産車ではあまり見かけない珍しさ。 NSXのご来場。 2代目よりも、こちら初代の方が人気があるように思います。 手が届かない ...
続きを読む
Posted at 2025/08/18 00:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2025年08月09日 イイね!

2025年8月31日「第23回 伊勢・赤福オフ」のお知らせ

「スポーツと呼ぶに足りる競技は三種類しかない。それは闘牛、モーターレース、そして登山。他はすべてゲームにすぎない。」アーネスト・ヘミングウェイ(1899~1961) 案内が遅くなりましたが、恒例の燃費オフは今年も開催予定です。 近年の夏は殺人的な暑さです。 モータースポーツは命がけではあります ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 12:25:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月28日 イイね!

次世代へ 素足で歩ける 砂浜を

次世代へ 素足で歩ける 砂浜を
ホンダビーチクリーン活動に参加してきました。 ホンダの社会貢献活動の一環ではありますが、一般参加もできるということで行ってきました。 しかし、みんなHONDAロゴの入ったシャツを着ていたりして、アウェー感が半端ない。 ホンダ鈴鹿野球部も、ユニフォームで参加されていました。 都市対抗野球の予 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 15:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年06月14日 イイね!

2025年6月14日「Hondarian Night Off」参加

2025年6月14日「Hondarian Night Off」参加
6月も半ばとなり、ようやく梅雨らしい天気となったこの日、夜のオフ会に行ってきました。 雨は降ったり止んだりでした。 ホンダ車が主な集まりですが、スバルの新型ステラが来ていました。 スバル新型「ステラ」に大反響!新たにスライドドアを初採用!「乗り降りしやすそうでサイコー!」と絶賛の声も! ...
続きを読む
Posted at 2025/06/20 23:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2025年05月31日 イイね!

浜松は モーターカンパニー 始まりの地

浜松は モーターカンパニー 始まりの地
スズキ歴史館へ行った日、豊田佐吉記念館にも行ってきました。 浜松周辺では、スズキの鈴木道雄氏、ホンダの本田宗一郎氏、ヤマハの山葉寅楠氏、そしてトヨタの豊田佐吉氏が事業を起こしているという、まさに日本のモーターカンパニーの聖地! 豊田佐吉は自動車生産の大企業であるトヨタの祖である方ですが、織機 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 09:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2025年05月31日 イイね!

浜松に かつて可美村がありけり

浜松に かつて可美村がありけり
浜松にある「スズキ歴史館」を見学してきました。 スズキ本社の隣に建っていますが、この辺りは昭和の時代までは可美村という自治体であり、四方すべてが浜松市で囲まれているというところでした。 地図で見ると、なぜ合併しないのか不思議だったのですが、スズキ本社が立地していたので、税収が豊かだったというのが ...
続きを読む
Posted at 2025/08/14 14:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2025年05月24日 イイね!

代車にて N-WGN燃費 試しける

代車にて N-WGN燃費 試しける
修理が長引いていたインサイトが戻ってきました。 と思ったら、定期点検の時期にかぶってしまったので同時に点検もしたはずなのに、SRSの警告灯(エアバッグとかの異常)が点灯。 再度の点検になってしまいました。 さすがに警告灯の見落としは考えにくいので、点検後に異常が発生したのでしょうけれど。 代車に、 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/10 14:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2025年05月17日 イイね!

土岐は今 雨が下しる 五月かな

土岐は今 雨が下しる 五月かな
土岐市のイオンモール土岐に立ち寄ったら、テナントにカートのサーキットコースがあって驚きました。 ちゃんと儲かっているのでしょうか? いや、意外と物珍しさから集客できているのかも…。 マリオカートの衣装も貸し出してくれるようです。 バナナの皮を投げ捨てたりするのは、さすがに禁止でしょう。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/15 18:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2025年03月30日 イイね!

見学の 時期はずれども 藁の像

見学の 時期はずれども 藁の像
毎年年末に松阪市の山奥で制作されるワラの像、完成してからちょっと時間が過ぎていますが見てきました。 今年は鳳凰像です。 8年くらい毎年作られています。 去年はカエルでした。 それなりに知る人ぞ知るこの時期の名所になってきたと思うのですが、この辺りには土産物屋もコンビニも飲食店もありません。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/12 15:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2025年03月15日 イイね!

なかなかに 訪れにくい 湯の山へ

なかなかに 訪れにくい 湯の山へ
湯の山温泉のスタンプラリーを終えました。 終わったとはいえ、スタンプをすべて押した訳ではなく、ハーフコンプリート賞狙いで16スタンプ中の8スタンプを集めての終了です。 "温泉"スタンプラリーと名乗りながら、入浴施設は約半分の9カ所しかないのです。 そのうち1カ所は天然温泉ではないし。 初実施の ...
続きを読む
Posted at 2025/03/19 23:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「ホテルの前にロンドンタクシー・オースチンFX4がいた。

1958年発売のクラシックカー然としたスタイルながら、1997年まで生産されたという長寿モデル。日本への輸入はかなり限定的だったらしい。ナンバーが11-22(いい夫婦)なので、結婚式場の送迎用で使っているのかもしれない。」
何シテル?   08/15 17:24
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation