• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nop_allのブログ一覧

2018年12月23日 イイね!

長距離走行でのSOHの変化

長距離走行でのSOHの変化12月14日深夜から16日朝まで実質2日間で約690kmをZE1リーフで走りました。
短期間の間にこれだけの距離を走ったのは初めての体験になります。

KAKUさんのブログにて考察されていた
ZE1リーフ 長距離走行におけるSOHの挙動
こちらが私のZE1リーフでも起きるのかを試す絶好のチャンスでした。

私がブログ中で最も着目していた点がこちら
「③一回の走行距離が350~400km以上走るとSOHの低下率が大きくなるようだ。 その低下率の増え方は普段の約2倍程度である。」

今までの私の運用では走行距離300km以下がほとんどであったことから、この減少はログからは把握できていません。
果たして今回の走行での結果はいかに?


こちらが11月1日から12月21日までのSOHの変化です。
12月に入ってからは4~5日に一度SOHが0.01下がるという状況になっていました。
1日当りのSOH変化は0.002といった具合でしょうか。

12月14日~16日の前後を見ると、12月10日に96.59→96.58に変化しています。
14日の22時の出発時にシステムONしたところ、96.58→96.57と0.01変化しました。
15日の2時51分に伊賀の三重日産上野城北店で急速充電開始直後にシステムONしたところで96.57→96.56と0.01変化しました。走行距離167kmの地点になります。
そしてその後96.56のまま旅を終えました。

グラフには載っていませんが、22日夕方にシステムONしたところ96.56→96.55に変化しました。15日に変化してから7日後の22日に0.01変化なので1日の変化量は0.0014になります。
冒頭スクリーンショットは22日夕方のLeaf Spy画面になります。

走り出して早々に0.01減ったのでKAKUさんの推論は正解か?と思ったのですが、その後の500km近い走行で変化しなかったので、私のZE1ではちょっと様子が違うようです。

今回の移動で最も驚いたのがHxの変化でした。
ここ最近は112.0近辺に収束していたHxが今回の移動では上昇の一途を辿り113.6に達しました。


9月1日以降のHxの変化です。
今回の移動で、それ以前と比較して著しく上昇していることが判ると思います。

自分としては70km/h以上の高速走行はほぼ封印していたので「Hxは大きく変化しないだろう、むしろ一般道移動が多いので111.0付近まで減少するのではないか」と予想していたので、衝撃の結果でした。
走行中にLeaf Spy画面でHxが大きく増えていくところを見て、心中穏やかではありませんでした。


こちらが今回移動のみのグラフ。
横軸はいつものEPOCH TIMEではなく移動距離です。
走行速度がHxの変化に影響を及ぼすのでは?と思い走行速度を第二Y軸でプロットしました。
70km/h越えはほとんどありませんね。(我ながら驚き)

3箇所ほどHxが変化なしの区間がありますが、これはSOCが50%以下になっているからです。
500km辺りの変化なしが長い区間は、無充電で石槫峠越えをしていた箇所になります。

不思議なのは走り始めの40kmまでの区間と600km付近の横這い区間です。
どういう条件で横這いになる判定に入るかは不明ですが、40kmを越えて走行を続けているとHxは上昇に転じるの…かな。

以前は113.2を頂点に減少に転じたHxですが、今後どうなるか変化に注目です。

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 34 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 181920 21 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation