• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So!のブログ一覧

2024年11月24日 イイね!

2024年11月24日「2024年度 松阪de牛食べ放題オフ」

2024年11月24日「2024年度 松阪de牛食べ放題オフ」毎年恒例の、お食事会オフを行いました。

季節はもう冬ですが、気持ちの良いほどの秋晴れで、絶好のドライブ日和でした。
参加車は、久しぶりにインサイトのみとなりました。


今回のサブイベントは、伊勢志摩スカイラインのドライブです。
スポーツカーファン投票で1位になったこともある、人気のドライブコースです。
有料道路なので、交通量が少なくて走りやすいというのがポイントですね。


目的地は頂上駐車場ですが、途中の一宇田展望台駐車場に停車。
頂上は他の観光客も多く、良い場所にまとまって駐車できるか不安だったのです。

ここからも伊勢の町並みと伊勢湾が一望できます。


頂上駐車場では、天空のポストの前に駐車することができました。
やはり眺望が良い方角は、先客が駐車していました。

ただのポストですが、フォトスポットになっています。








焼肉店ドリームオーシャンに到着。
伊勢神宮前の渋滞を、想定していたよりもスムースに抜けることができ、予定時間前にたどり着きました。

この時間を利用して、予約よりも1人増えてしまった人数を増やしてもらえないか交渉、ねじ込みに成功しました。
ドリームオーシャン様、無理を聞いていただきありがとうございました!

焼き肉バトル、スタートです。

各自申告した重量を目指して、胃に肉を詰め込んでいきます。
なんと今回はタイプC様とc40様の2名がピタリ賞でした!!





参加者食べる量宣言結果差異
タイプC1.3kg1.3kgピッタリ!
c401.0kg1.0kgピッタリ!
131.3kg1.4kg+0.1
So!0.9kg1.5kg+0.6


事故・トラブル無く、オフ会を終えることができました。
天気もスケジュール進行も想定以上で、幹事としては理想的なオフ会であったと考えています。

ご参加の皆様、ご協力ありがとうございました。
また来年も、今回のように楽しめたらいいですね。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2024/11/24 18:13:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2024年11月23日 イイね!

【11/24】「2024年度 松阪de牛食べ放題オフ」直前案内【松阪】

オフ会参加予定の皆様、直前のご案内です。


タイムスケジュール

10:00 集合(久居インターガーデン)、出発
  移動
11:30 伊勢志摩スカイライン 頂上駐車場
12:30 出発
  移動
13:30 焼肉ドリームオーシャン
15:00 終了、解散

移動ルート、以下参照
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1FwSd9SueODnEpv6QdA11qbPb-m6R22c&ll=34.56901890778819%2C136.62724000000006&z=11


・目的地の朝熊(あさま)山頂上駐車場は、山の上なので風が強いです。
 ウインドブレイカーのような風を防げる防寒着を用意お願いします。
・移動時間に制限がありますので、集合時間に間に合わなければ、出発します。
 予定・地図を参考に追いかけるか、現地集合をお願いします。
・伊勢志摩スカイラインは有料道路です。
 1,270円ですが、ご希望の方には割引券(-250円)を用意します。
 先着順です。


頂上からの展望は、写真に収まりきれない絶景。



ただのポストがなぜかフォトスポット。


written by So!@BlackInsight
Posted at 2024/11/23 22:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2024年11月09日 イイね!

天候は 穏やか 競技は 荒れまくり

天候は 穏やか 競技は 荒れまくり鈴鹿サーキットで開催された、スーパーフォーミュラ第8戦を見に行きました。

天気よかったです。





ホンダカーズ三重の鈴鹿で待ち合わせをして、乗り合わせで向かいます。

シビックは作業依頼でお預け。

NSXのセーフティーカーが整備に出されていてビビる。







鈴鹿サーキットに入りました。

















レースが始まりました。


今回のレースは大荒れでした。


レースも中盤に差し掛かるころ、タイヤ交換にピットインする車両。


PONOS NAKAJIMA RACINGがタイヤ交換して走り出した直後、後輪タイヤが外れてしまい、そのままリタイア。


その後、ITOCHU ENEX TEAM IMPALでも。
タイヤ交換後に走り出したものの、コース上でタイヤが外れ、第1コーナーまでタイヤが転がる事態になりました。
それに起因する事故は起こらず、不幸中の幸いでした。

同じレースで2度もタイヤが外れるなんて、近年では聞いたことがありません。

大荒れのレースを制したのは、DOCOMO TEAM DANDELION RACINGの太田格之進選手、今季初優勝。


唯一の参戦女性ドライバーJuju選手は、自身最高位の12位で完走。


実力的にはまだまだこれからでしょうが、応援幕も多く、人気は頭抜けている印象です。


荒れたレースだったので、マーシャルカーも大活躍でした。

参加選手にはたまったものではないでしょうが、見ている方としては先が予想できないドラマチックな展開は面白かったです。

レース後に、パドック裏でタイヤが外れた車両を調べていました。
翌日もレースがあるので、原因究明は至急の課題です。





written by So!@BlackINSIGHT
Posted at 2025/01/04 12:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2024年11月03日 イイね!

蹴球の 歓声久しき 山の中

蹴球の 歓声久しき 山の中三重県で行われたクラシックカーラリー「大人のくるま旅in三重」を見てきました。
かなり珍しい車も走っており、眼福でした。
天気も良く、気候も穏やかで、オープンカーには気持ちのいいドライブ日和だったのではないでしょうか。


先頭を走っていたオフィシャルカー
モーリス マイナー1000



ジャガー XK120



MG TD



ジャガー XK120



モーリス マイナー シリーズII



オースチン ヒーレー100-6



ジャガー Mk2



ジャガー Mk2



ポルシェ 356



ポルシェ 356C



シボレー コルベット スティングレイC2



フィアット 500



トヨタ スポーツ800



ホンダ S600



マトラ・ボネ ジェット5S



メルセデスベンツ 220S



シボレー コルベット スティングレイC2



サーブ ソネットII



トヨタ 2000GT



フィアット 500F



ホンダ S800



ポルシェ 911



日産 フェアレディ2000



フォード エスコート RS1600



フェラーリ ディーノ246GT



ポルシェ 911



フォルクスワーゲン タイプI



BMW 2002



モーガン 4/4



トライアンフ スピットファイア MkIII



ポルシェ 911SC



フェラーリ 308GTB



AC コブラ MKIII



モーガン 4/4



プジョー 505GTI



フェラーリ 348ts



トヨタ スープラ



ポルシェ カレラRS



トヨタ MR-S



いすゞ 117クーペ 1800XC



経由地である「フットパーク三杉」というサッカー競技場で待ち受けていたのですが、ここは本当に山の中で交通の便が悪い場所です。

最寄りの駅はJRのローカル線、2時間に1本くらいの運転ダイヤ、電車ではなく列車でもない(単独車両での運行)。その駅から徒歩1時間。
信じられない事実なのですが、かつてはここでサッカーのリーグ戦の試合が設定されていたそうなのです。
車でなければ観戦は困難な立地で、なぜここを会場に!? と思いました。




written by So!@BlackInsight
Posted at 2025/01/02 10:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「ホテルの前にロンドンタクシー・オースチンFX4がいた。

1958年発売のクラシックカー然としたスタイルながら、1997年まで生産されたという長寿モデル。日本への輸入はかなり限定的だったらしい。ナンバーが11-22(いい夫婦)なので、結婚式場の送迎用で使っているのかもしれない。」
何シテル?   08/15 17:24
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation